4/26 首相が罰金

月曜からマスク非着用で罰金が科されるようになったにも関わらずプラユット首相が会議中にマスクを付けなかったとして6,000THBの罰金をとられることになったのだそう。

それだけでも話題集めにはなるのだが、事前の通達によれば罰金は20,000THBだったはずなのでなぜ減額されるのかという突っ込みどころもあるし、『首相でさえマスクをしなければ罰金を取られるのだよ』という国民に対するアピールの面もあるのだろうな

4/26 フムス@Beirut Restaurant

シーロムにあるレバノン料理のBeirut Restaurantでいつものケバブではなく今晩はフムス&ビーフを頼んでみた。

実はこれが初フムス。
以前から気にはなっていたのだけど、マッシュポテトのような外見ながら豆から作るとのことで味のイメージがつかめず今まで口にすることはなかった。

来た瞬間に「小さ!」と思ったけど味が単調で飽きた。
香辛料を効かせて塩味を付ければ好みになるのかもしれない。写真の野菜付きで240THB

この店はやはりガーリックの効いたミックスサラダとケバブの組み合わせがベストかな。

4/26 シラチャーで日本人逮捕

日本人の多く住む東部チョンブリー県のシラチャーでShiori Fusion & Izakayaという日本料理店に手入れが入り客として酒を飲んでいた日本人9人が逮捕されたのだそう。

自分は飲まないのであまり気にしていないが、バンコクもチョンブリー県も、たぶんタイ全土でバーは閉鎖、レストランでのアルコールの提供は禁止されているはず。

バンコクでも今までこっそり酒を出している店はあったけど、さすがに今回のように利用者の顔と名前がさらされたら今後は利用者も慎むだろうな。

ホテル隔離中に酒が切れて暴れたような恥ずかしいおっさんが出てこないことを望む。

4/25 自宅隔離で重症化そして死亡

有名なゲーマー(今どきの言い方ではe-sport)がコロナで亡くなったのだそうだ。
全く知らない人なので「ふーん、お気の毒に」といった第一印象だったのだが、記事を読んだら恐ろしくなった。

Bangkokpost

4/17に症状が出て自宅にて自己隔離したKunlasub Wattnaphonさんはいくつかのホットラインに連絡して病院に迎えに来てほしいと依頼したにもかかわらず全く来ず、病状が悪化したので自分で運転していくわけにもいかず、感染を広げる危険があるのでタクシーも使えず自宅でひたすら救急車の来るのを待っていて4/21にやっと入院した時にはすでに肺の20%しか機能しない状態となっており重症。
その日の23時ごろに亡くなったのだそうだ。

入院したくともベッドが空いていないために診察を受けられずしかも急激に悪化して死に至るという恐怖。
太っていたとはいえまだ30代の若さ。

タイのコロナは深刻度を増してきている。

4/24 フットネス閉鎖

ああ、月曜からまたフットネスが閉鎖か。

感染が急拡大しているから明日はどうしようかと思っていたけどやはり行っておこう。

2週間閉鎖だとまた太るな。

4/23 カメラ付き

Topsの棚の前で思わず立ち止まり二度目してしまった。

Nescafeのインスタントコーヒーにどうやら(写ルンですのような)カメラが付いてくるらしい。
そもそもフィルムカメラが一部の物好きな人たち以外の世の中からなくなって久しいので写ルンですも久しぶりに見たけど、それを高々300~400THB程度のコーヒーに付けちゃうんだ!

ま、冷静に考えるとインスタントコーヒーもカメラもいらんけど。

4/21 インドの状況

久しぶりのインドにおけるコロナウィルスの感染状況をチェックしてみて驚いた。
なんと一日当たりの新規感染者数は今やアメリカを抜いてぶっちぎり世界一。(新型コロナウィルス感染 世界マップ

ついこの間見たインド紹介系のYoutubeでは『インドでは集団免疫が獲得できたのでもはやコロナウィルスは克服した』とインド人は思っているようで、マスクを着けずにいつもの密接状態だった。
本当にそうであったならよかったのだがどうやらそれは真実ではなかったようで今回の爆発的拡大につながってしまったようだ。

あれだけの人口、人との密接な距離、十分とは言えない医療設備、衛生状況を考えると楽観的な展望は全く浮かんでこない。
いつになったら収まるのか非常に心配だ。

4/21 メガネ

老眼が強くなってきて携帯を見るときもPCを操作するときもいつも近視用メガネを外していたので、かけるのを忘れて出社してしまったのをきっかけにメガネをしない生活に切り替えてみたらほとんど不自由しないことに気がついた。

以前の経験から夜になったら見づらいかとも思ったが運転でもしない限りそちらも支障なかった。

老眼鏡も必要ないので今が一番いいかもね。

4/21 誤射

バンコク隣県のサムットプラカーン県で銃を掃除中に誤って発砲した男が死亡したという記事。
胸から入って背中に抜けていたということだがその銃がどうやらCMMG Mk43GRというアサルトライフル。

Bangkokpost

「ライフルを掃除する前に弾倉を外しておきなさい」とか警察は言ってるけど護身用の拳銃ではなく殺傷能力のあるこんなライフルを「正規に」登録できるのがそもそもおかしくないか?

発見したのは17歳の息子。

4/20 両替商の倒産件数

タイ中央銀行の発表によるとタイの両替商がコロナパンデミック前の2,383軒から2,365軒に減ったそうだ。(Nation
深刻的なダメージという割には減り幅が少ない。

外国人旅行者が来なければ需要はなさそうだけど、両替商がそれだけしか潰れていないということは兼業がほとんどで休業中ということなんだろうか。

4/18 スパイシーフォロモナ

Saravanaa Bhavanでラッサムやサンバルと並んでいつもおかわりしている料理(一番奥)がなんと言うのか無表情なインド人店員に聞いてみたら「スパイシーフォロモナ」と言うんだそうだ。(聞き返したらスパイシーを強調していた)

ググってみたけどフェロモンしか引っ掛からずw

知ってる人いる?

4/17 野戦病院を公開

コロナによりひっ迫する病床数解消に向けてタイ国軍とバンコク都が野戦病院を準備中ということでその様子を公開した。

Bangkokpost

だだ広いスポーツセンターの建物内に段ボール製のベッドがずらっと並び、隣のベッドとの仕切りはなし。
ここに強制収容されるくらいなら外出を控えて感染しないようにしようという抑止効果も狙っているのであろうな。

4/15 新人タクシー

チェンマイから戻りドンムアンから乗車したタクシーの運転手が指定した場所への行き方がわからずどこかに電話で尋ねていた。

物腰柔らかいおじさんだったのでコロナで職を失ってタクシードライバーに転職した人かもしれない。

4/14 メーホンソーン県の様子

到着したその日のうちにチェンマイ空港からレンタカーでメーホンソーン県に移動。
あちこちドライブして回ったのだが、チェンマイが実質的に閉鎖されたので生命線の立たれた格好となったメーホンソーン県の観光地には客がおらず閑散としているか、あるいは感染するのを恐れて首長族の村などは閉鎖されていた。

県内の移動に関しては問題はなかったが昨日チェンマイ県でクラスター感染が発生し大量の感染者を出したことによりメーホンソーン県との県境には検疫のための検問が設置されていた。

それまでメーホンソーン県では感染者がほとんどいなかったのだから神経質になるのはわかる。
ただバンコクからの観光客を拒否したチェンマイがその後に大量発生するのは皮肉なものだ。

4/14 ごねる日本人

タイ入国時の検疫隔離中のホテルで日本人が酒を飲めないことにいら立ち大声でスタッフを怒鳴りつけたという音声が日本のニュースで流れていた。

外国からタイへの入国者はASQと呼ばれるホテルで2週間の隔離、そのうち1週間は部屋から出ることができず食事も限られたメニューからの選択、アルコールの提供はなしという厳しい管理下に置かれるというのは対象者であれば事前に案内されていたはず。

この時期に来るような人だから短期の観光や出張ではなく新規の赴任者にほぼ間違いないだろうが、この音声を撮られて日本のニュースで流されるというのはかなり恥ずかしい。
多分赴任先でもあっという間に知られてしまうことだろう。

どうせなら隔離終了でそのまま日本にお帰りになったほうがいいのではないだろうか。

4/10 チェンマイでの検疫

後ほど旅行記を起こすがその前にチェンマイの検疫の様子を。

前述のようにソンクラン直前になって『(バンコクを含む)感染拡大圏からの旅行者は2週間の検疫隔離を行う』と発表し
多くの人を動揺させたチェンマイ県だったが、空港に到着するとバッゲージクレームのところにQRコードがあちこちに貼られタイ人がスマホをいじっていた。

それをスキャンするとCM-CHANAというアプリがインストールされ指名、電話番号、(バンコクならバンラック、サトーンなどの)区名を含む出発地、訪問先、日数、パスポートナンバーなどを入力させられその結果を出口の係員に見せればパス。
ちなみにタイ語、英語対応。

あとは国道での検問などはなく自由に旅行ができた。

4/10 空港はガラガラ

ソンクラン連休直前になって各県が『バンコク周辺圏からの入境者に隔離を行う』というアナウンスが効いたのか、ドンムアン空港への高速道路もターミナル内もソンクラン休みとは思えないほどガラガラだった。

渋滞や、検査により時間がかかるかと思って早めに家を出たので時間を持て余した。

4/9 チェンマイ県来訪者は隔離

「チェンマイ県来訪者は2週間の隔離検疫」とショッキングなニュースが昨晩流れその時点で4/10からの北部旅行は半ば諦めていたけど、今日の昼前にチェンマイは飛行機で到着して宿泊せずに他県に移動すれば拘束されないという情報が確かな話が入り、結局キャンセルせずに旅行することにした。

あとは宿泊先に拒否されないよう祈るのみ。

4/7 日本大使がナイトクラブで感染

在タイ日本大使が高級ナイトクラブでコロナに感染したという報道が流れてきた。

こういう時期なので日本からの高級官僚も来てないだろうしそのクラスの人が一人で行くとは思えないので、日系企業のお偉いさんとでも一緒だったのかな。
行ってても不思議じゃないけど外務省から怒られるんだろうなw

どうでもいいけど。

追記:どうやらラヨン・チョンブリ日本人会の人と一緒だったそうでバンコクのタイ国日本人会が「ラヨン・チョンブリ日本人会と別法人です」と声明を発表した。

4/6 営業時間規制

健康保健省はバンコク首都圏周辺のエンターテイメント施設でのクラスター感染の拡大を受け、飲食店の営業を9時までとするとともにエンターテイメント施設やバーの営業および飲食店でのアルコール提供を禁止するようコロナ状況管理センターへ提案する予定だとのこと。

ナイトクラブでの陽性率48%ということでそちらの閉鎖は当然だとしても飲食店の営業を9時にするのは意味なくないか?

日本もそうだけどそれよりは飲食店でのパーティション設置や人数制限などの方が重要じゃないだろうか。

4/5 チョンブリー県で日本人6人が陽性

新規感染者182人のうちチョンブリ県で日本人が6人感染。

ラヨーン方面に行った際には昼飯によく立ち寄るJ Parkの店舗名が流れていたのはそういうことだったのか。

もしシラチャー在住なら日本人向けカラオケかな。

4/5 ベジターリー@Madras Darbar

昨日店の前を通りかかって営業しているのを確認していたのでターリーのはじまる時間まで時間を潰してやって来たら明かりが消えていた。

日曜は休みにしてしまったんだろうかと中をのぞいていたら店員が奥からやって来た。
客がいないから電気を消していたらしい。

いつものベジターリー220THB、自分はラッサムが好きなんだな、とつくづく感じた。

4/4 ベジターリー@Kerala House Restaurant

南パタヤで初めて入ったKerala House Restaurantという店でベジターリーを注文。

南インドのケラーラの割りに濃厚な味。
トマト、玉ねぎ、キュウリのグリーンサラダが付いてくるのが目新しい。

ターリーは300THBと高めだがシナモンが振り掛けられたソルトラッシーは60THBとお得だった。
パタヤでならいつものMadras Darbarを選ぶかな。

4/3 糖分摂取量

タイ人の糖分摂取量を減少を目指し甘さ控えめ、あなたの選択を」キャンペーンを行うのだそうだ。

Food4Healthというスマホアプリで糖分の少ない飲料の提供されている場所を紹介するようなこともするようだが、血糖値が高いということがどういう悪影響を及ぼすか、ということを知らない人が多いんだからその認識を高めるのが重要じゃないかな。

ただ「甘いものを控えましょう。こちらの店は控えめですよ」とやっても知らない人にとっては効果は薄い。

4/3 プライバシー

コロナに感染した19歳のマヒドン大学生の足取りが、プライバシー保護にうるさい先進国ではあり得ないほど詳細に発表されている。(Nation

同日発表では50人以上が新規感染しているのになぜこの人だけ?
見せしめなのか?

4/2 インラック前首相

インラック前首相は賠償金は払う必要がないと司法が判断したというニュース。

賠償金は払わなくてもいいけど、裁判中に逃走したから帰国したら逮捕という罠?
いつの写真か分からないけど、美人の首相としてタイ人が自慢していたインラックさんも老けたなぁ。

4/1 徴兵検査

全国民が注目する徴兵検査が今年もいよいよ始まった。

こんなことが話題になるのはたぶん世界中でタイだけじゃないかと思うが、検査不合格になる人たちが毎年話題になる。
というのもなかなかきれいなガトゥーイ(オカマ)が集まってくるからだ。

今年はピサヌローク県のナリサラー君(女子大学生の制服姿)が人気があるようだがなんか見覚えがあるなと思ったらやはり以前も徴兵検査で話題になっていたらしい。
3年経つとどうもまた検査を受けなければならないようだ。