自分勝手な中国人観光グループに機嫌を損ねたタイ人ガイドがパタヤで客を置き去りにして立ち去ってしまったという記事。
タイではガイドが機嫌を損ねて観光客置き去りがよくある。
置き去りにされるのはたいてい中国人かインド人なんだけど理由はよくわかる。
3/10にプラチンブリー県の火力発電所から紛失し、懸賞金付きで捜索されていたセシウム137入りの容器が同県のスクラップ置き場で発見されたという記事。(ThaiPBS)
原子力発電所のないタイでどうしてそんなものがあるのかと記事をさかのぼって行ってみると、パイプの亀裂の発見に使われるものなんだそう。(The Nation)
流れている写真に写っているのは錆だらけの容器。
管理のいい加減さも伝わってくる。
一時期話題になっていたけど、タイで原子力発電なんて危なくて運営できないだろう。
阪急交通社が行った『現地で食べたい外国料理』というアンケートでタイ料理が4位になったのだそうだ。
1位はイタリア、2位がフランス、3位が韓国、中国7位、インドが10位。
中華は日本にありふれているのでそれほど現地にあこがれを持たず、インドはマイナーなのだろうか。
タイ料理ではパッタイ、タイスキ、カオマンガイが人気だそうだが、『食べてみたい料理』の5位にトムヤムクンが入っていたものの『現地で食べて美味しかった料理』には入っていないようで、期待外れだったことがうかがえる。
トムヤムは結構癖があるからな。
ちなみに自分はタイ料理で使われるタクライ(レモングラス)、バイマクルー(コブミカンの葉)、カー(ナンキョウ)などのハーブ類がことごとく嫌いなのでトムヤムはまず食べない。
それらの入っていないクイティアオトムヤムは好きだけどね。
全然知らないけどTasteAtlasというサイトのストリートフードスイーツランキングでパートンコー(揚げパン)が5位、タイティーがノンアルコール飲料ランキングで世界で7位に入ったとのこと。
世界で一番おいしい料理がマッサマンだったとかタイはこういうのがよく話題になるのでまたかと思ったが、保健省の局長がパートンコーもタイ茶も糖質が多いので摂り過ぎに注意を促した。
パートンコーの方は1食あたり約12gの炭水化物と8gの脂質だそうなのでまだましだけど、一日に必要なの糖質がスプーン6杯分なのに対してタイ茶は約13杯分の53gもの砂糖が入っているとのこと。
そりゃ、そんなものを頻繁に飲んでればデブが増えるはずだわ。
ところで砂糖規制法はどうなった?
ダルバート目当てでやって来た錦糸町のネパール料理店Sathi。
そのダルバートを注文しカレーはチキンかマトンを選べるのでマトンを選択。
まずチキンスープが出てきて次にサラダというかキャベツの千切り。
10分ほど待って出来立ての熱々でダルバートが運ばれてきた。
辛さを指定しなかったがマトンは程よい辛さ。
ジーラが入ってる?
ダールはふつう。
ダルバートらしい野菜の炒め物はあっさりしていて広東ぽい。
なんかのフルーツ入りヨーグルトはマンゴーソース掛けで、マンゴーラッシー同様、女性に受けそう。
メニューを裏返しするとタイ料理のガパオやインドネシア料理のナシゴレン、別なメニューには居酒屋の定番料理やカツカレーまで。
この辺りはインド料理屋も多いから特色を出すにも苦労している様子が窺える。
それでもこの内容で1,090JPYは納得かな。
メニューにある『太平ランチ』の太平はこの辺りの地名のようだ。
お勧め度:☆☆☆