8/17 送迎バスに置き去りにされた幼児が死亡

送迎バスに置き去りにされた3歳児が熱射病で死亡するという痛ましい事件が起こった。(Bangkokpost

園児たちを下す際に運転手が人数を数えずに置き去りにしてしまったらしい。
これじゃ親はいたたまれない。いくら何でも子供がかわいそう。

2012年から16年にかけて同じような事故で13人が亡くなっているそうだが、こんなやつはタイの刑務所で水を与えず同じ苦しみを与えた方がいい。

8/16 ツルハドラッグ

客がいなくて暇なんだろうな、今日立ち寄ったJ ParkのTsuruha Dragはビタミン剤一つ買うのに薬剤師が(タイ語で)いろいろと丁寧に説明してくれた。

ビタミン剤ごときにそんなの必要ないから早く釣り寄こせ!!

8/15 ソムタムが5位

英語版ガイドブックのLonely Planetでタイのソムタムが世界のtop500料理のうち5位になったそうだ。(Bangkokpost

Lonely Planetは自分もよく利用するが、味覚が違うからレストラン情報はあてにしていない。

そもそも、やつらまともな辛さのソムタム食えるのかね?
ソムタムマイペット(辛くないソムタム)とか注文しそう。

8/14 ドゥシット動物園閉鎖

王宮周辺にあるドゥシット動物園が近隣のパトゥムタニ県への移転に伴い8月末で閉園になるというニュースが流れていた。(B-Search
ただし移転先の動物園はまだ建設されておらず、完成するまでの間、動物たちは周辺の動物園に分散して移されるとのこと。

移転先を先に作っておけばいいのに。タイらしい計画性のなさである。

8/13 Dosa King

インド料理屋の集中するスクムウィットソイ11/1にあるDosa King
以前はたしかソイ19にあったはずだが先日のSaravanaa Bhavan同様、「バンコク 南インド料理」でググったら出て来た。

今回もGrabで向かうとソイ11側から入ってしまい怪しげな狭い通路を通って店内へ。

この店も有名なだけあって清潔感はある。
客のほとんどはインド人ながらSaravanaa Bhavanと違い店員はタイ人の女の子といたって普通。

看板にはパンジャブ(北西)&南インドベジレストランと書かれていてカテゴリーは微妙。
(これはどういうことなのだろう。パンジャブ人が南インドは受けるだろうってことでやってる?)

それでも南インドベジターリーはなかったのでドーサターリーなるものを注文。

マサラドーサの中身とドーサが別々に出されたがイドリー、ヴァーダ、パパッドが出てくるあたりは南的。
カレーは一つ一つが多めではあるもののラッサム(好物のちょっと酸っぱい野菜スープ)とザブジー(マイルドな野菜カレー)の2つのみ。
これにスウィーツとダヒが付いて275THB。
ラッサムを追加したら25THB取られていた。
南でメジャーなお代わり自由なミールスではなく、北の定食であるターリーだからだろうか。

ザブジもラッサムも素朴な味だがSaravanaa Bhavanのほうが好み。
量が多くてライスとヴァーダは食べきれなかった。

8/12 飲料水

コンドーの1階のドアの前でタクシーから大量の飲料水のボトルを運び出している中高年夫婦がいた。
そしてそれを手伝っていたらしいインド人男が、エレベーターで一緒になって話をしていた。

「どうしてそんな大量の水を買ってくるの?そこに販売機があるでしょ」とインド人男。
1Lで1THBで買えるものにどうしてそんなに金をかけるのかが不思議らしい。
「だってあれは清潔じゃないのよ」と英語で答えるおばさん。
「フィルタリングされているんじゃないの?オレはいつもあれを使っているよ」
「だ・か・ら、清潔じゃないのよ」

そういえばあの手の水の自販機はかなりの確率でバクテリアに汚染されているとニュースになっていたことがある。
掃除とかフィルター交換とかこまめにしなければそうなるだろうな。
おばさんの勝ち。

8/11 Saravanaa Bhavan

そのGrabでわざわざやってきたのが、チェンナイに本店があり世界最大のインド料理チェーンのSaravanaa Bhavan

メニューはたぶん全てベジ。店員も客も全てインド人。

お目当てのspecial mealsを頼むとカレー系5種類にアチャール系2種類、スイートが3つ、パパッド、チャパティそれにライス。
しかもお代わり自由。これで250THB。(ただしミールスは11時から)


味も南インドそのもので感動もの。
うちからも近いしこれはmadras darbarよりこっちに来てしまうな。

8/11 Grab

BTSでもタクシーでもなかなか行きづらい場所に行く必要があったので、遅ればせながら初めてGrabを使ってみた。

iPhoneにインストール済みのアプリを起動し、現在地と目的地を地図で指定、近くの車を待つこと数分、Taxiが来るものかと思っていたら普通のAltisがやって来た。
ドアを開けて行先を告げるとハンドルわきに設置されているスマホで分かっているらしくすぐにOK。
普通のタクシーだとここで「混んでいるから行かない」とか言われそうなのだがそういうこともなし。

目的地に到着してアプリに表示されていた料金を支払って終了。
これは便利で快適。
これなら言葉が通じなくても使えそう。

8/10 強制撤去の中止

以前書いたカオサンでの露店の強制撤去だが、どうやら中止になったそうだ。(タイランドハイパーリンクス

中止とはいっても営業時間は16時から24時までの限定付き。
「昼飯どうしたらいいんだよー」とかいう声も上がりそうだけど裏通りではやってるんだろうな。

暴動にならずとりあえずよかった。

8/9 缶チューハイ

この2か月ほどMaxValuのチューハイが気に入っていて、ふと成分表を見たら500ml缶で糖分17.5g。

それって多いのかどうなんだ、とググってみたら「一日の摂取量は25g」と出てきてその時点で3本も飲んでいて後悔。。

もうやめよう。

8/6 バーコード

開けた途端にバーコードが破れて読み取れなくなるtrueの請求書。

そして電力公社のバーコードのATMでの読み取り率は50%。
ほんとこういうところがタイらしい。
利用者がクレームを上げないのか、それともそのクレームを無視するのか。。

8/5 Madras Darbar

パタヤでの日曜の昼飯はほとんどここで食べているMadras Darbarにバンコク店の張り紙がしてあった。

場所がよくわからないので後ほどGooglemapで調べてみるとプラトゥーナムのバイヨークスイート近くにあるらしい。
行ってみたいけどさすがにあの辺りは行きづらい。

この店はアルコールがないから夜はいかないだろうし。

8/4 インド人旅行者

そういえばジャイサルメールの宿のにいちゃんがタイに来ると言っていたけどその後どうなったんだろ、とマッサージ屋にやってきたインド人を見て思い出した。

この5,6年、パタヤに来るインド人が多くなった。

8/3 博多うま馬

行きつけの某店でまだガラガラなのに新人に入店拒否とも取れる対応をされたので近所の博多うま馬へ。

オープンしてまだ1年も経ってないせいか金曜でもガラガラ、酒も料理も安くそれなりにうまい。
これから贔屓にしよう。

8/2 露店撤去に抗議

バンコク市からの命令によりカオサン通りの露店が撤去された問題で店主たちが抗議をしているのだそうだ。(Nation

シーロムやスクムウィットの露店には批判的な自分だが、パッポンやカオサンは車の進入規制もしているしそこをわざわざ通らなければいいのだから露店を出していても全然問題ないと思う。
むしろそれを目当てに観光客が来ているということもあるだろうし。

それをこの数年、市内で行われてきた撤去を一律で行うのはどうかと思う。
カオサン警察も「市当局は事前に首都警察と話し合うべきだった」と言ってるけど、そりゃそうだよ、下手したら警察署が焼き討ちに合っちゃうもん。

8/1 プーチーファーでがけ崩れ

雲海で有名なチェンライ県のプーチーファーで長雨のためにがけ崩れが発生し、ツーリストインフォメーション並びのコンクリート製の建物5棟が崩壊したとのこと。(Bangkokpost

「部屋は空いているか」と聞きに入って断られた宿だからよく覚えているけど、そりゃこんなところにいい加減な建物を建てたら崩壊するだろうよ。
チャイヤプーム県のカオコー国立公園の乱開発がちょっと前に問題視されていたけどここも規制した方がいいんじゃなかろうか。

7/31 ベトナム中部旅行五日目

今日は夕方の便でバンコクに帰るので、はっきりしない天気の午前中は屋上プールで時間をつぶしたのちに、チェックアウト後は晴れて来た近くのビーチでラルービールを飲みながらゆっくり。

どうやらビーチでの物売りは禁止されているようで鬱陶しいことは全然なくプライベートビーチのようだけど、タイのように食べ物は注文できないので2時近くなってシーフードレストランに移動。

今日は浅利のスープとシーフード入り揚げ春巻き。
昨日とは浅利の種類が違うけど、今日のもなかなかに美味い。
入っているレモングラスは嫌いだけどやはりダナンではこれが一押しかな。
とにかく浅利の出汁が効いていてたぶん日本人には合うと思った。

7/30 ベトナム中部旅行四日目

今日はダナンへの移動日。

ホテルでの朝食後に、FBの知り合いのお勧めでホイアンで朝の散歩。
昼間になるとあれほど湧いてくる観光客はほとんどおらず、ベトナムの他の街でよく見かける銭湯のような椅子に座ってコーヒーを飲んでいる人たちの姿が見られる。

日本橋ではカップルがウェディング写真を撮っていた。

午後からは途中で五行山によってダナンに移動。
標高差はあまりないものの五行山の洞窟の傾斜が結構きつかった。

ダナンのビーチはなんか人工的な感じ。
それもそのはず、FB友達によると去年のAPECで急遽開発が進んだらしい。
逆にビーチパラソルの設置されているのが局所的で最近のタイ同様利用しづらかった。

7/29 ベトナム中部旅行三日目

今日はシンツーリスト(以前のシンカフェ)のバスツアーに参加してミーソン遺跡へ。

ここはアンコールワットより200年古いヒンドゥー遺跡なのだそう。
ホイアンから近い世界遺産ということもあり大量の観光客がバスで運ばれてきている。
ホイアン市内同様客は様々。

ベトナム戦争でアメリカによってだいぶ破壊されたということをガイドが繰り返し繰り返し言っていたが、それでもよくこれだけのものが残っていたと思っていたら、国際チームによってだいぶ修復されているのだそう。
そうか、世界遺産となるとこういうサポートも受けられるのであるな。

シンツーリストのバスツアーならたったの99,000VND=500円程度なので行ってみる価値はある。(入場料150,000VND)

今日がメインなのかは不明だったが夜はホイアンの街中で灯篭流しをやっていた。

7/28 ベトナム中部旅行二日目

今日は車をチャーターしてフエに日帰り。
8時過ぎにホテルでピックアップ。

途中、水曜どうでしょうであの大泉洋がバイクで越えたハイヴァン峠の旧道を越える。
峠の手前の眺めは素晴らしいが峠自体は北海道にでもありそうなドライブインエリア。
しかし眺めもそれほどでもなく。
車をチャーターするなら手前の眺めのいいところで停まってもらった方がいいだろう。

フエには3時間半ほどで到着。
23年前と同じく小雨交じりでカメラを取り出したらたちまちレンズが結露した。

ここはもちろんフエ王宮がメイン。
たしかここでビニールカッパを着て記念写真を撮ったよなぁ。

ホイアンでは全然いなかったけど王宮周辺では鬱陶しいシクロが客引きしていたのも昔と変わらず。。

昼飯はドライバーに案内されてちょっとこじゃれた店へ。
ところがせっかくフエまで来たのにこの店にはブンボーフエがないとのことでコムタム(定食)を頼んでみた。
クスクスみたいな米はさて置き、甘しょっぱい味付けの豚肉が美味かった。
これでたったの30,000VND=150円程度。
地元の人が食べているものがたいてい美味いという法則。

帰りはトンネルを使ってホイアンまで2時間半。

7/27 ベトナム中部旅行初日

今日から5日間の予定でベトナム中部のホイアン・ダナン・フエを旅行する予定。

まずはホイアン市内の様子。

マレーシアのマラッカ、ラオスのルアンパバーのように街全体が世界遺産になっているこの街はそれらの街以上にフォトジェニックでどこにレンズを向けても画になる。

景観の維持にも努力しているのだろうし外国に対するプロモーションも上手いのだろう、中国人をはじめとして、韓国、タイ、日本、欧米人といった観光客であふれている。
それでも旧市街地は車の乗り入れが禁止されているので建物を眺めながら歩くのが楽しい。

夜は夜で川沿いがライトアップされあちこちでフラッシュが光っている。
今日、明日と禁酒日のタイと違いいつでもどこでもビールが飲めるのもありがたい。

7/26 ちらし寿司@江戸屋

ちょっと用事があって昼時にシーロムまで来たので、久しぶりに江戸屋でランチ。

値上げした当初はいつも高いなと思うが、周囲も値上げしてくるのでいつのまにかリーズナブルに感じてくる。

このセットにフルーツとコーヒーがついて330THB。
漬物の小皿は無くなっていた。

7/25 ラオス南部でダムが決壊

ラオス南部のアタプー県で試運転中のダムが決壊し3,000人以上の人が助けを求めているのだそうだ。(Bangkokpost

西日本の水害もひどかったがラオスの場合、救助隊や義援金が集まるのだろうか。
そもそもダムが決壊する前に水位が上がっていることはわかっているのにどうして警報を出さなかったのだろうか。

ちなみに建設はタイ、ラオス、韓国のJV、運営は韓国の会社でその後の情報によると決壊する前に逃げたらしい。

7/24 かっぱ寿司のバーミーヘン

日本のかっぱ寿司でバーミーヘン(汁なしラーメン)が発売されるという記事が流れていた。(タイランドハイパーリンクス

でもこれってだいぶ違うよね。
こんなに冷やし中華みたいに綺麗じゃないし、オリジナルは辛くもない。
あとレモンも入れないな。

それにヌクマムてなんだよ、それはベトナムだろ!
チリソースなんかも入れねーよ。

7/23 Cafe the India

どこか近くに南インド系のインド料理屋がないかと入ってみた店。

まずはインドのビールの代名詞であるKingfisher。

280THBもするので当然大瓶だと思っていたらなんと小瓶。
たぶんHoegaardenより高いのではないだろうか。

つまみには定番のマサラパパッド。
そしてビンディーマサラとマッシュルームマサラ、それにタワロティ(=チャパティ)

スパイシーにしてくれと言った割りにはそれほど辛くなかったが、どちらのカレーもクミンの香りがよかった。

ビールを3本も飲んでしまったので会計は驚きの1,551THB。
自分がいる間、客は一組も入ってこなかった。
多分もう来ないな。

7/22 豚照り焼き丼@Max Value

今日の昼はココイチに行こうと昨晩から決めていたのにMaxValuにチューハイを買いに行った際に迂闊にも豚照り焼き丼を買ってしまった。

悔しいが美味い。65THB

7/21 停電

フィットネス中に停電

どうやらParagon全体が停電だったらしい。
15分くらいで回復したがいくらタイでもこういうのは最近では珍しい。

いったいなんだったんだろう。

7/20 満員電車

いつもより30分早く家を出たので、今朝は始発駅まで戻らなくても大丈夫だろう、と2つだけ戻って乗り込んだ電車はやはり超満員のぎゅうぎゅう詰めだった。

朝から汗だく。