9/28 ナムトック

見た目は八角の香りのするトゥンに似ているけど今日のはそうじゃなくてナムトックムー。
こちらも豚の血入り。

苦瓜、バジル、辛味噌載せ。
普通はもやしが一般的なのでトッピングで苦瓜の置いてあるところは珍しい。

9/25 本物すし

本物すしという店がFBで紹介されていた。
こちらはサイアムパラゴンやCWにもある寿司屋。

メニューを見た限り高くてちょっと創作系のような印象を持ったがタイ人客で結構にぎわっている。

バラチラシセットは揚げた海老と枝豆、サラダに茶碗蒸し、それにデザートがついて390THB++とのこと。

茶碗蒸しもデザートもいらんし、夜につまみとして頼むなら海老も枝豆も別でいい。
それで250THBきっちりくらいならいいかなという感じ。
たぶんこの店に入ることはないな。

9/21 Teppen

サトーンソイ8にTeppenの2号店がオープンしたので日本からの客を連れて初めて足を運んでみた。

地図で見ると場所はわかりずらそうだったがサトーン側から入れば思いのほか簡単。
ただし看板がないのでいったん通り過ぎてしまった。
目印は左側に続く黒い板塀。

店内に入ったとたんに「イラッシャイマセーー」の大合唱。
ちょっとうるさいがカウンターと中とでちょっと距離があるのと店が大きいのでしゃかりきほどは気にならない。

100THBを払っておやじ会員とやらになると焼酎などの飲み物がなんと80THB、さらに99THB相当の小鉢でお好きなものが一つ無料で付くということだったのでさっそく入会。

料理もリーズナブルな料金で美味い。
場所も会社から近く、混んでいるBTSでわざわざシーロムまで出なくてもいいのでこれは通ってしまいそうだ。

9/20 マトン疑惑

Herrity’s Irish Pubで頼んだラムシチュー

一部の肉が硬くてマトン疑惑。

というかタイ人はラムとマトンの違いがわかってない気がする。

9/19 搾菜麺

プロンポンのラーメン一番で知り合いが好きだと言っていた搾菜麺

麺はらあめん亭の方がコシがあって好みかな。

スープは結構いけるけど酢をちょっとたらしてさらに好みの味に。

9/11 満足できる店

またしても近所のHappy Restaurantへ。

今晩はさやえんどうとイカの炒め物。
うむ、これは美味い。

もはや老山東へ行く必要はないな。
このエリアに引っ越してきて一年、やっと満足できる店に出会えた感。

9/8 ラムorマトン?

Flann O’brien’sが無くなってしまったのでわざわざプロンポンにあるThe Robin Hood Pubまでやって来た。

久しぶりにラム肉でも食べようとラムカトレットを頼んでみたらやたらと筋っぽい肉だった。
メニューではラムだったけどマトンなのか?

9/7 Flann O’brien’s Irish Pub閉店

このところ魚むらが閉店したり山ちゃんが移転したり、桃太郎が改装されて値段が上がったりとなにかと動きのあるタニヤ。

なんか洋風なものでも食べようかとやって来たら入口にあるFlann O’brien’s Irish Pubも閉店してしまっていた。

ここが無くなるとこの手の店はプロンポンまで行かないとないんだよなぁ。
うーむ。

8/30 Happy Restaurant

近所の中華料理店。

客が減ってオープン当初の混乱が収まりw、オペレーションが回るようになって来た。
味はいいのでまた来よう。

8/28 Sagami

手軽に寿司が食べたくなってSilom ComplexのSagamiにやって来たら、お新香欠品、カニカマを含む7つの寿司のうちイカとエビなし。
しかもほんとに握っているのかと思えるほどポロポロで箸では食えず、そのくせ米は硬すぎ。

蕎麦も麺はべちゃべちゃコシがなく、香りもへったくれもなくもはや蕎麦といえる立場で評価できるレベルではない。
それになんでほうれん草じゃなく空芯菜が入っているんだ!
Central Worldにある店は店先に石臼を置いて挽きたての蕎麦がうりのはずだったのに、バンコクの中でもかなりのゲキまず蕎麦である。

いつの間にこんなにダメになっていたのか。

8/27 うな丼@すき屋

すき家でうな丼が復帰していたので再挑戦。
味付けは鰻の蒲焼ぽいんだけど油が乗ってないからうまくないんだとわかった。
このセットで283+温玉20THB。

もしかしてあの高級天ぷら店であるハゲ天の天丼が食べられてしまう値段だろうか?
お新香も茶碗蒸しもサラダも美味くないからセットにする必要もなかった。

8/22 ナムトックムー

クイティアオの一ジャンルとしてナムトックというものがある。

豚だったかアヒルだったかの血の入った濃い茶色のスープのクイティアオで八角か何かが効いているため味はちょっと中華っぽい。

クイティアオナームは通常はナムサイという、澄んだ味のないスープなのだがそれに飽きたらこれもいいだろう。
ちなみにクイティアオのスープの味付けにはこれら以外にイエンターフー(腐乳を使った赤いスープ)とトムヤムがある。

麺はそれぞれ太麺のセンヤイ、細麺のセンレック、極細のセンミー、かん水を使ったバーミー、店によっては春雨のウンセンがある

あ、あと専門店ではクアイジャップユアンね。

8/13 スパゲッティーキーマオ

スパゲッティパッキーマオタレー=シーフード入りスパゲッティ酔っ払い炒め。

なぜに酔っ払いかというと唐辛子や胡椒でやたらと辛く顔が真っ赤になって酔っ払いのように見えるから。
実際、鼻水は出てくるは、汗だくになるは、涙は出てくるという辛い物好き以外にはオススメできないしろもの。

でも結構好き。

8/7 クアイジャップユアン

今日の昼はタピオカ入りでモチモチなクワイジャップユアン=ベトナム麺。

似たような名前のものにクアイジャップというのがあるが、そちらは太めのクルクルっとした麺で血の入った茶色のスープのもので全くの別物。

東のはずれのウボンが名産だがたぶんあのあたりにベトナム戦争から逃れてきた人たちが住んでいてそれで広がっていったのだろう。

クイティアオよりは若干高めの65THB。

7/27 サクララウンジカレー

ちょっと辛くて香辛料も効いていてやっぱり美味い、JALのサクララウンジカレー

らっきょも福神漬けもいい味。
このあとCクラスに乗ることも忘れて3杯(皿は小さい)も食べてしまったよ。

これはレトルトで出しても結構受けるんじゃないかな。

7/12 El Mercado

知り合いの飲み会に誘われて出かけて行った店。
ベンジャキティ公園の向かい辺りのソイを入っていったところにあり、知らなきゃ絶対に来ることのない隠れ家的な店。

予約していったからよかったけど6時時点でほぼ満席になっていた。
どうやら在住ファランの間では有名な店らしかった。

7/8 魚むら閉店

あれ、世界の山ちゃんの電気が消えてるぞと向かったタニヤの魚むら
入口に7/20で閉店と張り紙がしてあった。

え~~、確かに最近はACも壊れたままだし客も少なかったけど老舗のまさかの閉店。
これでローテーションがひとつ減ってしまう。

山ちゃんの方はどうなんだろうと帰りがけに店の前に行ってみたらこちらも張り紙がしてあってこちらは閉店ではなく移転するのだそうだった。

なんなんだろ、また家賃値上げの波が来ているんだろうか。

6/17 白身魚の煮つけ

ワインのつまみにと近所のVilla MarketでDoly Fish(調理済み)とやらを買ってみた。
するとこれが煮つけみたいな味付けの白身魚でなかなか美味かった。
また買ってみようと思わせる40.5THB。

ネットで調べてみるとドリーフィッシュとは深海魚かなまず。
たぶん後者なんだろう。
あっさりしていながら脂がのっていて旨い。

6/15 枝豆のお浸し

人に誘われてオフィスの近所のikiというなんちゃって風の和食店に行ってみた。

店に入ると「いらっしゃいませ」と日本人が挨拶。
あれ、ということはなんちゃってではなくまともな店?
と思いつつメニューを開くと枝豆のお浸しというものがあった。
は???

それ以外は結構まとなものもあったのだが怖いもの見たさにその枝豆のお浸しを頼んでみると、たしかに枝豆のお浸し。

というか枝豆をお浸しにする意味があるのか?

5/22 近所の中華料理屋

近所に新しくオープンした中華料理店

糖醋猪肉(酢豚)と魚香茄子(麻婆茄子)を注文したらビールだけはすぐにでて来たけどまだ店は空いていたのに15分経っても料理は出て来ず。
店員のおばちゃんを呼びつけ持ってこないならこのまま店を出るぞくらいな勢いで文句を言ったらすぐに出て来た。
タイ、あるある。

客との会話を聞いていると 近所から移転して来たらしく味はいいけど料理に非常に時間がかかるのが難点。

5/17 お代わり

Mrs.Balbir’sで久しぶりなインド飯。

アチャール(インドの漬物)が好きなのでお代わりをもらったら思った通り追加料金なし。
インドスタイル。

5/1 プーリとバトゥラの違い

『プーリとバトゥラの違い』と言ってもほとんどの人にとっては「なんのこっちゃ」と思うだろうが、どちらもインドのパンである。

インドのパンと言えばナンが有名。というか日本人はそれしか知らない人がほとんどだろう。

でもナンは外国人が入るようなレストランにはあるけど街の食堂レベルだとチャパティー(小麦の全粒粉を使ってうすーく焼いたもの)か、南だとイドリー(白い蒸しパンのようなもの)、ライス(インド米と称される細長いバスマティライスもあるし丸っこいタミール米もある)、ドーサなどが食べられている。

それに加えて揚げパンのようなプーリもよく目にするが、ネットで見た、あるいはレストランのメニューで目にしたバトゥラとプーリとの違いがよくわからず調べていたらこのサイトにたどり着いた。
どうやらナンの生地を使っているかチャパティーの生地を使っているかの違いのようだった。

このサイトは日本在住のインド料理屋のインド人が書いているだけあってすごく詳しい。

4/19 ナナセ再び

という小説があったような気がするがまたもタニヤの七星である。

屋台に毛の生えたような店で暑くてたまらないが今のところバンコクではここのラーメンが一番のお気に入り。


価格も基本のネギそばは80THB、税込みで85.6THBと激安、場所も飲んだ後の〆にいいということでほんとやばいよ。