以前は朝食代は含まれていなかったため、ここ(ラタナウォンサ)ではカオピアックカオとかが選べていたが、インクルードになったのでパンとタマゴ(オムレツor目玉焼きorゆで卵)にコーヒーorティーという味気ない組み合わせになってしまった。

ファランはこれで文句は言わないんだろうけど今回のラオスもまたカオチーパテ(ラオスサンドウィッチ)を食べる機会はなさそうだ。


アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)
『Worst Asian Airlines in 2024』というものがFBに流れていた。
それによるとインドのIndigoが103位、Air Asia(マレーシア)が94位、アシアナやKE、CXが続いて61位にAir india、Bangkok Airwaysが60位となっていた。
CXはベストエアラインにもちょくちょく顔を出すくらいなのでこの順位はそもそも眉唾物だが、なんでAir IndiaよりIndigoのほうが悪い?
それともワーストの順位だから数字の大きい方がいいということか?たぶん違うと思うけど。
もしIndigoの方が悪いということなら期待値が高いからそれだけクレームも多いということかな?
個人的にはインドのキャリアではLCCではありながらIndigoがベストだと思っている。