9/25 3カレーセット@南インドキッチン

乗り換えの銀座でナイルレストランに向かってみると、一昨日のデリー同様20人くらいの人が並んでいた。
デリーもナイルも美味いと思うけどなぜこんなに並んでいるんだろう。
インド料理がブームになってる?

さすがにそんなに並ぶのは嫌なので(多分もんじゃ目的の人がほとんどだろう)月島に移動し南インドキッチンにやって来た。

3カレーセット 1,150JPY

確か前回はベジミールスだったような気がするけど、今回は3カレーセット。
マトン、チキン、ダール、ナンかライス+バトゥラ、サラダ、ラッシーが付いている。
(ナン、ライスはお代わり可能)
マトンはクローブが効いていて好みの味だが肉はいかにもマトン。
ダールは甘くなく塩味強め。これもどちらかと言うと好きな味。
チキンはココナツベースでこれもOK。

このセットで1,150JPY
会計時にチキンとマトンをラッサム、サンバルに変えられるか聞いてみたらできるとのことだったので次はそうしてみよう。

というか3日連続でインド料理。。

お勧め度:☆☆☆☆

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/24 カレーリーブス

錦糸町で街中華にでも入ろうかと思っていたのに「インド料理」で検索してしまいやって来たのがカレーリーブスという店。
カフェ&レストランとなっているように喫茶店的な雰囲気で座席もゆったりしている。

ケラーラ料理の店だそうでベジターリー1,350JPYを注文。
定番のラッサム、サンバルに野菜のココナツ炒めのポリヤル、ココナツベースのよくある(噛みきれない)茎野菜、ラッサムぽい赤いスープ、パパッド、ライス、スイーツ2種が付く。
ライスとサンバルはお代わりできると書いてあったが聞いてみるとラッサムも可とのことだった。

そのラッサムはメインよりも先に出て来てSaravanaa Bhavanを思い起こさせた。
(南インドでは食事の最初に口にするものだそう)
ブラックペパー控えめながら唐辛子多め。
ちょっと独特な香りがする。

サンバルは優等生的な味。
あまり置いているところがないのでポリヤルは嬉しいかな。
ナンは付いてないけど自分的にはこれでOK。
下手に人気店じゃないから混んでなくて良い。

街中華ならぬ街インド。

お勧め度:☆☆☆☆

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/23 Dippalace

わざわざ出かけて行った上野デリーは20人くらい並んでいて、その近所で検索したサルガムという店は休業中、さらに検索してやってきたのが御徒町駅前の吉池ビルにあるこのDippalace

店の前まで来たら「タイ&インド料理」だったので入るのをちょっと躊躇した。
(タイ&イタリアンはたいていどちらも美味くない)

スペシャルターリー 1,150JPYはカレー二品、ナン、サフランライス、タンドリーチキン、ラッシー、サラダ付き。

カレーは香辛料がかなり控えめで、ネパールビールが置いてあることからしてインドじゃなくてネパールかも。
またわざわざ来ることはないだろうな。

お勧め度:☆☆

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/19 ERICK SOUTH

近所に用事があったのでエリックサウス
ここも一度来てみたかった南インド料理の有名店。
八重洲地下街にある小さな店で祝日昼時で8人ほどの列ができていた。

店内は奥にテーブル席が二つあるようだがキッチンを囲むようにカウンターが並んでいてラーメン屋か牛丼屋のような作り。
ランチはカレー三品で1,000JPY、四品が1,200JPYでラッサムを追加するなら110JPYだったのでラッサム、サンバルにダール、その他二品を選べるミールス1,485JPYを注文。

ミールス 1,485JPY

マトンはカルダモンのいい香り、ラッサムは酸味と辛味の程よいバランス、サンバルはトマトの酸味が、チキンは玉ねぎとカルダモンが効いていてそれぞれ美味い。
ダールには葉物野菜が入っていてアクセントになっている。
ミールスなのでサンバル、ラッサム、ライスはお代わり可能。

座席の狭さが落ち着かないけど、さすが人気店だけあって納得の味。

お勧め度:☆☆☆☆☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

9/18 アジャンタ

インド料理好きになった原点の店、アジャンタにやって来た。
多分25年ぶりくらいだと思う。

ランチはカレー一品のワンカレー1,365JPY、二品のランチペア1,575JPY、飲み物とスープの付くランチセット2,180JPYなど。
スープはサイドオーダーでラッサムなどが330JPYだったので、ランチペアとラッサムを注文。

器のせいかあるいは香りのせいかなんとなく上品な印象のラッサムはかなり辛い。
辛いものを食べ慣れていない人には厳しいかもしれない。

ラッサム 330JPY

インド料理屋では普段はベジな自分だがここは原点のチキンカレーとキーマ。
最初はクローブの香りの効いたチキンカレーもドライカレーと言ってもいいキーマにも衝撃を受けたものだったがそれは健在。
こんなに辛かったったけと思うほど辛く、辛さだけなら多分ココイチの5辛を超えていると思う。

パンはナン、バトゥーラ、チャパティーなどから選べる。
ナンと同じく発酵した生地を揚げたバトゥーラはかなり厚め。

ランチペア 1,575JPY

単品カレーが1,600JPY、ベジターリーは2,700JPYもするのでこの店はここら辺のセットメニューがいいかもね。
やはりここは日本一かも知れない。

お勧め度:☆☆☆☆☆

9/17 ダバインディア

今日は東京駅近くの有名南インド料理店であるダバインディア
土曜の2時過ぎに到着したら入店待ちが数名いた。

数分待って店内に入ると席がズラーーっと並んでいてまるでビアホールのよう。
その座席が満席。
ランチメニューのベジミールスを注文すると15分ほど待たされた。

ベジミールス 1,750JPY

ラッサム、サンバル、冬瓜のカレーにサラダ、ヨーグルト、スイーツ、パパッド、プーリー、ライス付き。
悪くはないんだけどラッサムはトマトスープのよう。
サンバルは特に特徴なく。
一般受けはしそうだけどなんか物足りない。
プーリーはかなり小振り。
ラッサム、サンバル、ライスはお代わり可ということでラッサム、サンバルは当然お代わり。

これで1,750JPY
場所的なものがあるだろうけど、この内容でこの料金は高いかな。

お勧め度:☆☆☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

9/10 Venu’s South India Restaurant

今日は仲御徒町のVenu’s South India Restaurantへ。

客は日本人とインド人が半々くらい。

ベジセットはサンバル、ラッサムと日替わり野菜カレー2種。
それにビリヤーニ、ラッシー、サラダ、ベジパコラ、パンが付く。
パンはプーリー、ナン、チャパティー、ドーサから選べるというのが独特でプーリーを選ぶ。

ベジセット 1,200JPY

全体に悪くはないけどサフランライスの代わりにビリヤーニが付いている以外は味は特徴に乏しい。
メニューには書かれてないがラッサムのお代わりは無料だった。
料金は 1,200JPYとリーズナブル。

この辺りには南インド料理屋が多いようなのでいろいろ試してみよう。

お勧め度:☆☆☆(普通)

PVアクセスランキング にほんブログ村

9/6 GANESHA

四ツ木で飯屋を探して歩いていたら住宅街にGANESHAというインド料理店が突然現れた。

店内にネパール国旗が掲げられているということはネパール人経営かな。
和食店かラーメン屋の居ぬきなのだろう、座敷席があるのが珍しいけどそう言えばカトマンドゥでも床に座る店があった。

カレー二品を選べるBセットはドリンク、サラダに加えてシークケバブ、タンドリーチキン付き。

Bセット 1,360JPY

普通の日本人がイメージする特色のない、香辛料弱めなインド料理だけど、悪くはない。

セットのカレーはキーマと野菜を選択。
キーマはもっとドライな、アジャンタのが好き。

わざわざ来るような店ではないけど近所にあるならまた来よう。

そろそろラッサム(南インド料理)を食べたい。

お勧め度:☆☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

9/3 AMARA

ここまで来てわざわざインド料理にしなくてもよかったんだけど、ソラマチでここだけ人が並んでいなかったのでAMARAという店に入店。

「わー!インド料理!?」とか言いそうな人が入っていそうな感じだけど、店の名を冠したAMARAスペシャルのチキンカレーがカルダモンが効いていて好みの味だった。

AMARAスペシャル

ただ海老カレーはココナツミルクが主張し過ぎていて好みじゃない。

ナンはチーズ入りで年寄りには重くチャパティーを選べれば良かった。
2,340JPYは高いね。

お勧め度:☆

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/2 ナイルレストラン

ナイルレストラン
名前はよく聞くけど多分初来店。

お勧めのムギルランチを注文。
目の前でほぐしてくれる骨つき肉はホロホロと柔らかく、スパイスも良く効いていて完成された味。

ムギルランチ

銀座なので1500JPYという料金は仕方ないか。
ランチで毎日は無理としてもたまには来たい店。
バンコクでタイ人OLが昼に和食を食べるような感覚かな。

お勧め度:☆☆☆☆

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

8/28 アーンドラキッチン

今日は仲御徒町のアーンドラキッチンで アーンドラミールス(ベジタリアン) 1,700JPY

どうやら東京ではこれが標準のようで、ここもラッサムとサンバル、ライスはお代わり可能。
ラッサムは辛味控えめで酸味強し。
左奥のほうれん草とカッテージチーズ(ザーグパニールかと聞いたら違うと言われた)はシナモンの香りが強くて美味かった。(サグパニールあるいはパラクパニールが正解)
その下の若干緑色のものはベンガル料理で出てくるマスタード入りのものかな?
ちょっと変わった味。(ケラーラ/タミール料理のアヴィヤルというもののようだ)

アーンドラミールス(ベジタリアン)

ジーララッシーは酸味が強くこれはバンコクのIndian Foodのものが好み。450JPY

ネットでは結構有名な店だったらしい。

お勧め度:☆☆☆☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

8/27 サウスパーク

西インド料理のガヤガジという店を探して行ったら臨時休業日でまた南インド料理のサウスパークでランチ。

ケラーラベジミールス

ミールスを頼むと不愛想なウェイターにメニューを持っていかれそうになるので引っ張り返してラッシーも追加。

ラッサムが美味い。

お勧め度:☆☆☆☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

8/14 チキンビリヤーニ

昼は蕎麦でも食べようかと足を運んだ7-11のカレーフェアERIC SOUTHのチキンビリヤーニを発見。

先日南インド料理屋を探している際にgooglemapで見かけたのがこの店。
本店はいつも混雑しているようだったが、こちらはカルダモンの香りが良く好みの味だった。

日本の7-11は侮がたし。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

8/21 SOUTH PARK

浅草で見つけたSOUTH PARKという南インド料理店。

ケラーラベジミールス 1,200JPY。

ラッサムは唐辛子強めで辛いけど結構好きな味。
サンバルは甘め。
ラッサム、サンバルは1回だけお代わり可能

ドーナツのようなヴァーダがついてくるのは珍しいかも。

お勧め度:☆☆☆☆

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

8/11 南インドキッチン

日本に来て以来マサラ欠乏症なのでわざわざ探してやってきた月島にある南インドキッチンという店。

ミールスにサラダとラッシーが付いて1,400JPY。

ラッサムとサンバルはお代わり自由。酸っぱい漬物のアチャールは言わないと出てこない。

ラッサムはブラックペッパー強めで美味かった。
ラッシーはスウィート。

会計時に「この店はタミールナドゥーなの?」と店長らしき日本語の流暢なインド人に尋ねてみると「そうです!うちの料理はみんなタミールナドゥーなんです!」と笑顔で答えた。
いい店かも。

お勧め度:☆☆☆☆

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

7/25 たぶん最後のSaravanaa Bhavan

先週末が最後かと思っていたけど、シーロムに用事があったのでSaravanaa Bhavanにまた来てしまった。

今日はChettinad Spicy Masala Cheese Dosa
店員の愛想ないけどタイでこの店が一番名残惜しいかな。

日本でもこのクオリティの南インド料理が食べられればいいのだけど。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

7/16 Curry Home India Restaurant

知り合いがFBでリコメンドしていた、パタヤ・ブッカオにあるインド料理店。
非常に無愛想な店員にゴビ・ジャルフレッジとなんとかベジタブルを注文。

濃厚でいながらしつこくないこのジャルフレッジはラジャスタンのジャイサルメールで食べた物に近かったので、注文取りと調理の2役をこなしている愛想のないにいちゃんを捕まえて「インドのどこの料理」かを尋ねるとパキスタンとのことだった。
なるほどだから似ているのか。

ゴビジャルフレッジ

パキスタン料理店はほとんど見たことないが実際にはインド料理店の店員はパキスタン、ネパール、バングラデッシュ辺りの人たちも多いと聞く。
一度ちゃんとしたパキスタン料理というのも試してみたいものだな。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

7/11 パスポート

パスポートに関する記事が流れていたので紹介する。

最近中国では出国時にパスポートを切られて出国できなくなることがあるようだ。
理由はよくわからないがたぶん政治的なものなんだろう。

それともうひとつ。
インド・ムンバイの空港でパスポートのページが破かれていたとしてインド人が逮捕されたのだそう。
こちらは以前タイに旅行に行ったことを同行している奥さんにばれるのが怖くて破ったらイミグレ係官に逮捕されたというもの。
そこまでして隠さなければならないことがあったのだろうかw

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

7/4 髭

パタヤでの最後の食事はいつものMadras Darbarのベジミールス。220THB
今日はインゲンのポリヤルが含まれていた。
これ結構好き。

久しぶりに会った、歯抜けのインド人おじさん店員が「髭を生やしたんだ」と声をかけてきたので「あんたと同じな」と返すと「ヒャッヒャッヒャッ」と笑っていた。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

7/4 ゴーゴー・インド

蔵前仁一の『新ゴーゴー・インド』をkindle版で読み返している。(と言っても紙の方は新が付いていなかったかもしれない)
30年くらい前の内容なのでインドの人口がたった7億だったり、1ルピーが15円もしたりとだいぶ今とは違うのだが、詐欺師が多かったり臭かったり汚かったりと変わってないところは変わってない。
そしてやはりやはりこの人の文章は面白い。
新作が出る度に読み漁っていたのを思い出した。

あーー、インド行きてー。

https://read.amazon.cn/kp/kshare?fbclid=IwAR1f49gIUdOnxpaWj4kDyBbG4W-IDpvzwllVxt0wqzZcOBys27mEowt1N8A&asin=B09JNCGMB6&id=taslozwpwfaf5j5mnva2nvuiiy&reshareId=0W28BC7YQWCATBQBX21Q&reshareChannel=system
にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

6/25 パラータ

今日のパラータはできたてで熱すぎて、どうやら指先を火傷したっぽい。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/23 またインド人が、、

インド人がパタヤでまたオカマの抱きつきスリの被害にあったそう。
これで8人目だそうだ。

ほんとインド人、学習しねーなw

そんな真夜中に金のネックレスなんて身に付けてたらいいカモだろうが。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/11 Saravanaa Bhavan

先週はラオスに行っていたので2週間ぶりのSaravanaa Bhavan

今日は広い店内の半分くらいの席が埋まっていた。
タイは今インド人旅行者が一番多いせいもあるだろう。

この店に限ってはすでにコロナ以前の賑わいに戻っている。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

5/16 Madras Darbar

パタヤ最終日の昼はお決まりのMadras Darbar
客は戻りつつあるのに従業員が帰ってこないのだろう。

客が店に入って席についたのが目に入っているのにこちらからいうまでメニューを持ってこず、お代わりのラッサム、サンバルは10分待っても持って来ず。

何事もそうだけど事業を続けるならベテランを辞めさせたらダメだよな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

5/14 Saravanaa Bhavan

確かミールスは11:30からだったので12時過ぎにSaravanaa Bhavanにやって来たらどうやら自分が今日一番目の客だったらしく、ミールスが出てくるのに20分以上かかった。

お代わりのラッサムは頼まなくてもいつものおっさんが持ってきたけどw

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

5/3 スタバ

アッサム・ガウハティ空港には出発ロビーにもスタバがあった。
ホットラテtallで310INR、タイと同じようなものかな。

しかし500INRを出したら釣りに苦労していた。
ほんとインドは釣りを用意してないんだよな。
未だに500INR札を断られること度々。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ

5/3 Uber

タイからは撤退してしまったがインドではUberが便利。
しかしUberを呼ぶと殆どの場合確認の電話を入れてくるが、英語はほとんど通じない。
(インドではみんな英語を話しているように誤解されるがそんなことはなく社会的階層による)

あと何分という表示もあてにならない。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ

5/2 カルカッタでのチェックイン

アッサムのグワハティ行きの便にセルフチェックインしようとしたら時間切れ、モバイルチェックインもできず1時間前でチェックインクローズと出た。

いやいやそれは早すぎるでしょ。
カウンターでチェックインするにもまた長い列。
こういう時にはインドでは偉そうな人に聞いてみるのがいい。

「11時のフライトなんだけどもうクローズなの?」
「大丈夫だからそこに並べ」
「えーー」とそちらに向かうとすると「ここでやるからこっちに来い」と呼び戻される。

あとはすんなり。

コロナ後のこういう時期でいろんな機能が休止中なのでいつにも増して早め早めに動く必要があるな。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ