スワンナプーム空港で飼い主である空港職員が連れてきて自由に歩き回っている猫が話題になっていたが、AOTが猫を歩きまわさせないよう飼い主に警告したのだそう。
インドなら鳩やカラスが入り込んでいることはあるけど、他の国の空港内で動物が歩き回っているのは見たことない。
寛容なタイでも流石に規制されるか。


ゲーンタイプラーがTasteAtlasで世界最悪料理となったそうだ。(ThaiPBS)
ゲーンタイプラーはタイ南部の料理で、黄色なのでマッサマンを期待して食べると、ガピ(海老を発酵させたもの)や魚の臭さがガツンと来るだろう。
世界最悪と言うのはどうかと思うけど、南部独特の辛さもあるのでたしかパッタイが世界最高とか言っていたTasteAtlasの審査員はそうなるかもしれない。
ソムタムパラーやヌムプリックガピといった癖のあるタイ料理は結構好きだけどね。
タイ伝統医療局(DTAM)は薬物依存対策として大麻から抽出したハイレベルのCBDオイルを利用するプログラムを始めたのだそう。(Thaiger)
THCとは違いCBDは非精神活性特性があるようだが、大麻を禁止しようとしているこのタイミングでのこの発表は大麻解禁派の抵抗だろうか?
国別で在留中国人数がトップがタイだったという記事。(Yahoo news)
その数なんと930万人。
タイの人口が6,600万人だから7人に一人は中国人という計算になる。
ただ中国人は何代にも渡ってタイにやって来てるから、どこまでカウントしているのか不明。
中華系という意味ではたぶん半数以上が中華系。