7/20 ショッピングモールの様子

夕方に買い物に出かけると今日からの規制強化で近所のショッピングモール内はスーパー以外ものの見事にまったくやっていなかった。
スタバが閉店しているのも初めて見た。

そもそも持ち帰りとデリバリーしかできてなかったのに閉店させる必要があったんだろうか。

このところ大量の商品をカートに積んでいる客が多かったスーパーも客はまばらになっていた。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

7/18 Grab Foodふたたび

近所の店に注文して買い物のタイミングで受け取れば待たなくて済むな、と昨日に引き続きGrab Foodを使ってみるとこの店は店頭引き取りには応じてないようで配達になった。

その間にスーパーで買い物をしていたらレジが渋滞して自分より食事の方が先に到着することに。

そして届いたのがこのベジターリー。これにライタが付いて200THB。
今日の店は店内で食べる量の4割り増しくらいの量があった。
配送料は15THBで昨日と同じでこのくらいの距離なら違わないらしい。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

7/18 フィットネスは閉鎖中

そういえばフィットネスが閉鎖されたのっていつだっけ。
6月になってからだっけ?と自分の日記を調べてみるとどうやら4/26からだった模様。

そうか、もう3か月近く閉鎖中なのか。
オンラインでのレッスンの案内はFBで出てきたり、メールが送られてきたりするけど経営的には相当厳しいはず。

つぶれたりしてしまわないか心配だ。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

7/16 引きこもり飯

昼に買い物に行くのが面倒なので引きこもりの始まった今週の昼はハウスカレー屋カレー、ペヤング、Villa Marketのサンドウィッチ、(EでもWでもなくG表記だった)どん兵衛、+ロケット。

店内飲食禁止になって以来食べていないのでSaravanaa Bhavanからベジミールスを出前しようかと昨晩は考えていたものの未だデリバリーは利用したことなく。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

7/15 ラッキーデイ

いつもはササっと暗算で言ってくるのに今日はちょっと考える瞬間があった飯屋のおばちゃん。
500THB札を渡してあまり確かめずに家に帰り料理を皿に移しているときに気が付いた。

「あれ、一品分取られていない」

引きこもりで変化のない毎日だが、今日はラッキーな日だったようだ。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

7/14 土砂降り

今日は朝から土砂降り。でも通勤しないからマイペンラーイ。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

7/14 デリバリーバイクの信号無視

コロナ感染を気にして移動する人が激減しタクシーやモタサイもだいぶ減った代わりに増えてきたのがGrabやLineなどのフードデリバリー

そしてそいつらの信号無視がひどい。

青信号で横断歩道を渡っていたら目の前を速度を落とさずに横切って行った。
やつらはモタサイ(バイクタクシー)よりひどい。

何分以内にデリバリーできたらボーナス得点みたいなのがあるのだろうか。

タイでは歩道をバイクが平然と走ったり車道を逆走したりは日常茶飯。
免許の点数制度はあるんだけどタイ警察はこういうのはほとんど取り締まらない。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

7/11 PS2ゲーム

どこにも出かけられないので暇でしょうがない。

ゲームでもやろうかと思ったが龍が如くシリーズは全作品何度も繰り返しているし、ファイナルファンタジーX-2も先日2周やったしでCD入れから信長の野望と三国志を見つけ出してPCで使えるようにした。

オリジナルは20年くらい前のものだろうか。

でもちょっとやったらゲームシステムが古臭くまどろっこしいので結局ファイナルファンタジー12をやることに。
WiKiによるとこれでも2006年発売だから15年物ということになるけど内容的にはOK。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

7/11 Trueの請求書

自宅のネットが激遅になったのでもしかしてとTrueのアプリを見てみるとまた支払い期限を過ぎていた。

うちに届いている郵便物を探してみたがTrueからのものは3月分の請求書が最後。
同時契約のSIMはiPadに挿してあるのでSMSは届かず、故に支払い期限が来ているのかどうかの通知はなく。

せめて紙の請求書をやめるかどうかの同意は得てくれよ。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

7/4 鍵

あれっ、キーと思った瞬間に部屋のドアが閉まっていた。

やっちまった。。

前のアパートは管理人に連絡するとスペアキーが出てきたのでコンドーのオーナーに連絡するとなかなか繋がらない。
6回目の連絡でやっと繋がったがスペアキーは持ってないという。(一つしか受け取ってないからあるはずなんだけど)

合鍵業者を探してもらって待機、その間、飯を買いにいけず、トイレにも行けず。

そして待つこと1時間半、業者がやってきてあっという間に開けてくれた。
逆にこんなに簡単に開いてしまうのか。。

解錠代500THB

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

7/4 スプーン

スーパーや7-11で4個パック入りのヨーグルトを買っても日本のように「お箸お付けしますか?」のように気の利いたことはされず、こちらから「スプーンをちょうだい」と言わない限りメーカーが付けているスプーンすらもらえない。

なのでほしいときはそう言うか自分で取るのだが、今日も「ヨーグルト用のスプーンを頂戴」と(レジ係と別の)袋詰め係にリクエストすると適当につかんで渡された。
その数10以上。

こんなことも #タイあるある

ちなみに写真のものはダッチで購入したものは明治。でもそんなことは誰も気にしない。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

7/3 MRT駅

お茶の葉を買いにBTSとMRTを乗り継いでヤワラートまで出かけようとしたが、MRTの駅で無駄に何度も登り降り。

なぜかと考えたら行先表示が駅名のみで路線図がなく、エスカレーターはホームごとに別になっているから。

出口案内も数が少ないし、相変わらず利用者の使い勝手を考えていないよね。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/27 電気ポット

こちらに来た当初に購入したPhilips製の電気ポットは電熱パイプむき出し。

長年使っているうちにそれにカルシウムがこびり付き、たまに薬剤でそぎ落としてもまたしばらくすると白くなってくる。
最近では剥がれ落ちてお湯の中に浮遊していることもしばしば。

コーヒーを淹れるならペーパーフィルターがあるので気にはしないのだがカップ麺を作るときにはさすがに気になってきた。
沸騰しきる前に電源スイッチがオフになってしまうというマイナートラブルも出てきたので20年ぶりに買い替えることにした。

近所のHome Proに見に行くと湯沸かし専用と、日本で使われている保温機能の付いたものがあった。
需要と供給の関係か価格は保温付きのほうが安いのだが2L以上のものなので大きすぎて置き場に困るし、常時お湯を温めておく必要もないのでケトルタイプにした。

こちらは中国メーカー製と思われるものが300~400THB、フランスメーカーのT-fal、Philips、Toshibaは1,000THB前後。
比較的小ぶりで耐久性のありそうなToshiba製のものを選んだ。899THB

早速使ってみると今までのものよりさらにお湯の沸きが早い。
まあ、220Vだからな、と説明書を読んでみたら消費電力はなんと1,800W。
そりゃ早いわけだわ。
ちなみに今までのは1,200Wだった。

6/26 ペヤング

コロナ禍での自粛ムードでスクンビット方面にはぜんぜん足を運んでないので日系のフジスーパーにもとんと買い物に行ってない。

先日Youtubeでペヤングの激辛焼きそばの映像を見たのだが近所のスーパーには香港日清のシンガポールのチリクラブUFOがあるくらいでペヤングは置いてない。
そのUFOも一度買ったことはあるのだがソースが全く違うし日本製のようにキャベツなどの具はほとんど入っておらず、その後は買う気になれなかった。

かといってそのためだけにフジスーパーに出かけるのも面倒だと思っていたらMAxValueにどん兵衛とペヤングが並んで売られていたので思わず買ってしまった。105THB

平日の昼はオフィスのあるビルのフードコートだし夜は麺類は避けたいので食べるとすれば週末の昼くらいなんだけど、このところインド料理ばかり食べているからはたしていつ食べることやら。
そう言えば日清のタイ製カップヌードル・クリーミーシーフードもしばらく置きっぱなしなんだよな。
そろそろ賞味期限が切れそうだ。

6/26 エアコンの修理

水漏れが激しいので大家を通じて依頼したエアコンの修理
(一年前と同じようにたぶん排水パイプの掃除で済むはず)

30分遅れで男がやってきたと思ったら様子だけ見て「業者に連絡して後で電話するから」と帰っていった。

今日一日家で待ってなきゃいかんのか。。#タイあるある

6/23 フードコート現状

今日の昼はぶっ掛け飯。

とうとうカオモックガイ/カオソーイガイの店も閉まってしまい、かつては選択肢が豊富だったこのフードコートもだいぶ種類が減ってしまった。

在宅勤務者が増えオフィスビルの人が激減してしまったからしかたないのだろうが、いつになったら再開されるのだろうか。

6/20 エスカレーター

特に目的はなかったけど初めてSiam 高島屋の最上階までエスカレーターで行ってみた。

そこで気づいたのが日本的で接続の良いその配置。

一方ICON SIAOM側のモール側は無駄に歩かせるタイスタイル。
ぶらぶらと涼みに来る目的ならいいが探し物をしているときはイライラする。

買うものはなかったけど客はそこそこ入って来ていた。

6/18 消火栓

水浸しになっている歩道のその先を見ると消火栓から水が噴き出していた。

洗っているのかそれともつなごうとしているのかしゃがんで青いホースを手にしている男。
消火栓ってこんな使い方するんだっけか?

6/12 口調

耳が遠いせいもあって電話口での対応がいつも喧嘩腰の床屋の店主が「コロナのお陰でいつでも空いてますから大丈夫ですよ」とずいぶん丁寧な口調になっていた。

これもコロナ効果か。

6/9 マキアート味のコーヒーゼリー

フードコートでチケットを買ったらこんな物をくれた。

どうやらマキアート味コーヒーゼリー(コンニャク)らしい。
普段なら人にあげてしまうか捨てるところだが、砂糖0なので試しに飲んでみた。

確かに甘くはないけど自分から買うことはないかな。

5/30 やる気のない店

近所にまた新しいインド料理屋がオープンしていた。
表に置かれているメニューにターリーのあることを確認して店に入ると店員はおらずタイ人客が1組料理待ち。

厨房を覗き込んで声をかけるとそれまでスマホをいじっていた男がメニューを持ってきたが、5分ほど待っても厨房のドアを閉め切ったまま注文を取りに来ない。
テーブルの片付けもされていなかったのでこれはやる気のない店だなとさっさと店を出る。

タイはこんな店が本当に多い。

5/29 茉莉龍珠

先日メーホンソンで買った茉莉龍珠というお茶が早くも無くなりそうなのでネットで調べてヤワラー(中華街)のSen Xing Fa Tea shopという店に買いに行った。

ここは中華街の専門店だけあっていろんな種類があり試飲もできるようなのでお茶に興味がある人はなかなか楽しめるだろう。

店員に漢字のメモを見せるとすぐにわかり1,800THB/kgのものと3,500THB/kgのものを教えられる。
白いものの混じっていた方がいいのかと高い方を100g購入した。
タイ語ではチャーカイムックマリー(=ジャスミン真珠茶)と言うようだ。

5/26 焙じ茶

一本買うともう一本おまけというタイでよくあるキャンペーンをやっていたので買ってみたポッカの焙じ茶

ケミカルな味がして飲めたものじゃないので飲み切る前に捨てた。

こちらは同じポッカの煎茶。

緑茶も伊藤園の方が美味い。
20年も前はポッカくらいしかなかったんだけど、ポッカでマシなのは烏龍茶くらいかな。

↑なんか別な物の気がする。

5/19 殺虫剤

またGが現れた。

今度のは1.5cm程度の小さめのやつ。
ただこいつが厄介なのは始末しようと動いただけでやたらと飛び回る。
壁から目の前のPC、そして冷蔵庫。
そしてカーテンに飛び移ったところで15年は家に置いてあるアースの殺虫スプレーをたっぷりぶっ掛けた。
さすがに床に落ちてひっくり返ったがこちらもしばらく咽た。
今どきは咽ない殺虫剤とかもあるのだろうか。

5/19 豪雨

雨が止んだと思って飯屋で晩飯を食べて会計をしたら「フォントック・ナック(雨が強く降ってる)」と言われた。

ドアを開けて外を見るととても歩けそうにないくらいの豪雨
席に戻ってしばらく雨宿り。

20分くらい待って多少はマシになったかと出てみるとタニヤ通りが川になっていた。

5/17 未払い

自宅PCでググろうとしたらサーバーエラーになった。

ちっ、また回線がダウンしてるな、とルータを再起動して再度接続。
すると見慣れないtrue(プロバイダー)の画面。

なんだこれ、と読んでみると「overdue」と書かれていた。
あれ、支払い忘れか。
請求書どこだっけと探したが見つからず。。
もしかして送られてこなかった??
先月の請求書が残っていたのでそれでネットで支払いしたら5分で復活した。
いくらアプリで支払えるからと言っても請求書が来ないと忘れるよ。