タニヤ発のデモがあるという情報が昨日、大使館から流れてきて今日の昼はらあめん亭はあきらめたほうがいいかなと思いつつタニヤにやってくるとデモの始まる1時間前の13時時点では警官が出ているだけだった。
食事の後、時間をずらすためにタイマッサージを受けてから出てくるとやはりデモ隊の姿はなく、車がタニヤに逆走して入ってきていた。
普段は入ってこないバスも。
シーロムは中心部方向が渋滞していたのでその先でデモが行われていて回避してきたのかもしれない。
今回のWordPressの問題に関するメモ。
症状:『バンコク生活日記』が突然データベース接続エラーになった。
原因:プロバイダー(Nifty)がMySQLのVer.5.5のサポートを打ち切りVer.5.7に切り替えたが新しいデータベースに(サポートホームページの情報によると自動でコピーされるはずの)古いデータがコピーされていなかった。
またwp-config.phpによる接続先が古いままだった。(こちらは今回の不具合の件でメールでやり取りをしたのちにサポートページに記載された)
問題点:画像などはwp-contentの下にそのまま残っていたが肝心のテキストはデータベースに入っていたので(幸運にも)直前にBackWPupというツールで取っておいたバックアップをphpMyAdminで戻したもののInternal Server Errorでリストアできず。(泣
対応:自分でWordPressを再インストールし悪戦苦闘している間に、プロバイダーのヘルプデスクがバックアップを戻してくれたようだ(後ほど確認したところその事実はないとのことで自分でレストアしたものが途中まで成功していた模様)が9/4分までだったので、その後のテキストはローカルに保存しておいたテキストファイルから記事ごとにひとつひとつコピペを行い、画像はバックアップから戻した。
教訓:WPのデータはwp-content以下だけでなくツールを使って.sqlファイルあるいは.xmlファイルでのバックアップが必要。
ただしバックアップしたデータが正しいかどうかはいったんデータベースを消してリストアしなければわからないので勇気がいる。結局WP本体のツールで.xmlもとっておいたほうが安心。
残課題:8MB以上の動画ファイルをアップできない問題はphp.iniの記述からくる制限。ただしユーザーはこれを変更できずNiftyも変更する気はないようだ。
8MBを超える場合はftpを使うようにとの指示だったがアップロードしてもWPで取り込めずこの問題は依然として残る。
sqlファイルも8MBを超えると取り込めずこちらのほうが深刻。
って、なんで仕事みたいになってるんだろう。。
FBの不具合と重なり何が起きているのかわからなかったけど 、DBの更新不具合で日記は停止中。
DBのMySqlがそれまでの5.5から5.7に強制的にバージョンアップされた際にISPの管理ツールで切り替わっていたはずのWordPressの参照先が変わっておらず、wp-config.phpがアップデートされていなかったのが原因だった。
それを編集してftpしようとしたらどうやらアクセス制限がかかっているらしく書き換えできない。
サイト側のwp-config.phpを別名にした後にブラウザーでアクセスしてみると基本情報の入力画面が現れた。
そこに必要事項を入力するとやっとページが現れたが、、、全くの初期画面。
昨晩バックアップを取っておいたwp-contentを戻す。<- 今ココ。
さてこれでうまくいくか。。
あと5年も経ったらこの作業できるかどうか不安だ。。
ブログに動画をアップしようとしたら「ファイルサイズの制限を超えてます(8MB)」とのメッセージ。
ググってみたらISPが制限している場合があるとのことでサイトの管理ページを見てみたがそれらしき制限はない。
ならばWordPressで制限しているのかとそちらも調べたがやはり見つからず、さらに調べるとphpの設定ファイルであるphp.iniをいじるらしいことがわかった。
サイトにftp接続し探してみるとそれが見つかりDLしてエディタで開くとビンゴ!
8MBに制限している項目を見つける。
よしよし、とこれをアップロードしようとすると今度は「そんなファイルはない」というメッセージ。
なんのことだとよくよく見るとアップ先がシンボリックリンクになっていた。
じゃ実態はどこにあるんだ?<-今ココ。
まさか普通のブロガーてこんなことやらないよね?
phpの設定変更、というかその前にWordPressの設定変更なんてやるの?
ICON SIAMから向かい側に渡ろうとしたら船着場にリバークルーズ船がやって来ていてがすごく混雑していた。
こんなに混雑していて大丈夫なのかと思いつつ、彼らが全員乗り込むのを待つと他に客は残っておらず、そこにいたICON SIAMの従業員に「シープラヤ( リバーシティ )行きの船は来るの?」と尋ねてみると
「マイミーカップ」
どうやらリバーシティ行きは運休中でサパータクシン行きがあるだけのようだった。
そして「チャオプラヤ川が溢れるかも」という情報を目にしていたのでそのシャトルボートでサパーンタクシンへ定点観測にやって来た。
するとサパーンタクシン下の水位は高いことは高いけど例年並み。
この時期土嚢が積まれている運河に土嚢はなく堤防が作られていた。
コロナ状況管理センター(CCSA)は観光業のための再開4段階プランを承認したそうだ。
タイ観光庁(TAT)によるとその内容とは、
パイロットフェーズ(20210/10/1~10/31)
7/1のプーケットを皮切りに7/15からのサムイ島、パンガン島、タオ島といった南部の島と続きそしてクラビー県、パンガー県にある4つのビーチを開放、8/16に7(日)+7(日)でプーケットとリンク。
こちらほとんどが出入りを制限しやすい島なので納得。
フェーズ1(2021/11/1~11/30)
バンコク、クラビー県、パンガー県のすべての地域およびブリラム県、チェンマイ県、パタヤを含むチョンブリ県の一部、ルーイ県チェンカーン、ペッブリー県チャアム、プラチュアップキリカーン県フアヒン、ラノーンに拡大。
なぜ唐突にブリラムが入るのかが不思議だが、いずれも外国人にも名の通った、主にビーチリゾートと観光地。
フェーズ2(2021/12/1~12/31)
アユタヤ県、チェンライ県、コーンケン県、ランプーン県、メーホンソン県、ナコンラチャシマ県、ナコンシータマラート県、ナラティワート県、ノンカイ県、パトゥムターニー県、パッタルン県、ペッチャブーン県、プレー県、ラヨン県、サムットプラカン県、ソンクラ県、スコータイ県、トラン県、トラート県、ヤラー県に拡大。
フェーズ3(2022/1/1~)
ブンカーン県、チャンタブリー県、カンチャナブリ県、ムクダハン県、ナコンパノム県、ナーン県、ラチャブリー県、サケーオ県、サトゥーン県、スリン県、ターク県、ウボンラチャタニ県、ウドンタニ県といった残りを開放。
詳細は後程TATが発表するそうだ。