ネパールのポカラでイエティ航空機が墜落したというCNNの記事。
イエティ航空て前回ポカラに行こうとした際にゴーアラウンドを2回やって降りれずにカトマンドゥに戻ったキャリアだよな、確か。
今にして思えば戻ってくれてよかった、なのかな。
アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)
ネパールのポカラでイエティ航空機が墜落したというCNNの記事。
イエティ航空て前回ポカラに行こうとした際にゴーアラウンドを2回やって降りれずにカトマンドゥに戻ったキャリアだよな、確か。
今にして思えば戻ってくれてよかった、なのかな。
タイ入国に関して、結局のところ日本人はワクチン接種証明不要、事前PCR不要、到着時PCR不要という元の状態に戻りそうだ。
出国元で再入国の際にPCT検査を求めている国に関してのみタイ滞在中+10日分の医療保険加入が必要。
そこは日本は求めていないので日本人に関しては今までと何も変わらない。
中国ってどうなんだっけ?入国時PCR求めてるんだっけ?だとしたらタイで医療保険が必須となる。
インドは抜き打ちPCRをやると言われているけどどうなんだろう。
なお、正式な許可をもってタイで働き、社会保障制度に加入している外国人もこれがあれば別途医療保険に加入しなくてもよいというのも以前と変わらず。
ただ前回のインドでのチェックインカウンターにはこれが通じなかったんだよな。
インド旅行に向けて加入した保険証書を見せたらOKになったけど。
タイ入国で保険加入が必要な人は?
インドと中国からの入国者に対してのみ保険の義務化を行うって、インドは先日の1/1からの入国制限にタイを含めた仕返しかな。
タイ人とタイ在住者は以前のように社会保険でOK?
インド側もタイ側もそうだけどちょうどいいタイミングでインドに行けたということだな。
Many people confused about the new insurance requirement. The following is a notice from Thai Airways that clearly says it’s only for people flying to Thailand from India and China. This is because you need to do a covid test before flying back and might need to be hospitalized. pic.twitter.com/S3q1O1hdZW
— Richard Barrow (@RichardBarrow) January 9, 2023
中国からの入国者に対して保健大臣が「何も特別なことはしない」と言った2日後にタイ保健省が2回以上のワクチン接種証明と事前陰性証明の提案。(Bangkokpost)
タイあるあるの前言撤回だけど、この状況ならした方がいいと思うよ。
ロイターの記事によると中国政府が入国時の隔離義務を1/8から撤廃するとの発表を受けて中国の旅行サイトであるCtripのアクセス数が10倍に増えたのだそう。
SNSで見てる限りではゼロコロナ政策からの転換後急激に感染者と死亡者が増え、どうも強毒化しているようだけどそんな状況で春節に他国に出かけられたらまた3年前の状況が繰り返されしないか?
日本もタイも人気になっているようだけどせめて陰性証明と到着時PCRを義務化した方が良くないか。