乾季真っ盛りのはずなのに今朝は朝から土砂降り。
幸いうちのあたりは冠水はなかったけど濡れた革靴が夜になっても乾かなかった。
「タイの日常」カテゴリーアーカイブ
返信
1/7 タイのいいところ
1/6 フードコートは中国人だらけ
12/22 γGTP
12/8 行先を知らない
11/27 LinePay
11/26 割れたグラス
11/23 健康診断
11/22 花火
11/22 道路でローイガトーン@パタヤ
11/21 Metalex
11/18 ゴキブリホイホイ
11/17 離れていくGrab
11/13 ハイテク化
11/12 お釣り
11/11 ムアンボーラン
11/10 プラクルアン
11/8 プランク
11/1 袋入りワイン
10/30 子象寿司
10/29 自動販売機
10/27 USB Hub
10/26 待つ日本人
10/24 スタンプ
10/17 Grab
10/14 正麺
10/13 SIM2FLY
10/3 インド人寸借詐欺師出没中
日本人をターゲットとしたインド人寸借詐欺師がスクンビット方面に頻出しているらしい。(Yindeed)
身なりのいい紳士が「クレジットカードが使えなくて困っている。お金を貸してもらえないか」と近づいてきて「国際送金ですぐに返す」と言ってくるようだ。
こんなのは世界中で昔からある詐欺なのだが、人を疑うことを知らない日本人は引っかかってしまうのであろうな。
日本人がやっていることもあるから気を付けて。