仏教関連日で空港で販売が禁止されてたのは知らなかった。
連休で旅行に行くことが多かったから初日が仏教関係日なら飲んでいたような気がする。
普段の午後の販売禁止が解除されるのは歓迎。
ビーチではそんなこと関係なく売られてたし、街中でもレシートの残らない個人商店なら売ってるからあまり意味がなかった。
解除されればコンビニの売り上げが伸びるかな。


アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)