4/27 Thailand Pass廃止

現行の入国時に必要とされるThailand Passをワクチンパスポートに変更することを検討していると公共衛生大臣が述べたそうだ。
The Nation Thailand

ただしワクチンを3回接種したことの証明書と10,000USDの医療保険の証明があれば隔離の必要が無くなるそうだが、接種証明と保険が必要ってThailand Passと何が変わるの?
事前申請が必要ないということか?

5/1から到着時検査はPCRからATK(抗原検査)に変更になるが、Thailand Pass廃止はうまくいけば6/1だろうか。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/26 旅行者数の復活

シンガポールやタイなど東南アジア各国はコロナに伴う規制撤廃によって旅行の予約が急増しているようだ(Bangkokpost)。

しかしコロナ以前は最大数を誇った中国人は未だ続くゼロコロナ政策によって低迷。
かつて月に340便も定期便のあった上海-シンガポールは今はたった9便のみで北京便は0。

受け入れ側がいくら努力しても送り出し側が再入国を厳しくしていたらやはり旅行客数は伸びない。
これは日本も一緒。

となるとタイなどの国のできるのは規制の緩くなった国々の往来を他国に先駆けて取り込むこと。
このところ増えていたロシアは別な理由でしばらくあてにできなくなったから当面はASEAN内、インド、欧州の客が増えるんだろうな。
中東はどうなんだろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ


4/26 コンビニ袋

Grab martを使ってTOPSに水を注文したらいつもの6/8本パックでなくバラのものがコンビニ袋に入ってきた。

TOPSてコンビニ袋廃止してなかったっけ?

店名が書かれてなければどの店が使用したか分からないからいいのか?

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/25 iPhoneの受信通知

もともと音声会話はほとんどしない方だったが先週から今日にかけてそれぞれ違う番号からの不在着信が5件も入っていた。

なんかのタイミングでiPhoneが電話を受けたときにバイブレーションがならなくなってたらしく、多分受信画面にもなっていない。

ググって調べてみるとどうやらiOSアップデートのタイミングで「不明な発信者を消音」になっていた模様。

いちおうこれを解除したがそもそも滅多に電話はかかってこないのであってるかどうかはまだ分からない。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/25 ロシア崩壊に至る道筋

ウクライナに軍事侵攻したことにより世界から非常に厳しい経済制裁を受けたロシアがどのようにして崩壊していくかを説明しているスレッド。

非常にわかりやすい。

是非一読を。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/24 上海の状況

Twitterで次々と中国の状況は入って来てはいたのだが、なんか別な世界の話のようでピンときていなかった。

しかし日本のANNがYoutubeにアップした映像があったので見てみると上海の食糧不足が大変な状況になっているがよくわかった。
地域丸ごと閉鎖って、本当にここまでやる必要があるのだろうか。
他国でもここまで厳しくしかも長いロックダウンはなかったのではないだろうか。

シノバックが感染防止にはほとんど効いていないという情報も伝わって来ているが、それなら欧米に頭を下げて、あるいはインドにお願いしてmRNAワクチンを融通してもらうことができるのではないだろうか。
これはメンツを優先した中国政府の大失態だな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/24 賞味期限

あるあるなんだけど、知り合いの感染を聞いて隔離用の食料を確保しておこうと購入したペヤングが発掘された。

賞味期限を見てみると4/11。まあちょっと過ぎているけど大丈夫だろうと食べた後で、その下にあった別のペヤングを見てみるとそちらは1/31、そしてどん兵衛は3/1。
それぞれ3つと2つ。

ああ、これはしばらく昼はこれらを消費していかないとならないな。
ちなみにこのくらいだとカヤクのキャベツの色がおかしくなっているくらいだけどさらに半年もたつと麺の油が臭くなってくる。(経験済み)

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/23 Ready2Fly(データローミング)

AISのReady2Flyというローミングパッケージを申し込んでみた。

AISのローミングとしてはSIM2FLYという専用SIMが有名だが、こちらは同じ内容(7GB/10days)で399THBと同料金のデータローミングパッケージ。
つまり既存のAIS SIMを持っていれば電話はそのまま受けられるというもの。

海外での利用を考えてeSIMを2枚同時利用できるiPhone13にしたのだがこういうものがあるならわざわざDSDSにする必要もなかったわけだ。

申し込みはAISのMy AISアプリから利用開始日指定で購入することができて簡単だった。
AISユーザーにはお勧め。

行き先とパッケージを選んで、
開始日時を選ぶ。
確認して終了。
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/23 やっぱりSaravanaa Bhavan

今週はTaste of Chennai、Indian Foodと来て週末はやはりSaravanaa Bhavan

夜になっても腹が減らない危険性があるが、比較のためにSaravanaa Bhavan Special Meals(ベジミールス)。

ラッサムは相変わらず極上なのだが、日替わりのインゲンのポリヤルも美味かった。
初めて目にしたデザート(ぶどうとパパイヤ?が入っている)は甘すぎて流石に無理。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/22 入国時PCRが不要に

Richard Barrow氏のFBによるとかねてから話題になっていた、入国時PCR検査の終了が今日のCCSAの本会議で決定されたようだ。
(到着時PCR不要 / 待機のためのホテル予約不要 / 保険は10,000USDに減額)

やったー、これでタイ入国時のホテル予約が不要になった。
今日の会合を待った甲斐があった。

正式な公示は月曜だろうか。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/22 前払い金

アッサム州とミゾラム州のホテルをAgodaで予約したところ、Agodaの条件として4/29まではキャンセルフリーで料金はチェックイン時に支払うことになっているのに『予約確定のため銀行送金かPaypalで事前に500INRを振り込め』とホテルからメッセージが送られてきた。

海外送金は手数料が高額だしPaypalは信頼していないので使いたくないから『Agoda以外で事前に入金が必要なら予約をキャンセルする』と連絡したところ『Agodaに払う必要はないからホテルに現金で支払ってくれ』とのずれた返答。

『インド国内に銀行口座は持ってなくて送金に高額(ここはインド人に刺さるはず)な手数料がかかるしPaypalは使いたくない。それでも事前入金が必要か』と再度確認したところやっと事情が分かったようで入金不要となった。

どうもインドの中小の宿はAgodaのシステムをよく理解していないような気がする。
これでダメなら別の宿にするしなんならウォークインでもいいのだけれど。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ

4/21 インド行き手配

インド行きの全航空券の手配完了。

バンコク-カルカッタは(一度入れたら変更できなかった)アワードで発券、カルカッタから先どういう日程にするか迷ったが、インド通の知り合いにいろいろと教えてもらった結果、アッサム州2泊、ミゾラム州3泊という日程になった。
深夜着の初日と最終日のカルカッタのホテルは抑えたので残り2州のホテルをこれから予約するところ。

こういうときが一番楽しいんだよな。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ

4/21 ベジターリー@Indian Food

今日もインド料理をデリバリー。

よく飽きないなと思われるかもしれないけど、昨日は南インドだったけど今日は北インド。

まだ続けている中国語学習アプリに出てくる「北京菜と上海菜どちらにしますか?」以上に違いがあるのである。

カレー2品、ライス、ナン、ライタ付きのベジターリーにソルトラッシーを追加して260THB
ここのターリーは内容がマッシュルームとザクパニーでいつも同じなので飽きるとすればそこ。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/20 入国制限の解除を提案

JWマリオット、フォーシーズンズなどのホテル、バーガーキングやピザカンパニーなどのファーストフード店を傘下に持つマイナーインターナショナルのWilliam Heinecke会長が、「周辺諸国が制限なしの開放を行っているなか、タイだけが入国制限をしていると競争に負けてしまう。一刻も早く制限を解除してほしい」という書簡をプラユット首相に送ったというThe Nationの記事。

未だ観光客を受け入れていない日本は問題外だけど、東南アジア各国は緩和競争になってるもんな。
早いところ到着時PCRもやめてほしいわ。
あれさえなくなればほぼ制限がなくなる。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/20 ベジミールス@Taste of Chennai Vegetarian Food

今日はTaste of Chennai Vegetarian Foodという店からベジターリーをデリバリー。
ラッサム、サンバルを含めてカレー5種類、ライス、パパッド、パロータ、デザートのセットだ。

南インド料理はどうしてもSaravanaa Bhavan基準で考えてしまうのだけど、じゃがいもがドロドロに溶け込んだサンバルは塩味がちょっと強めで味は好み。
これはきっと日本人の口に合うだろう。

ラッサムは香辛料が独特でニンニクきつめ。
好みによるだろうけど悪くはない。

キャベツのポリヤルとアルーは普通。

これで200THBなのでSaravanaa Bhavanより50THB安くMadras Darbarと同額。
ラッサムの好みによるがリピートもありだと思う。
ただしSaravanaa Bhavanは全ての料理が小さなカップに入ってくるため食器不要だが、その他の店と同様にビニール袋を輪ゴムで括ったタイ仕様なので食器を用意する必要がある。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/19 インドe-VISA申請

Air Suvidha Self Declarationというコロナ関連のドキュメントはそれほどかからなかったものの、いつものごとくやたらと入力項目が多く(なんと9ページもある)、さらにPDFのサイズ制限があってその圧縮に手間取ったりで2時間かかってインドのe-VISA申請終了。

ふーー。

あとは入国時検査がPCRからATKになるのを期待し(その場で結果のであるATKならホテルとその移動、検査代が不要になる)ギリギリまで待ってのThailand Pass申請だ。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ

4/19 TGのコールセンター

昨日予約したTGのアワードチケットの日程を変更しようかと思いwwwで変更を試みると「コールセンターに連絡してください」とエラーが表示された。

その前からコールセンターに電話しているんだけどタイはもちろん、普段はましな東京も全く繋がらん。
ほんとこういうところはTGは改善するつもりないよな。

そもそもwwwで変更できるような仕様になっているのにエラーになるって、、

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/18 小江戸(江戸屋)

久しぶりに海鮮丼でも食べようと江戸屋にやってきたら店が無くなっていてショック。

接待需要がメインだったから仕方ないかと思ったら、チャンイサラの同じフロアに縮小して移転していた。

店名は小江戸w
よく来ていた頃は240THBだった海鮮丼が380THBにもなっていたけど仕方ないね。
なんとか頑張ってほしい。

海鮮丼 380THB

会計の際いつ移転したのか顔見知りの従業員に聞いてみたら一年くらい前と言っていた。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/18 白内障

知り合いが緑内障だったという話を聞き、そういえば左の目の見え方がおかしいことを思い出し緑内障は失明の可能性もあるとのことでバンコク病院の眼科に出かけた。

5種類の機械で次から次へと調べられた結果、緑内障はなく白内障だとのことで安心したものの、両眼とも手術をしましょうということになった。

料金を確認すると片眼で10万THBで保険でどれだけカバーされるかは確認後に連絡するとのことだった。
緑内障と違い放っておいても失明の危険とかが無ければ日本に行って手術した方がいいな。
タイは医療費がかかり過ぎる。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/18 インド行き決定

5月のインド行きをまじめに検討し始めて航空券を調べていたが、時間帯がいいのでこのところよく使っていたIndigo便が大幅に減りどの都市からも戻りがオーバーナイト便ばかり。
どうしようかとしばらく悩んでみたもののTGのマイルを使い切ろうととりあえずインドに行くことを決心。

次に目的地候補の一つであるジャンムー・カシミール地方を調べてみると日本外務省の海外安全情報でレベル4の退避勧告が出ていた。
流石にこれは無理だなと原点に戻り7シスターズにすることを前提にして、TGのマイルでカルカッタ行きを確保した。

戻りがバンコクに早朝着というのが憂鬱だけど。
そもそもそんな時間についてどうするよ。
まだホテルの1泊しばりは解除されてないんだよな。
5/1から解除されそうだという話もあるからTest&Goの申請はぎりぎりまで待ってみるか。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/17 Wine Connection

たぶん多くの人がまだバンコクに戻ってきていないのだろう、Wine Connectionで客は自分だけだった。
ウェイトレスもちょっと鈍いおねぇさんが一人なので客が増えたらパニックだろうけど。

写真はpappardelle seafood
フィットチーネかと思っていたら違っていた。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/16 Chettinad spicy masala cheese dosa

今日の昼はSaravanaa BhavanでChettinad spicy masala cheese dosa

最新版の歩き方・インドを読んでいてChettinadというのはタミールナドゥ州の一地域名だと初めて知った。200THB

5月の頭のインド行きはまだどこに行くかを決めていない。
タイならバンコクに来ればあとはどこも時間的にも料金的にも大して変わらずに移動できるけど、インドは広いのでそうはいかず。

北東のミゾラムが最有力だけど、パキスタン国境のジャンムーカシミールも行きたいし、同じく暑さを避けてバンガロール周辺にしようかなとも。
まあ、ラジャスタンだけは暑すぎて無理だな。

今週末にはさすがに決めないとなぁ。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/16 大麻成分

大麻の規制緩和が進むタイで大麻飲料の30%以上に過剰なTHCが含まれていたという記事。

それよりも、たぶん緩和以前から常用している人は多かったと思うが、さすが大麻先進国のタイ、189万人(18歳以上)が使用中て凄いな。
そして乾燥大麻の喫煙は未だに禁止されているはず。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/15 芋虫

旅行最終日のナーンでソンクランのせいか 開いている飯屋が見つからず、macroにもPTTにも飯屋がなく、LotusにやっとMKを見つけた。

野菜セットを頼んで白菜をちぎって鍋に入れているとタコの足の先っぽみたいなのがついていたので取り除いておいたら動き始めた。

たぶんオーガニックということで。。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

4/14 水掛け

去年と同じように今年も禁止されているソンクランの水掛けをカオサンの外国人たちが行なっていたという記事。

タイ人(バンコク人)は未だにきちんと守っているのに写真にはマスクをしていない外国人が写っている。
こいつら暫く纏めて隔離しておいた方がいいんじゃなかろうか。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/14 超高齢化

旅行系の某FBグループページ。

10年前ならまだしも30年、40年前の写真がアップされていて年齢層が相当高めだなと感じてはいたのだが、86の人がとうとう日々の血圧記録を上げ始めた。

おじいちゃん、それ旅行関係ないから上げたいなら個人のページにしておいてな。

4/13 パンティーププラザ

用もないしPC関係ならFortuneなどに行くのでしばらく出かけてないけど、パンティーププラザがゴーストタウン化しているというツイート。

テナントが空いているショッピングモールはザラにあるのし、MBKでさえそうだったのだからそんなもんだろと思って写真を見たら驚いた。
本当にこうなっているのか実際に見に行きなくなってきた。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/12 高額ナンバープレート

「ルアイ(金持ち)9999」というナンバープレートが1,850万THBで落札されたという記事。

いつも思うんだけど、この高額のナンバー代て誰の懐に入るのだろうか?
国庫?寄付?まさか陸運局のお偉いさん?

そして落札した方は取り締まり対象外とかのメリットでもあるんだろうか。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

4/11 ミゾラム

インド行きのその後の調査。

ネットで調べたり歩き方の最新版を購入したり、インド全州制覇の元駐在員の友人に訪ねたりしたところ、アルナーチャルプラデッシュだけはまだパーミッションが必要だが7シスターズでもほかの州は不要だということがわかってきた。

それならば行ったことのないミゾラムはどうだろうと調べてみるがやはり情報が少なく、件の友人に再度問い合わせしてみると、少数民族の住む村とかそこに至る自然がよかったとのこと。
また、カルカッタからミゾラムのアイザウル空港へはデイリーでは便がなく、予定の日程だとアッサム州に一泊せざるを得ないがそちらは街の雰囲気がバンガロールのようだったとのことでそちらにも1,2泊する日程で調整することにした。

情報は少ないけどこうやって構想を練っている段階が楽しいんだよね。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ