1/15 オマケ

今日のパラータにはコロッケ?(カツレットとは違うスナック的なもの)とタピオカがオマケで付いてきた。

Saravanaa Bhavanは(世界最大のインド料理専門)チェーン店ながらたまにこういうサービスがある。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ


1/6 Indian Food

この店の客が増えたのはどうやら最近TVで紹介されたせいらしい。

ここは店内とデリバリーが同じ料金でしかもデリバリーの方が量が倍くらいになるという珍しい店。
多分店内でもお代わりできるんだろうけど。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

12/31 ウッタパム@Saravanaa Bhavan

今年最後のインド飯はオニオン&チリウッタパム=インドのお好み焼き。

ところどころ見える緑のがチリなのだけど大きさからしてどうやらプリッキヌーらしくビリビリくる。
150THB

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

12/25 サンバルヴァーダ@Saravanaa Bhavan

今日の昼はSaravanaa Bhavanのサンバルヴァーダ

普通にヴァーダを頼むとサンバルと別に出てくるが、これはサンバルの中に最初から入っているもの。
デリバリーで最初から入れてあるとふやけてしまうかなと控えていたので、店で初めて食べてみた。125THB

最初から入れておくか漬けながら食べるかは好みだな。
手づかみでなくスプーンを使うため手が汚れないのはメリット。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

12/22 マイソールボンダ@Saravanaa Bhavan

今日の昼飯はSaravanaa Bhavanからマイソールボンダというものをデリバリー。

豆から作ったコロッケのようなもの(コロッケほどオイリーではない)なので同じく豆から作られているヴァーダと味も食感もほとんど変わらない。
サンバルとチャットネが付いて134THB

そう言えばドーサにもマイソールの名を冠したものがあった。
マイソール王国は500年以上にわたって南インドの広い範囲を支配していたようだから食も伝統があるんだろうな、とWiKiを読みながら食べた。

ちなみにSaravanaa Bhavanの本拠地はマイソールのあるカルナータカ州の隣のタミールナドゥ州チェンナイ。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ


12/22 大気汚染

バンコクの大気汚染の話題がFBに流れていたので調べてみたらAQIが162でだいぶひどくなってきていた。

デリーはどんなもんだろうとみてみると、なんと軒並み300越えで場所によっては500越え。
こうなると100m先はかすんで建物内でもマスクをしないとせき込みほぼ毒ガスレベル。

これ、どちらでも毎年のことなんだよな。
窓を開けておくと風が気持ちいいんだが締め切ったほうがいいかな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

12/18 ラッサム@Saravanaa Bhavan

デリバリー同様店舗でラッサムとパラータを注文したらラッシーより先にラッサムが出てきた。

ラッサム

ラッサムは料理の最初に飲むスープの扱いだから多分こうなるのだろう。

今日は唇がビリビリするくらい辛かった。
デリバリーでは107THBのところ店舗ではたったの40THB。
うーーむ、容器代でそんなに取ってるのか。

パラータ
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

12/8 パラータ

今日はSaravanaa Bhavanのパラータ

パラータはチャパティーの生地を何層にも積み重ねたものを薄く延ばして焼いた、パイ生地のような食感のロティ。
たいていはアルー(じゃがいも)を挟んだアルーパラータやカリフラワーを挟んだゴビーパラータといったものがポピュラーなのだがこれはプレーン。
それにマサラ味のマッシュポテトとカレーが一種類付いていた。

パラータ自体もなかなかに美味いのだが、チャナが入ったこのカレー(決してチャナマサラではない)はミールスに付いてくるスパイシーフォルモサの香りをちょっと抑えてコクを付け加えた、辛めの日本のカレーのようで美味かった。
もしかしてザブジーか?

今回も大好きなラッサムを追加したがいらなかったかもしれない。

パラータ 144THB、ラッサム 107THB。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

11/27 Chettinad Spicy Masala Cheese Dosa

前回の写真は全体が写ってなかったので改めてSaravanaa BhavanのChettinad Spicy Masala Cheese Dosa

マサラドーサというと通常はカレー味のポテトが入っているんだけどこのドーサは辛さ・香り強めな玉ねぎのみじん切りが入っている。
これがドンピシャな好みの味。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

11/25 Vada

今日はSaravanaa BhavanのVada&サンバルとラッサム。

ドーナツのようなVadaは全然甘くない。
インドだとスナック的な扱い。
インドも他の地域はダール(豆カレー)が付いてくるのだが、南インド系のこの店はこういうものにはたいていサンバルがついてくる。134THB

ここのラッサムはクミンシードの香りが良くて酸味が強い。
インド国内を含めてもここがベスト。107THB

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

11/21 Saravanaa Bhavan

引きこもり以来来ていないはずだから4ヶ月ぶりのSaravanaa Bhavan

ドーサはやはり店内で食べる方がパリパリしていて美味い。

デリバリーだとアルミフォイルにクルクルと巻かれているからこんな形とは知らなかった。

Chettinad Spicy Masala Cheese Dosa 200THB
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

11/18 イドリー&サンバル

今日はSaravanaa Bhavanで初めて、というかインド以外ではたぶん食べたことのないイドリー&サンバルとラッサムをデリバリー。
南インドでは朝はこればかりだった。

イドリーはちょっと酸味の効いた蒸しパンみたいなもの。
サンバルはミールスには必ず付いてくる南でポピュラーな野菜スープ。日本の味噌汁みたいな扱い。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

11/14 デリーの大気汚染

コロナ蔓延防止のための外出規制によりしばらく大気がきれいになっていたと聞いていたデリーだが、コロナの落ち着きに伴い例年のように大気汚染が酷くなっているようだ。

コロナ前はバンコクもAQIが150とかでかなりひどい状況もあったがデリーはそんなレベルじゃない。
冬になると危険レベルの300は当たり前、下手すると600とかになることもある。
100m先はかすんで見えず、マスクをしてないとすぐにのどがやられるレベル。

まだまだ気楽にインドに行くわけにはいかないが何とかしてほしいといつも思う。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

11/9 インドが観光客受け入れ再開

11/15よりインドが一般観光客の受け入れを再開。(地球の歩き方

先週のディワリでだいぶはしゃいじゃったようだからどうなるか。
去年は祭りの後で爆発的に増えたし。

行きたくてうずうずしてるんだけど年末インドはまだ無謀かな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

11/2 インドの大気汚染

在インド日本大使館から「インドにおける大気汚染に関する注意喚起」というメールが送られてきた。

ほんと、冬のインド特にデリーとカルカッタの大気汚染はひどく、100m先がかすんで見えず、マスクをしないとせき込むレベル。とうぜんのどや鼻も痛くなる。

一時は一日で40万人もの新規感染者が出ていたコロナも今は落ち着いているけどカラカラに乾いた気候とこのメールに書かれているように大気汚染がやってきたらまた爆発的に増えるかもしれない。

まあたぶんこの冬はまだインドに行けないとは思うんだけど。


●インドにおける大気汚染状況は、今後、極めて深刻な状況となっていくことが予想されます。
●深刻な大気汚染により新型コロナウイルス感染症の症状を重症化させるリスクが高まるとの指摘が多くされていますので、一層の感染予防措置等の実施に努めてください。

1 インドにおける大気汚染について
インドでは、例年、雨期が終わり気温の低下する10月頃から1月下旬頃まで大気汚染が顕著となる傾向にあります。デリーにおける最近の大気汚染状況は当地米国大使館が測定しているリアルタイムでのPM2.5の観測結果(米国式の大気質指数(AQI))で10月下旬以降、連日のように6段階で4段階目の「有害」を記録し続けており、今後、目視でも風景が白く霞みがかっているなど、極めて深刻な状況となってくることが予想されます。
特に昨今は、新型コロナウイルスによる肺炎のリスクもあり、仮に大気汚染時に新型コロナウイルスに感染すると重症化するおそれがあるとされています。

2 一般的な対策
在留邦人の皆様におかれましては、下記4等により大気の汚染状況について情報を入手いただくとともに、汚染が深刻な時には以下のような対策をご検討ください。
(1)不要不急の外出を控える。屋外での長時間活動は控える。
(2)外出時にはN95マスクを隙間なく着用する。(「N95」という規格を満たしたマスクは、PM2.5を95%以上遮断する。)
(3)汚染が酷くなる傾向にある朝夕に窓を開放しない。
(4)屋内では常時空気清浄機を使用し、フィルターの清掃・交換をこまめに行う。

3 新型コロナウイルスの予防対策
深刻な大気汚染により新型コロナウイルス感染症の症状を重度化させるリスクが高まるとの指摘が多くされています。以下の当館からの「皆さまへのお願い」もご参照いただきつつ、一層の感染予防措置等の実施に努めていただくようお願いします。
また、新型コロナウイルスの予防には、いわゆる3密「密集・密接・密閉」の回避を心がけることが重要であることから、汚染が深刻でない日中の時間帯などで換気をする、換気扇を適切に活用する等、それぞれが可能な範囲での換気の確保に努めていただくようお願いします。

(当館ホームページ「新型コロナウイルス感染症に関する皆さまへのお願い」)


にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/29 中国側国境に装甲車

中印国境の中国側に装甲車が集結しているとの情報。

前回は石を投げあったりこん棒で叩き合って死者も出たようだが寒くなるこの時期に今度は本気の紛争?
それとももしかして今回は雪合戦か?

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/27 Srilankan and South Indian Halal Food

Srilankan and South Indian Halal Foodという店をデリバリーで初めて使ってみた。

カレー5種、ライス、パパッド、チャパティーそれにデザートが付いベジターリーが179THB+配送料13THBとSaravanaa Bhavanの268THB+15THBと比べるとだいぶ安い。
Saravanaa Bhavanは料理一つ一つが蓋付き容器に入っているのだがこちらはビニール袋なので食器が必要になるのが面倒。
カトリーなんて持ってないし。

自分の知っているスリランカ料理はココナッツがよく使われるのだけど今回のベジターリーはそんなことはなくどっちかというと南インド。
ラッサムはブラックペッパーとあと何かの香辛料が強め。
ダールの豆は大きめで大粒納豆の印象。
チャパティーは一般的なものでこれは厚めなSaravanaa Bhavanより好み。

全体として結構いけると思うけどやっぱりインド料理ではSaravanaa Bhavanが未だにベスト。
店はインド料理屋が集中するシーロムにあるようだ。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/9 エアインディアが民間へ

経営再建中で現在国有のエアインディアの全株式がタタグループへ売却されるという記事。

エアインディアはインドのキャリアの中でもサービスが悪く、遅延が多くて、機材もぼろいと機内食を除いて最悪な会社。

民間化されてこれらが改善されればいいけれど、、

ちなみに2019年時点ではインドのキャリアではLCCながらIndiGoがお勧めだった。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/8 Tamil Nadu

今日はSaravanaa Bhavanと同じ南インドレストランの(店には一度だけ行ったことがある)Tamil Naduのベジターリー。

Saravanaa Bhavanは一つ一つ容器に入ってくるけど、ここは全てビニール袋でどうやって食べるか悩んでしまった。
ラッサムは酸味とニンニクが強め。
カードもかなり酸っぱい。
キャベツ、オクラ、青菜もあってそれは嬉しいけどどれも全体的に香りは弱めでインドの街食堂的な感味付け。
Saravanaa Bhavanの方が好み、というかあっちはドンピシャなんだよな。

カレー6種、ライス、パパッド、カード付きで220THB

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

8/23 Mysore Masala Dosa

いつものChettinad Spicy Masala Cheese Dosaとどう違うのだろうかSaravana Bhavaanに頼んでみたMysore Masala Dosa

マイソールて辛いので有名なんだっけと口にしてみたらスパイシーマサラドーサよりさらに辛かった。(それでも激辛タイ料理に比べたらお子様レベル)
どちらも美味いんだけどいつもの方が香りがよくてより好みかな。

料金は227THBに対して190THBとちょっと安め。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

8/2 バングラッシー?

いつものソルトラッシーに代えて今日はマサララッシーを注文してみた。
注文する前は、マサラだから黄色いのか?と勝手に思いこんでいたら緑がかっていた。

タイ国内では大麻入りカフェが堂々と売られるようになってきたのでまさかバングラッシー?と思ったけどクミン入りのいつものソルトラッシーとなんら変わらずだった。50THB

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

7/27 マギー

Grab Foodでベジターリーとラッシーを頼んだらおまけでインド製マギーが付いてきた。

マギーというとタイではカイダーオ(目玉焼き)に掛ける醤油のことだがインドではインスタント麺のことをさす。
どちらも同じメーカー。

それにしても最近インド料理ばかり食べてるな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

7/24 マサラドーサ

先週のデビュー以来Grab Food付いていて今日の昼もSaravanaa Bhavan。

店でもデリバリーでも今までベジターリーしか頼んでいなかったが初めてチリマサラドーサとやらを注文。
そしてドーサだけじゃ足りないかなと、インドでも口にしたことのなかったマニプーリーも頼んでみた。
すると相変わらずのこの量。

プーリーの殻を割って水っぽい緑色のとオレンジのを好みで入れるのはわかるが、ブジアというベビースターラーメンみたいなものと、じゃがいもと玉ねぎを和えた変わった味付けのものはどうするのかわからず。

そのマニプーリーはこんなものかと思ったけど、ちょっとシナッとしたのが残念ながらチリマサラドーサは美味かった。
ドーサについてくるサンバルも多いので次回はこれだけで十分だろう。
マサラドーサが214THB、マニプーリーは110THB、配送料15THB 。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

7/17 初デリバリー

Grab Food利用でいつものSaravanaa Bhavanのベジミールス。

頼んだのが自分だとわかっているのか、ラッサムとスパイシーフォロムのお代わり付きで笑っちゃうくらい多い。
動いてないせいか半分少々しか食べられず晩飯用に残す。
250THB+Taxに配達費がたった15THBだったのでチップを多少のせておいた。
電車賃を含めると店で食べるのとほぼ変わらず。
Grab Taxi同様、今どういうステータスなのかわかるのが安心で便利。
こりゃみんな使うわけだわ。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/17 インド料理屋が風評被害

感染力の強いインド株の流行のおかげで日本にあるインド料理店が風評被害にあっているのだそう。

くだらね~~。

いくらインドでインド株が流行っていようが人の移動の制限がかかっているなら「インド人が作って」「インド人の客が多い」なら美味いだろうということしか考えないけどな。

Jiji

6/13 Saravanaa Bhavan

片付けられていたSaravanaa Bhavanの椅子の配置が元に戻っていた。

毎週同じものを食べている(というかこれ以外注文してないかもしれない)のでメニューを省略されたミールスは、お代わり分も最初から付いていた。

今日は10人のインド人グループがやって来ていた。

6/6 Saravanaa Bhavan

先週は暑すぎて来るのを断念したSaravanaa Bhavan

そしていつものスペシャルベジミールス。今日はインド人の家族連れ2組がやってきていた。

6/3 近所のインド料理屋

Saravanaa Bhavanに行こうとうちを出たらあまりの暑さで駅まで行くのを断念し近所のインド料理屋でベジターリ。

今日もなぜかタイ人客で賑わっていた。