10/24 カンチャナブリー県の賑わい

自分は自宅引きこもりになっていたこの3連休、カンチャナブリー県のミャンマー国境の町サンクラブリーは多くの観光客で賑わったのだそうだ。

ワクチンも打ったことだし12月になったらタイ国内に旅行しようかな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/24 今日もデリバリー

運動も兼ねて週末くらいはお店まで食べに行こうと思ったが時間とコストを考えてやっぱりデリバリーにしてしまった。

Saravanaa bhavanのSpecial Veg Meals
写真のプーリーやドーサはどうしてもシナっとなってしまうのがデリバリーの欠点。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/23 洪水の影響

いつもの中華屋。
このところほとんどの野菜が品切れなので「今日はどれがあるの?」と聞くとパッカナーもパックブンもなし。
どうも洪水の影響で価格が上がっているのだそうだ。

「パッカナーなんてxxバーツもするのよ!」とか言われても相場を知らんしなw

と言うわけで今日も唐辛子炒め。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/22 入国緩和措置の詳細

今日は入国緩和措置に関する追加情報がいくつか流れてきた。
こちらはタイ政府観光局(TAT)からの発表なのでたぶん精度は高いだろう。

内容をかいつまむと、

1 直前に21日以上(タイ在住者は21日の制限なし)滞在した国がリストに含まれている。
2 事前申請の入国証明書(COE)を持っていること。オンラインで申請可能。
3 72時間以内のPCR検査陰性証明
4 5万USD以上の医療保険
5 一泊目の隔離用ホテル(到着空港から2時間以内という謎の制限あり)が確保されていること。
6 ワクチン接種証明(12歳以下の子供の場合同行する親がワクチンを接種していれば免除)
7 到着時のPCR検査を受けること。
8 その後ホテルにダイレクトに向かい1日は滞在すること。
9 PCRの結果が陰性だった場合にタイ国内は自由に移動可能となる。

で、この措置と以前からプーケット、サムイで適用されていたサンドボックスとがごっちゃになってしまうのでこちらの情報がわかりやすい。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/22 2回目接種

1回目から約3か月ぶりでやっと2回目のワクチン接種となった。

場所は1回目と同じPaolo Hospital Chokusai4という普段は縁のない病院。
会社のスタッフに「どこで受けるの?」と聞かれても毎回答えられないくらいなのでGrabで向かう。

40分ほど待って順番になり言われるままに看護師にパスポートを差し出すと「書類は?」
「そんなものもらってないよ」
「受付に行って!」と差し戻される。

そういえば一番奥が受け付けだったなとそちらに向かい接種登録。
「ここにサインして」とサインをして渡された書類には見知らぬタイ人の名前と誕生日、それに質問項目すべてが埋められていた。
そして測られた覚えのない体温も。いいのか、病院がそんなことで。

それからは30分ほどでワクチン接種、予後観察&PCへの登録をして2回接種したことの証明書を渡され、それまで使えなかったモープロムも使えるようになった。

この証明書にはどのワクチン(アストラゼネカ)をどこで何回打ったかが英語で記載されているので、うちのスタッフが言っていたようにわざわざワクチンパスポートの申請をしに行かなくてもこれで証明になるだろう。

これで多少は気が楽になったが、待ち時間に調べてみたらそもそもタイのワクチンパスポートは他国に認められていないようだった。なにそれ??

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/21 唐辛子炒め

いつもの青菜もパックブンもパッカナーもレタスも品切れということで今晩は唐辛子炒め。

しし唐みたいなものなので普通はそんなに辛くないんだけど一発目で当たりを引いた。。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/21 モープロム

朝のオンラインミーティングで「ワクチンパスポートが必要だからモープロム(ワクチン接種記録アプリ)でアカウント作ろうとしたらできなかったんだけど二回目を接種したら作れるの?」と聞いてみた。

「(タイの)IDは?」
「予約票に書いてあったもの。外国人はそれなんだってさ」
「モープロムは使えないことが多いから病院でワクチン接種証を貰えばいいんじゃないですか。それでタイ国内は問題ないです」
「いや海外に行くのに必要だからワクチンパスポートが必要なんだ」
「マイペンラーイ」

ほんとかよ。

そもそもタイのワクチンパスポートって外国で認められているんだろうか。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/19 ロングステイVISAに医療保険金額の引き上げ

ああびっくりした。O-A Visaだけか。

O-A(ロングステイ)VISA申請者はこれまで40万THBだった医療保険の必要額が300万THB以上に引き上げになるそうだ。
海外旅行保険なら問題ないだろうけどね。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/19 チャーン島が人気

次の週末は3連休になったらしいが、規制緩和を受けチャーン島のホテルの予約が90%に達したという。

チャーン島はカンボジアに近いトラート県にあり以前は年に2,3回出かけていたが、行きづらいというイメージがあるせいか外国人はあまりおらず車で出かけるタイ人がほとんど。
逆にそのために需要が急回復したのだろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/19 シノバック(中国製ワクチン)終了

在庫限りで中国シノバック社製ワクチンの調達を終了し今後は変異種に有効なワクチンだけとするそう。
王室関連の製薬会社がライセンス生産しているもアストラゼネカが回り始めたらしいし、よほど特別な理由がない限りそりゃそうなるわな。

それにしても3,000万回分以上も輸入してたんだ。

Bangkokpost
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/18 新たなタイ入国許可証

タイ政府は現行のCOEに代わる入国許可証としてThailand Passの運用を11/1から始めると発表した。

COEの取得に何日かかっていたか知らないが今回のものは1~3日で取得できるのだそうだ。

これってVISAが必要な国はVISAもさらに必要なのかね。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/17 韓国レストランに手入れ

スクンビットプラザにある韓国レストランに手入れがありアルコールを提供していたことで店長と顧客ら116人も逮捕されたのだそう。

今までもパタヤとかではちょくちょく手入れ、逮捕があったがこれほど大規模なものはなかったように思う。

本来はまだアルコール提供禁止なはずだがスクンビットの某パブにはファラン客がそこそこ入っていたし、うちの近所でもタイ人の若者向けの店でテーブルにNescafeのマグカップ(禁酒日の定番)が並んでいた。
だいぶ緩んできているんだろうな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/16 外国人の交通事故死

コロナ禍の去年でさえ外国人が交通事故で670人も亡くなっているタイランド。

そのほとんどが観光地なので多分酔っ払ってレンタバイクを運転して転けたんじゃないかと勝手に想像するけど、サムットサコーンはなぜ?
35号線でのスピードの出しすぎによる事故?

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/16 鉄道車両が到着

12月に開通予定の中国-ラオス間の鉄道車両が到着。

北ラオスに行くのがずいぶん便利になるので中国人、タイ人旅行者が増える一方で国内航空路線はきっと衰退するだろう。
コロナが終わったら乗りに行きたいね。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/15 入国緩和要請

プラユット首相と梨田日本大使が会談した際に、プラユット首相の方から岸田首相の就任祝いやワクチン提供に対するお礼と共に、日本を入国規制緩和国リストに入れることをほのめかし日本側もタイ人の入国を緩めるよう要請があったそうだ。

お互いそれは望んでいるだろうが慎重な日本にとってタイはまだそこまでできる状況ではないだろう。
なにごとも動きの遅い日本だからたぶん11/1でも無理でせいぜい年末の休みでどうなるかということだろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/15 「キャンセル料は払わない」

今月入荷予定のモデルナワクチンの遅延に伴う接種キャンセルに対して「延期や他人への譲渡は認めるけどキャンセル料は払わない」と私立病院協会。

予約金を購入資金に割り当てているだろうから当然そうなるだろうな。

モデルナに限らず取り敢えず予約を入れておいて他人へ譲渡というのはよく行われているようだが、それで転売ヤーが儲けてたりしない?
予約サイトが使えないのもそいつらのせいじゃないか?

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/14 身代わり

Grab foodで注文した際の通常に流れ。

1 アプリで注文
2 受け付けられたら店からの確認メッセージ
3 この時点で配送者から「私が受け付けました」とのメッセージがくる場合もある。
4 アプリでバイクの位置を確認。コンドーに到着するのを見計らって下まで降りていく。
5 Grab Audioで到着の連絡。
6 到着したバイクのナンバーと受け付けた店の名前を確認してものを受け取る。

となるのだが、今日は3の代わりに「コンドー?」とメッセージ。

コンドーに到着したかと思って降りていくとまだ出発していない模様。
「そうだ」と答えると「どこのコンドー?」
おいおい、アプリに出ているだろうがと思いつつコンドーの名前を教える。
するとやってきたのはGrab foodのジャケットを着ておらずバイクのナンバーもなく、写真では男だったのに女性。
たぶん友達のアカウントとスマフォを借りてバイトしているのだろう。

こんなやつにはチップはやらん!!

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ


10/14 Lacoocanの制限

以前書いた下記の件、

『残課題:8MB以上のファイルをアップできない問題はphp.iniの記述からくる制限。ただしユーザーはこれを変更できずNiftyも変更する気はないようだ。8MBを超える場合はftpを使うようにとの指示だったがアップロードしてもWPで取り込めずこの問題は依然として残る。sqlファイルも8MBを超えると取り込めない。』

Lacoocan(Nifty)は独自ドメイン取得・運用サービスを提供しているので毎年追加で3,000円以上払ってそちらに移行すればphp.iniの書き換えができるようになるのか問い合わせたところ「独自ドメインでもWWWルートを変えるだけなのでユーザーごとに(たった8MB制限の)php.iniの書き換えはできません」とのことでNiftyではWPを使って8MB以上のデータは扱えないことが決定。

また、今まで何回かやったことのある、他社サーバーに乗り換えることを想定し元のURLに「こちらに移りました」案内をデフォルトで出せないかも確認してみたが「ご申告いただいた内容の案内表示が自動で表示されることはございません」だそうだ。
これができないとすべてのページに案内HTMLを置かなければならず、たぶんHTMLだけで1000ページくらいあるので現実的に不可。

さてどうしたものか。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/13 10か国の内訳

一昨日の発表、10か国の国名を明らかにしていなかったので発表を省略しただけかと思っていたら10か国の内訳はどうやら決まってなかったのか。

首相が突然言い出しちゃって周りは慌てたんだろうな。
ほんとタイらしい。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/13 デリバリードライバー

注文待ちのデリバリードライバーたち。

うちの辺りはGrabが8,9割で残りがオレンジ色のLalなんとか。
サイトが日本語対応しているために日本人に人気のFood Pandaや手数料が安いLine Manは見当たらず。

こういうのってそれぞれのデリバリー会社がそれぞれの地域で重点的に店舗に営業かけているのかね。
うちの辺りは日本人向けの和食店はないのでFood Panda需要がないのかもしれない。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/12 日本は隔離免除?

昨日の発表では隔離免除予定の10か国すべての国名が明らかになってはいなかったが、日本も隔離免除になるんじゃなかろうか、というThaiPBSの予想。

それでも日本側の隔離が解除されない限りそうそう行き来は増えないだろうな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/12 ジェー

今年初めてのキンジェー

キンジェーとは菜食を意味する中華系の習わし。
タイではこの時期になるとこの黄色地に赤のジェーの文字がいろんなところで見られ、俄かベジタリアンが登場する。
肉はもちろん控えるがニラやニンニクなどの香りのきついものもダメ。
ただし唐辛子はOKなのだそう。

それでこのコーヒー。
コーヒーなんだからジェーなの当たり前じゃないのかw

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/12 病院の様子

中国の病院の様子。
こういう光景はコロナの初期に武漢の悲惨な様子として報じられたけど、普段からそうだったんだ。

これじゃ金を持ってるやつらは高級私立病院に行くわな。

タイはここまでひどくないけど待ち時間が長いとか完全介護じゃない、タイ語しか通じないとかがあるので外国人は基本的に私立病院(それでもランクによって料金は様々)に行く。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/11 隔離なし入国

さすがに年末の稼ぎどきを逃したらまずいと思ったのか、今日のプラユット首相の会見によると11/1から一部の国に対して隔離なし入国を認め、12/1からレストラン、バーなどでアルコールを解禁する予定だそうだ。

隔離なしを認めるのは当初感染状況の落ち着いている10か国から始めるそうだが、アメリカ、イギリス、ドイツ、オーストラリア、中国ははいっているものの日本は含まれずシンガポールが入っている。
日本はかなり落ち着いてきているようなのでもしかするとすぐにリストに入るかもしれない。

ちなみに隔離なしの条件は事前にワクチン接種完了、PCR陰性で到着時にもPCR陰性であること。
以前から適用されていた10万USD相当の保険が課されるかどうかは不明。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/11 サイドカー

サイドカー(などと格好いいものではないが)がカート側の一輪を浮かせて走行しているビデオが話題になっていた。

もう40年位前に行われていたWGPのサイドカー部門ではこちらとは全く逆にカート側を浮かせないように体重移動をしていたことを思い出したが、このおっさんのテクニックも並大抵ではない。
そこらへんで粋がって大けがしている(たまに死ぬ)ウィリー野郎とは全然違う。

でも、、、捕まってしまったらしいw

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ