6/26 ビーチで屋台禁止

だいぶ前にもビーチパラソルを禁止するなんて無茶なことをやったが、今度はジョムティエンビーチで6/27より屋台などの営業を禁止すると発表したそうだ。

ジョムティエンビーチはパタヤと丘を挟んで向こう側。
ファランや、近頃ではインド人の多いパタヤ側に比べてジョムティエン側はもともとタイ人比率が高い。
海岸を整備したら客が集まって来て、屋台も増えてきたので屋台営業を禁止というのは滅茶苦茶。

サバイサバーイの大好きなタイ人はきっと行かなくなってしまうだろう。
いいのか、そんなんで。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/24 マスク装着義務解除

予定では7/1からだったマスク装着義務が突然今日から解除された。

普段は何事もゆっくりしているのに、まず動いて問題があればすぐに修正するという決断の速さはタイのいいところ。
何事にも慎重な日本ではまずできないことだろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/23 またインド人が、、

インド人がパタヤでまたオカマの抱きつきスリの被害にあったそう。
これで8人目だそうだ。

ほんとインド人、学習しねーなw

そんな真夜中に金のネックレスなんて身に付けてたらいいカモだろうが。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/21 スラムで大火事

ラマ4に面したボーカイスラムで大火事が起きているというニュースが次から次へと流れてきた。

こことスアンプルースラムは時々大火事が発生する。
保険金狙いだとか地主による追い出しだとかいろいろうわさが流れるけど。。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/17 Thiland Pass不要に

タイ入国時に事前申請の必要だったThailand Passが7/1からは不要、その申請時に必要だった10,000USDの医療保険も自動的に不要になるようだ。
さらにタイ国内ではマスク装着も義務で無くなる模様。

これで日本側の陰性証明もなくなればコロナ以前に戻るのだが、いつものように日本の動きが遅い。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/16 20歳未満は大麻禁止

『アヌティン・チャーンビラクル保健大臣(副首相兼任)は2022年6月16日、公共の場所での大麻使用を禁止し、20歳未満と妊婦の大麻使用を規制する新たな規則に署名した』とのこと。

だったらなぜ各家庭に無料で大麻を配るようなことをしたのか。
こうなることは見えてたろ。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/9 入国税導入が再延期

当初、2022/4からそして2022/8となっていた、入国時に外国人から300THBを徴収するとるという入国税制度の導入が2023年第一四半期になりそうだという記事。

全然詳細を詰める前に発表してしまい、この『とりあえず言っておいて何か言われたら修正していく』と言うのがほんとタイらしいんだけど、こんなこと日本でやったら『反対、はんたい、とにかく反対!』と少数派野党から大騒ぎされるよな。

入国時に申請ベースで徴収額を変えたり、WP保持者は対象外にするとか制度的に無理だと思う。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/8 タイでもっとも検索された国

2004年から2022年にタイで最もGoogle検索された国は日本だったという記事。

日本がアメリカというのは分からんでもないけど、中国、ロシアもアメリカで、Kは日本って、必ずしも行きたいとか好きと言うわけでもなかろう。

それにタイからの検索と言ってもタイ人ばかりとは限らないし。
ただそうですか、というデータだ。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/3 デジタル宝くじの販売開始

6/2よりパオトンというモバイルアプリを利用してのデジタル宝くじの販売を開始したいう記事。

タイ人は宝くじが大好きで車がなにか珍現象が起きたりするとそこに番号が浮き出ていないかと毎回話題になる。

しかしこれが普及すると社会的弱者である宝くじ売りの人たちの仕事が減るんだろうな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

5/31 ヤンゴンで爆弾が爆発

ミャンマーのヤンゴンで爆弾が爆発、一人死亡、9人が怪我。

そして衝撃的な最後の一文、

“More than 1,800 people have been killed and more than 13,000 arrested in the junta’s crackdown on dissent since the coup, according to a local monitoring group.”

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

5/30 死因1位は溺死

『15歳未満のタイの子供の死因の第1位は溺死』という記事を読んで、タイ人は泳げない人が多いから子供には水泳を教えたほうがいいと思ったけど、そもそもそんな小さい子がプールで遊んでいるのに目を離しちゃいかんでしょうよ。

子供の教育より先に親の教育が必要だった。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

5/28 フランス人女性が交通事故死

横断歩道を歩いていた女医が大型バイクに跳ね飛ばされて亡くなった事故以来しばらく取り締まりが厳しくなっていたようだったが、自転車に乗っていたフランス人女性旅行者がスピードを出して突っ込んできた車に跳ね飛ばされて死亡したそうだ。

今回は外国人なのでニュースに取り上げられたが、タイはいまだ横断歩道や信号を無視したバイク、車による事故死が後を絶たない。
一時期厳しくなったもののいつものように警察は取り締まるのを飽きてしまったんだろう。

この国の交通事故事情、凶悪犯罪率の高さが改善されないのはつまるところこの国の警察によるところが大きいと思う。
(警察とはライバル関係になる)軍政になって改善するかと思ったら、聞こえてきたのは最初の、イミグレの不正を防ぐために入国審査の後ろで見張っていたということぐらいか。

ここと政治家の腐敗が変わらなければこの国は大きくは変われないだろうな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

5/28 インド人がまた被害に

インド人が被害者となるパタヤでのオカマによる抱きつきスリ事件がまたあったそうだ。

前回同様深夜に歩いていて金のネックレスをひったくられるというもの。

もうこうなるとネタとしか思えない。
なぜに毎回毎回同じ手に引っ掛かる?

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

5/27 マスク装着義務を緩和

日本でもやっと屋外でのマスク装着を緩和する方向で進んでいるようだが、タイも6/1からCCSAの定める14のグリーンゾーンとバンコク、チョンブリー、チェンマイを含む観光促進県である17のブルーゾーンで緩和するだろうと公共健康省が発表した。

Bangkokpost

グリーンゾーンではともかく、ヨーロッパ人観光客の多いブルーゾーンでは自国がそうであるからかマスクをつけずに歩いている人たちが多く、ワクチンの接種率も上がり重病者も減っているのでそれなら緩和してもいいんじゃなないかということになったような感じがする。

マスクを着けることをもう癖になっちゃってることをほとんどの人がマスクしていないインドに行って気がついた。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ


5/23 バンコク市長選

圧倒的大差でChadchart氏がバンコク市長に当選し、昨晩はそのニュースで持ち切りだった。

前評判が高かったけど、この人はインラック政権当時の閣僚なのか。
国政じゃないから軍も邪魔はしないかな。

それよりポスターを回収するなら枠も持っていけよな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

5/21 2時-4時の営業時間延長を要望

関連団体は娯楽施設での酒の提供を解禁するとした昨日のCCSAの発表を歓迎するとしたものの、東部ホテル協会会長のPhisut Sae-Khu氏としては『それを求めてパタヤにやって来る外国人旅行者のために政府は午前2時から4時までの営業時間の延長をするリスクを冒さなければならない』と述べたそうだ。

地域によって1時だったり2時だったり、客がいるうちだったりとたぶん警察署の裁量で違っているんだろうけど、コロナ前はパタヤは2時まで営業してたんだっけ?

Bangkokpost
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

5/20 いよいよ娯楽施設が解禁

かねてからの情報通り6/1からいよいよグリーンゾーン14県とブルーゾーン17県の娯楽施設での飲酒が解禁されるようだ。

タイの観光のかなりの部分がこれで持っているようなところがあるからこれでさらに外国人観光客が増えるかな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

5/19 AirAsiaXが破産手続き

AirAsiaグループで大型機であるA330などを所有し中距離国際線を担うAirAsiaXが破産したというニュースが流れてきた。(The Nation

ちょっとややこしいのだがAirAsiaは根拠地であるマレーシアにAirAsia(2レターはAK)とAirAsiaX(D7)があり、タイにはThai AirAsia(FD)とThai AirAsiaX(XJ)がある。
(その他インドネシア、フィリピン、インドにも)
当初本体のD7が倒産したのかと思いきや、つい先日羽田線と成田線を再開すると予約を開始したXJが破産したのだそうだ。

破産したら予約はどうなるんだ?
予約してないけど。

そういえばTGが破産した時も払い戻しがなかなかされないって騒がれていたよな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

5/18 飲酒規制の撤廃要求

新型コロナの流行以来公式には久しく閉鎖されているエンターテイメント施設の再開を公共健康省がCCSAに提言したという記事。

どうやらグリーンゾーンでの営業を許可してほしいということらしいがそのどさくさに紛れて『観光産業の回復・発展の障害となり国民や事業者の負担となる、曖昧で現状にそぐわない酒類管理規制を見直し、改正すること』という文章が紛れ込まされているようだ。

いつ以来か忘れたがタイはアルコールの販売時間規制があり14-17時、先週のウィサカブチャなどの仏教関連および今週末の都議会選挙選挙のような選挙の前・当日は7-11などの小売店でもアルコールの販売を禁止されている。

それでもレシートを発行しない個人経営の店などは大っぴらに売っているし、事前に買っておいたものを個人的に飲むのはOK。
どうもこの古臭い規則を撤廃しろということらしい。

アルコール好きにはいいだろうけど、はたしてどうなるだろうか。
自分たちは飲めない(ことになっている)仏教界あたりから反対が出るかな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

5/17 日本が試験的に開国

日本が観光客に試験的に開国しその4か国のうちにタイが入っているという記事。
たぶん先日の岸田首相の訪タイのお土産だったのだろう。

しかしいくらタイが選ばれたとは言えガイド付きのツアーっていったい何、今時。

Thai PBS World
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

5/15 プライバシー

イギリスの億万長者が家族と豪華なヨットでサメット島に来ているとスラタニー県知事が公表したと言う記事。

Bangkokpost

いくら金持ちとはいえプライベートで来ている民間人を公の機関が晒してどうする!

タイは自殺したり殺された被害者のパスポートですら晒されるプライバシーという概念に乏しい国。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

5/11 大麻を無料配布

タイ政府が100万株の大麻を無料配布するのだそう。

大麻を解禁している国は増えているとはいえ、いったい何を考えているんだか。
マレーシアやシンガポールなどの大麻を規制している周辺国にとっちゃ迷惑な話だよな。

NNT- National News Bureau of Thailand
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

5/6 パタヤでインド人が抱きつきすり被害

タイのゴッサムシティ・パタヤでインド人がオカマの抱きつきスリにあい37,000THB相当のネックレスを奪われたそうだ。

記事を読んでみると夜中の2時半に2人でセカンドロードの人気のない場所を歩いていた際にバイクでやってきた二人組に抱きつかれスリにあったのだそう。

いくら何でもその時間に人気のない場所というのはなめすぎだろう。
そもそも店はまだやってたのか?

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

5/4 タイの入国税

タイへの入国税を検討しているそうだが外交官・WP所持者を除外する方向で考えているらしい。

タイ在住者にとってはありがたいけど外国人かどうか、外交官かどうか、WP所持者かどうかなんて今の全航空会社のサイトに実装するのは無理だろ。

できるとすれば到着時に以前の空港利用税のようにチケットブースで購入させその際に確認するくらいだろうけど、また混乱&混雑するだろうな。

300THB程度で来なくなることはないだろうけど「外国人客が減ってしまう」と観光協会に騒いでもらいたい。
そもそも使徒が不明なんだよ。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/27 Thailand Pass廃止

現行の入国時に必要とされるThailand Passをワクチンパスポートに変更することを検討していると公共衛生大臣が述べたそうだ。
The Nation Thailand

ただしワクチンを3回接種したことの証明書と10,000USDの医療保険の証明があれば隔離の必要が無くなるそうだが、接種証明と保険が必要ってThailand Passと何が変わるの?
事前申請が必要ないということか?

5/1から到着時検査はPCRからATK(抗原検査)に変更になるが、Thailand Pass廃止はうまくいけば6/1だろうか。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/26 旅行者数の復活

シンガポールやタイなど東南アジア各国はコロナに伴う規制撤廃によって旅行の予約が急増しているようだ(Bangkokpost)。

しかしコロナ以前は最大数を誇った中国人は未だ続くゼロコロナ政策によって低迷。
かつて月に340便も定期便のあった上海-シンガポールは今はたった9便のみで北京便は0。

受け入れ側がいくら努力しても送り出し側が再入国を厳しくしていたらやはり旅行客数は伸びない。
これは日本も一緒。

となるとタイなどの国のできるのは規制の緩くなった国々の往来を他国に先駆けて取り込むこと。
このところ増えていたロシアは別な理由でしばらくあてにできなくなったから当面はASEAN内、インド、欧州の客が増えるんだろうな。
中東はどうなんだろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ


4/22 入国時PCRが不要に

Richard Barrow氏のFBによるとかねてから話題になっていた、入国時PCR検査の終了が今日のCCSAの本会議で決定されたようだ。
(到着時PCR不要 / 待機のためのホテル予約不要 / 保険は10,000USDに減額)

やったー、これでタイ入国時のホテル予約が不要になった。
今日の会合を待った甲斐があった。

正式な公示は月曜だろうか。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ