3/9 ムンバイ銀座店

今日は一人で外出だったのでムンバイ銀座店でランチ。

ランチはいかにもなカレーセット。
ダブルカレーセットは7種類から二つのカレーを選ぶ。
明らかに南では無いので無難にキーマと野菜を選択した。

+300JPYでチャパティーも選べるようだったがとりあえずデフォルトのナンにしたらちょっと甘め。
たぶんこういう味が日本では受けるのだろう。

キーマも野菜も香りは弱く辛さも控えめで当たり障りのない味。
ミニサラダがついて1,100JPYでラッシーは別料金の250JPY。

ここは有名店だったような気がするが「昔ながらのインド料理店」といった感じでわざわざ来る価値は無し。
ナイルレストランにすればよかった。

お勧め度:☆☆

にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ PVアクセスランキング にほんブログ村

2/27 ロティとチャパティーの違い

ちょっと気になってロティとチャパティーの違いを調べてみた。

まず自分の認識としては、

  • 全粒粉を用いて無発酵のものを焼いている。(ナンは清製粉を発酵させている)
  • 粉をこねた後にボール状にしたものを薄く円状に広げている。(パラータはひも状にしたものをとぐろ巻きにしている)
  • 地域によってはチャパティーと呼ばずにロティと呼ぶ。
  • ロティには鉄板で焼くタワロティとタンドールで焼くタンドールロティがあり、街の食堂だと前者がほとんど。
  • メニューにロティと書かれている店でチャパティーと頼むと「ロティか?」とわざわざ言い直されることからするとちょっと高級感があるのかもしれない。

ググって上位に出てきたのがこちら。(名古屋本山タルカリのブログ
名古屋で営業されているネパール料理屋の方のブログのようで、
『ロティはネパール語で、チャパティはヒンディー語だ』
と一部では言われているというコメントがあるがネパール人は人によって言ってることが違うらしい。

インドをバイクで8周もしているカメラマンのこちらの方はほとんど自分と同じ意見。(Tabisora
『ロティはパン全般をさす』というのもよく聞くが、ナンやパラータ、プーリーなどをロティと称しているのはメニューで見たことがない。
もしかすると現地語では書かれているのかもしれないが。

それ以外のものを含めてインドでのパンの違いに関してはここが詳しい。(Yogeek

結論としてはチャパティーとロティはほとんど違いはないということかな。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

2/25 ベジキッチン

浅草のサウスパークに行こうと思っていたのに電車を乗り過ごしてしまったので仲御徒町のベジキッチンへ。

看板がボロボロでなんの店かよく分からない。
知らなきゃ入れないよな。

南インドランチセットの今日の日替わりはパニール。
サンバルは大きな人参入り。
ここのラッサムは辛さはちょっと控えめ。
(それでも日本人には辛いと思う)

南インドランチセット 1,650JPY

サラダとドリンク付きで1,650JPY
プーリーは2枚だったと思うがロティー(チャパティー)は大きめのが1枚だった。

にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ PVアクセスランキング にほんブログ村

2/23 祝日

Dakshin東日本橋にやって来たら土曜にはあるセットメニューは無いようで単品での注文。

チェティナードチキンカレー 1,400JPY + チャパティ 700JPY

メリットとしてはチャパティーを頼めることだが2枚で700JPYととんでもない高さ。
ラッサムは600JPYでチェティナードチキンカレーも1,400JPYもした。
(ミールスはディナー料金の2,250-2,350JPY)
チャパティーはもう少し薄めの方が好みながらチキンカレーもラッサムも味は満足。

ラッサム 600JPY

ただ祝日と日曜には来るのはやめておこう。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

2/20 ディナーメニュー

晩飯はインド料理にしようかなとDakshin東日本橋店のメニューを見てみたらミールスが驚きの2,250JPY!

東京のインド料理屋はランチでも平日と週末は値段を変えていることが多いけど、それでも500JPYアップ程度。
1,000JPYアップはさすがに行く気が失せた。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

2/18 アジャンタ

今日は久しぶりにアジャンタ
2つのカレーが選べるランチペアにラッサムを追加。

先に出てきたラッサムはマスタードシードと唐辛子の種がたくさん入っていて香りと共に辛さも強い。

ラッサム 330JPY

チキンはカルダモンとクローブがホールで入っていて香りがとても良い。

ランチペア 1,575JPY

ここまでドライなものは他ではあまり見かけないキーママタールもクローブの香りが効いている。

ライス、プーリー、ナン、チャパティーから選べるチャパティーは香ばしさパサパサ度が良くほぼほぼ満足。
さらにここの玉ねぎのアチャールが好きなのでどんどん食べていたら口の中は火事状態で顔面滝汗。
インド料理屋でここまで汗をかいたのは久しぶりかもしれない。

アチャール

ランチペア1,575JPYでラッサムは330JPY
コールスローサラダ付き

お勧め度:☆☆☆☆☆

にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ PVアクセスランキング にほんブログ村

2/17 Air India

Air Indiaがエアバス・ボーイング併せて470機を発注することになるそうだ。(Aviation Wire

どこのフラッグキャリアもそうであるように一度潰れかかったAIがそんなに発注して大丈夫なのかと思ったが、最後に『2022年にインドの財閥タタ・グループがエア・インディアを傘下に収めた』と書かれていた。

AIてタタグループになったんだ。

食事はいいのでそのままであの官僚体質が改善されることを期待。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

2/12 ヴェヌスサウスインディア

チャパティーを食べようと御徒町のベジハーブサーガに入店したところ客は他に1組しかいないのに5分待ってもメニューを持ってこないので店を出てヴェヌスサウスインディアへ。
小さな店ながら人気店なので1階は1席のみ空きがあった。

ベジミールスは1,200JPYでノンベジは1,500JPY。

パンはプーリー、チャパティー、ドーサから選べるので当然チャパティー。
ラッサムはニンニクが効いていて青唐辛子も入って辛口。かなりドンピシャ
サンバルも辛口で漢を感じる
ダールは豆の味がしっかり。

パサパサで好みのチャパティーの下にはオニオンウッタパムが隠れていてこれもいい。
ライスはスパイスの効いたビリヤニ。
デザートはタピオカ。
サラダはないけどこれでいい。

週末なのにラッシー付きで1,200JPYと他店と比べると今となっては良心的に感じる。
ラッサム、サンバルはお代わり可。

お勧め度:☆☆☆☆☆

にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ PVアクセスランキング にほんブログ村

2/9 シッダールタ

あまり好みじゃないという記憶はあるんだけど、そういえばネパールカレーてどんなだったっけとやって来た東日本橋のシッダールタという店。

ミールス、ダルバートはないのでカレー2種(チキンと野菜を選択)のBセットを頼む。

辛さを聞かれた(この時点でもはや期待していない)ので辛口指定したが、多少ピリッと来るもののベースが甘い。
香りもない。
いちおうインド・ネパール料理となってるけどネパールカレーはやはりこんな感じなんだよな。
一般的日本人には合うんだろうか。
Googlemapで美味しい(そういう店は掃いて捨てるほどある)と評判のナンは焦げ目の香りはいいけどやはり生地が甘い。

サラダ、ラッシー付きで900円と安いけどこの辺りならダクシンにするのでもうここにはもう来ないかな。

お勧め度:☆

にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ PVアクセスランキング にほんブログ村

2/7 ブラック旅行代理店

デリーの老舗・シゲタトラベルからの投稿。

本人も納得した上で(ここ大切)契約しているので違法ではないんだろうだけど、デリーはこれが多過ぎ。
特にデリー空港からのタクシーとメインバザール周辺。

まあ大抵は「インドは何回目?」と聞いてくるので5回目とか言っておけば被害に遭う確率はかなり下がるけど、「インドのどこに行った?」「どこがよかった?」と質問攻めにあうこともしばしばなのでそのつもりで。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

2/3 DAKSHIN八重洲

こちらの方に用事があったので今日はダクシン八重洲店
一時過ぎに入ったら客は数組のみ。

南インドミールスは1,200JPYから1,400JPYに値上がり。
この店のラッサムが好きだからこれにしたけど、Aセット+ラッサムという手もある。
ラッサム、サンバルはデフォルトだけどそれ以外を2種類選ぶ。

マトンクルマはココナッツベース、コディクーラは初めて聞いたチキンカレー。
ラッサム、サンバル、ライスはお代わり可。
同じ内容で200JPYで日本米からバスマティライスに変えることができるようだ。
そういう選択は考えなかったけど、確かにインドカレーにはその方が合う。
(メニューをよく見たらナン、プーリーをロティ(チャパティ)に変えることもできるようだ。今度やってみよう)

にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ PVアクセスランキング にほんブログ村

1/29 アールティ

チャパティーで検索したら出てきた秋葉原のアールティ
ほんとにここ?というところを入った2階がその店。

Bセット+1 1,200JPY

200JPYで一種類追加できるようなので海老とマッシュルームのカレー、野菜カレーのBセット(1,000JPY)に日替わりカレー(チキンと蕪)を追加。
どのカレーにも生姜のスライスが乗っていてインドカレーで蕪を使うのは珍しく食感が面白い。
野菜カレーは大きめの人参、インゲンと細かいカリフラワー入り。
海老とマッシュルームはココナッツミルクの白いカレーだが、海老は少し入っているものの香りはほとんどしない。
肝心のチャパティーはタンドーリロティで厚目で表面にバターが塗ってありナン風で好みと違う。
あのパサパサパリパリ感のチャパティーはタワロティじゃないとダメなんだろうか。

一般的なパパッドはないがサラダ、ラッシー付きなのでこだわりがなければお得感はある。

お勧め度:☆☆☆

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

1/28 マハラニ

南インド料理の人気店、西大島のマハラニ
行列の出来ていた前回と違い、土曜日の1時前で待たずに入れた。
客はインド人6割。こういう店は期待できる。

南インドターリーはラッサム、サンバル、ポリヤルがデフォルトで残り一つは7種類の中からカダイベジタブルを選択。
そんなに混んでないのにインド本国並みに15分くらい待たされる。
前回は混んでいるせいかと思ったがそれだけではないようだ。
もしかして練炭で調理している?

South Indian Thali 1,290JPY

それでも人気店だけあって味はどれもいい。
ラッサムは酸味と辛さがドンピシャ好み。
えんどう豆?と人参のポリヤルは甘め。
サンバルは安心の味。
ゴビとアルーのカダイはトマトベースで濃いめの味ながら重くはなく美味い。ジャルフレッジぽい。
チャパティーはもう少し焦げみがついた方がいいけどパサパサ感が好み。
今の所、東京ではベストかな。

ターリー1,290JPY、ラッシー160JPY
腹がいっぱいになってしまったのでお代わりはしなかったけどライス、ラッサム、サンバルはできるはず。

お勧め度:☆☆☆☆☆

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

1/26 チャオプラヤークルーズツアー

IRCTC(インド国鉄)から『カルカッタ発チャオプラヤーリバークルーズパッケージ』なんてものの案内メールが送られてきた。

5泊6日(機中一泊)、Indigo利用でなんと48,300INR(2名利用時の1名料金)。

パタヤ2泊、バンコク1泊、ニューハーフショー、サファリワールド、コーラルアイランドツアー(たぶんラン島)、夕食付きのチャオプラヤーリバークルーズ、送迎、英語ガイド、食事付きとだいぶお得。

宿泊日数の計算が合わないけど、ノープロブレム!

そうかこうやってパタヤにどんどん送り込まれてくるわけか。。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

1/24 ベジハーブサーガ

御徒町のベジハーブサーガ。その名の通りベジ専門店。

2,200JPYとミールスは高いのでカレー3品のBセットを頼んだらもう一つサービスで4品になった。
ラッシー、サラダ付きで1,500JPY

Bセット 1,500JPY

日本語メニューではライスかナンを選べるようだったが英語でロティー(チャパティー)と書かれていたのでそれを選択。ライスはいらないのでこれは嬉しい。
そのロティーは割とパサパサしていてベストではないけど好みに近い。

ビンディー(オクラ)は若干の酸味と甘みのある白いカレー。
ココナツミルクかな。

ザブジはジャガイモ、インゲン、トマト入りで優しい味。
ダールは豆だけでなく葉物も入っていた。
ジーラアルー(ジャガイモのクミンシード炒め)は香りが良かった。
ラッシーはマンゴラッシー。

全般的にバターチキンに代表されるコッテリ系でも南インドのあっさり系でもなく優しい味。
御徒町界隈はインド料理屋が多くて楽しい。

お勧め度:☆☆☆☆

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

1/21 ベジキッチン

好みのチャパティーを探して今日は御徒町のベジキッチン

アンドラダバよりはパサパサ感があるけど、まだ足りない。
南インドランチセット 1,650JPY
ラッシー、サラダ付き

南インドランチセット 1,650JPY
PVアクセスランキング にほんブログ村

1/20 アーンドラダバ

先週間違って別な店に行ってしまった、アーンドラダバ

店の近くまで行ったら列が出来ていたのでもしやと思ったら隣のつけ麺の店だった。

ラッサム、サンバル、ポリヤル、ダール、プローンのミールスが1,350JPYでやっぱり平日は安い。
ラッサム、サンバル、ライスはお代わり可。
ラッシーは100JPY

チャパティーはもう少しパリッとしてるのが好み。
どこかでそんなのないかね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

1/19 自宅でマサラティー

帰宅したら部屋が冷え込んでいたのでマサラティーが飲みたくなり、紅茶に手持ちのカルダモンとクローブを入れてみたらだいぶ違った。

なのでシナモンとジンジャーを買ってきて入れたらかなりそれっぽくなった。
この二つが効くな。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

1/6 Saravanaa Bhavan

らあめん亭と迷ったが、ここも外せないのでインド帰りにもかかわらずやって来たシーロムのSaravanaa Bhavan

Chettinad Spicy Masala Cheese Dosa 200THB

店のメニューによるとインド国内で本拠地チェンナイに次いで店が多いのが今回訪れたカンチープラムらしい。
同じタミルナドゥだからということもあるのかな。

その割には観光客の多そうなマハバリプラムにはなかったけど。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

1/3 インド・カルナータカ州が入域制限

インドのバンガロールのあるカルナータカ州が、『中国、香港、日本、韓国、シンガポール、タイから到着する全員に対して7日間の隔離を義務付ける』と発表したようだ。

年末に『コロナが陰性であることを示すことを義務付ける』と言いだして『今さら言われてもそんなの間に合わんだろ』と困惑したが、ITで有名なバンガロールだけに正月休み明けに出張を計画している人もいるだろうにまた混乱するだろうな。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

12/30 インド入国制限続報

インドの入国制限の詳細が明らかになった。

中国、香港、日本、韓国、シンガポール、タイからのインド入国者は2023/1/1より事前にPCR検査の結果を以前通りAir Suvidhaに登録する必要あり。

自分のインド入国は結構ギリギリだったわけだ。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

12/29 靴が壊れる

インド入国2日目にして早くも靴が壊れて修理中。
旅先で靴が壊れるのはこれで3足目。
トレッキングシューズて履かないとすぐ壊れるんだよな。

先進国なら新しい靴を買うところだけどこういう国々では修理屋が必ずある。
普通は接着剤なんだけど、糸で縫われるのは初めて。
流石に帰国時にサンダルは寒すぎて無理なので、もしこれでダメならサンダルでも買ってバンコクで靴を買えばいい。

チャイをご馳走になりながら30分ほど掛かって200INR

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

12/25 インドが入国制限

中国での感染急増に関連しインドが中国、日本、韓国、香港、タイからの入国者に対してコロナの検査の陰性を求めるという発表をした。(Bangkokpost

おいおい、ちょっと待て!

これってインド到着時にランダムに2%のPCR検査を行なって結果によっては隔離が復活しただけということでいいのかな。

土曜に発表されても今更事前PCRとか間に合わないぞ。
そもそもいつからやるんだ?

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

12/24 DAKSHIN東日本橋店

何度目かのDAKSHIN東日本橋店
Googlemapによると東日本橋というよりは馬喰町に近い。

サンバル、ラッサム+2種類のDセットは1,350JPY。
ここのラッサムはニンニク、胡椒などのバランスが良くて好きな味。
チキンもカルダモンが効いていて好み。
チョイスした野菜カレーは依然として不明な白いもの。

Dセット 1,350JPY

ラッサム、サンバルはお代わり可だが、別注文ならそれぞれ150JPY。
ラッシーは別料金で260JPY。

ここは東京で好きなインド料理店の一つ。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

12/18 ミナミキッチン

今日は大島(「おおじま」と読むようだ)のミナミキッチン

都営新宿線大島と西大島のちょうど中間辺りの住宅地の中でこの辺りのインド料理店はこういう立地が多い。
知らない人がふらっと立ち寄るような場所じゃないから近隣在住インド人の利用があるのだろう。

ベジミールスは1,200JPYでラッサム、サンバル、ポリヤル、クートゥー(kootu)にドリンク、サラダ、カード、そしてスープが付く。

パンはチャパティー一択。
ラッサムは酸味と辛さが強めで香りは薄い。何も書いてなかったけどお代わり可。

ポリヤルはインゲンとにんじんを炒めたものでちょっと甘め。
サンバルもちょっと甘め。
クートゥーはダールに冬瓜が入っていた。
この時期のインド料理に冬瓜はデフォなのだろうか。

ベジミールス 1,200JPY
生姜の効いたスープ

このエリアだとマハラニが有名だけどそっちが入れなかったらここでもいいかも。

マハラニ

ウェイターに「タミールナドゥー?」と聞いたら「そうです。社長もそうなんです」と厨房を振り返った。

お勧め度:☆☆☆☆

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

12/17 ベジキッチン

今日は御徒町でヴェヌスとちょっと考えた末にベジキッチンに再訪してカレー3種の南インドランチセット1,650JPY。

今日のザブジは冬瓜入り、それにパニールとラッサム。

南インドランチセット1,650JPY

東京デフォでサラダと飲み物付き。
ナンではなくプーリーかロティ(チャパティー)が選べてしかも2枚付いてくるのがこの店のいいところ。

PVアクセスランキング にほんブログ村

12/13 国境紛争

またしてもインド中国国境で小競り合いがあったというCNNの記事

ジャンムーカシミール同様、ほんとアルナーチャルも行きづらいよな。

そういえばブータンの一部にも中国が侵略してきたなんて記事も最近目にしたな。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

12/11 アーンドラダイニング

ここもずっと来てみたかったアーンドラダイニング
Googlemapのコメントでミシュランに載っていて夜も満席という記述があったのでどうかと思ってやって来たら日曜の昼は空いていた。

アーンドラミールス 1,850JPY

アーンドラミールスは1,850JPYと流石にミシュラン。
先日知ったばかりのアバィヤルも選べた。
プローンは炒めた玉ねぎの甘みが出ていて美味い。
ラッサムは酸味、辛さ、ニンニク、ジーラのバランスが良い。
サンバルも野菜の甘みがある。

プローンカレー
サンバル
御徒町、渋谷にも支店がある。

と思いながらメニューを読んでいると御徒町にも支店があるようで、会計の際に聞いてみると何度か出かけているアーンドラキッチンがそれだった。

なーるほど、納得。

お勧め度:☆☆☆☆☆

にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ PVアクセスランキング にほんブログ村

12/9 カレーリーブス

錦糸町のカレーリーブスに再訪、前回同様ベジミールスを注文。

ベジミールス 1,350JPY

メニューに書かれているココナツの野菜炒めはポリヤルかと尋ねるとアベールトランと教えてもらったがググっても出てこず。
片方はインゲンと茄子、もう一方はうーん、よくわからん。

それ以外は定番のラッサム、サンバル、ダールとやはりココナツ系の何か。
ラッサムもサンバルも美味いとは思うけど香りがちょっと足りない。
ただここまで来ると単に好みの違いなんだよな。

ランチタイムはベジミールスにラッシーが付いて1,350JPY、品数の少ないミニベジなら900JPYなので通常のランチだとこっちかな。
ラッサム、サンバル、ライスのお代わり可。
チャパティーかプーリーは欲しいかも。

ここは席がゆったりしているのもいい。

お勧め度:☆☆☆☆

にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ PVアクセスランキング にほんブログ村