10/28 Vietnam Cuisine Silom Complex

ココイチが満席だったので隣のベトナム料理屋に入ってみた。

しかしフォーボーを頼んでみたら牛肉はたくさん入っているものの、スープに出汁が効いておらずしかも甘い。
これじゃ値段が倍するだけのクイティアオだよ。

ちなみにこの店は市内に何軒もあるチェーン店で120THB+サ10%

10/24 成田で寿司

いつもはJALカレーになってしまうんだけど、今回どうしても食べたかったので成田空港で寿司

浜松町駅の店よりはそれなりにうまかった。
単品を選びビール一杯とで3,237円。この内容なら満足。

10/23 栄坊

ここは30年近く馴染みの店。

やっぱりこの店はこういう地味な料理が美味いなー。
おばさんはもうすでに72だけどまだまだ頑張ってほしい。

10/20 JALカレー

昨晩もカレーだったのに今日は朝からJALカレー

今日から4泊5日で日本へ。

10/16 イエンターフォー

久しぶりのイエンターフォー(腐乳を使ったスープのクイティアオ)。

ちょっと酸味があるのだけどさらに唐辛子入りの酢を投入でもやし多めトッピング。
ルークチンがゴロゴロ入っていて麺がなかなか現れない。

10/11 クイティアオ・ノーンガイ

今日は出先のロータスのフードコートでクイティアオ・ノーンガイ(鶏のふくらはぎ入りクイティアオ)、苦瓜と葉っぱ大量投入。

地方なので40THBと安い。

10/9 Beirut Restaurant

存在はだいぶ前から知っていたものの初めて訪れたレバノン料理店。

サラダとケバブ、それに茄子の焼き物などを注文。
中東は行ったことないけど味はトルコや北アフリカに近いかな。
アルコールはビールのみ。

10/7 Saravanaa Bhavan

今日もSaravanaa Bhavanでベジターリ。

カレー系6種類、ヨーグルト系3種、アチャール、スウィート、パパット、チャパティx2、ライス、しかもお代わり自由で250THB。
南インド料理なのであっさりとしていて美味い。

ラッサムとサンバルはお代わりしたけどライスもチャパティも食べきれなかった。

やはりここはバンコク一。

10/4 つけ麺@うま馬

最近はプロンポンのらーめん一番でよく食べているつけ麺うま馬で初めて食べてみた。

博多ラーメンが売りの店なのでてっきり細麺かと思っていたら中太麺。茹ではかなり硬い。
つけ汁は豚骨醤油の魚粉たっぷりでけっこう塩辛い。
つけ麺としては普通なのかもしれないけどやはりらーめん一番のつけ麺が好き。

10/2 トゥクトゥク運転手が暴力

チェンマイ空港に入ろうとしていた客を乗せたGrabをトゥクトゥクが運転手らが襲ったという記事(Nation)。

ぼったくりなどの問題が多いからローカルトランスポートは使わなくなりつつあるのにこんな記事を見たら外国人はますます使わなくなるだろう。

タイのこういう階層の連中ってほんとクズだわ。
薬物検査をしたらたぶん引っかかるんだろうな。

10/1 MRE

最近Youtubeでよく見ているMREシリーズ

アメリカはコーヒーやらガムやらお菓子が充実しているし、中国はダブル炒飯、タイはガパオとか各国で特色が出ていて面白いのだけど、このロシアのMREはやつらの体に合わせたのか巨大。
さらに他国と違いヒートパックではなく実際に火を使うらしく固形燃料とマッチが入っている。
肉ばかりのメイン料理はなかなかよさそう。

身体を動かすからいいのだろうけど、それにしても糖分高そう。

9/28 寿司屋の数

タイには日本食店が何軒あるのかという記事の中で、ラーメン屋が386店、一方寿司屋は454店と書かれていた。(タイランドハイパーリンクス

最近のブームでラーメン屋が多いのはわかるけど、寿司屋はそれよりさらに多いんだ。
たしかになんちゃって系の寿司屋も増えているけどこの数はもしかして露店も含んでいるのか?

9/27 自衛隊用携帯食

Youtubeに外国人が自衛隊用携帯食を試す動画が上がっていた。

日本人のお笑いコンビであるトッカグンもアメリカや中国、そして自衛隊のMREを紹介しているのだが、外国人の紹介している自衛隊携帯食は初めて見た。(しかもなんとロシア人)
どうやって手に入れたんだ??

とり飯と牛肉野菜煮はいいとして、なんだかんだ言いながらもタクワンを食べられるんだ。

9/25 インドのサッポロ一番みそラーメンの作り方

最近よく見ている『今日ヤバイ奴に会った』シリーズ。

今回はサッポロ一番味噌ラーメンをインド人が作るらしい。

くたくたになるまで茹でてから炒めるところまでは想定内だったけど、その後でご飯を入れるとは。
ラーメンライスじゃんか、、ちょっと違うけど。

スープの素を入れた後に塩4つかみに味の素3つかみ。
こめかみの血管が切れそうだ。

9/20 『インドのあんかけ焼きそばの作り方』

最近気に入っている『今日ヤバイ奴に会った』シリーズ。

今回は勘違いが容易に想像できるあんかけ焼きそば

「あぶらー」も「塩しゃー」も驚くけど、そもそも『あん』にならずにスープになっている。

インド人に中華を作らせてはいけない典型的な例w
しかも頭に麺ww

9/16 Kabocha Sushi

2度目のかぼちゃ寿司。

刺身盛り合わせが予想以上に高かったので寿司単品を注文。

わさびは相変わらず別盛りだったものの、前回感じたシャリの甘さはなくなりネタと握りはもともといいので味は合格点。
ちょっとした日本人経営店より美味い。

15%引きにもかかわらず、お好みの9貫で581THBと高いけど味には満足。
カードは使えず。

この価格でもタイ人客がそれなりに入っていた。

9/15 チェンナイキッチン

久しぶりのチェンナイキッチン

店に入っても数分間放置プレーだし、メニューにイクスキューズしてあるようにターリーが出てくるのに20分以上かかったけど、しっかり南のあっさり味で美味かった。
しかも150THB。

最初は愛想の悪かったおばちゃんに聞かれるに答えて
「インドは大好きで何度も行ってる」
「もちろんチェンナイも」などと話していたら笑顔でラッサムとサンバルのお代わりを持ってきてくれた。

GoogleでもTripadviserでも「店員のサービスが悪い」「非常に遅い」と言った書き込みがあり、まさにそうなんだけどそれを気にしなければいい店。

9/14 和食店の数

JETROバンコクの発表によるとタイの和食店数は2018/8末で3,004店となったと発表したとのこと。(タイランドハイパーリンクス
相変わらずブームの続いている和食だけど、一方でバンコク周辺では1.2%減の1,712店となっているのだそう。
その中でも寿司店が人気で79.4%増の454店となっているらしい。

できては潰れ、できては潰れだからバンコクの和食店が微減というのは納得できる。
それに最近ではなんちゃってだけど値段は高い寿司屋が急増している。

9/13 Mrs Balbir’s

今晩はシーロムコンプレックス地下のMrs Balbir’sで豆とマッシュルームのカレー。

スパイシーにするとプリッキーヌがこれでもかと入ってくるけどミディアムスパイシーには乾燥唐辛子が入っていた。
これくらいがちょうどいい。

9/13 クイティアオ・ヌアトゥン

クイティアオ・ヌアトゥン=牛スジ煮込みクイティアオ。
スープが茶色いのは血入りというわけではなく、中国伝来で醤油の色らしい。

今の職場になって毎昼フードコートを利用するようになってわかったことの一つがタイのクイティアオていろんなスープがあるんだなということ。

以前はトゥンもパローもクアイジャップユアンすらも知らなかった。
日本にもいろんなスープの麺があるのと同じ。
タイの場合、さらに麺も好みで色々選べるので組み合わせはかなり多い。
(ラーメン屋でラーメンもうどんも蕎麦も食べられるようなもの)

自分の基本はセンレック(細麺)だけどそれでも飽きない。
ピセー で80THB。

9/9 ベジターリー@MadrasDarbar

パタヤの昼はMadrasDarbarで定番のベジターリー、200THB。

ベジターリーを注文したら「当店には2種類のベジターリーがあります」と見せられたメニューには北ベジターリーが追加されていた。
並びの店にはどちらもあったからなぁ。

ご飯はこんなにいらないけど、おかずはどれもおかわり自由。
顔なじみのおっさんに伝えて左下のアチャールと左上のラッサム、そして右上のザブジーを追加した。
どれも南インドの素朴な味、200THB。

この店は近くにあったら週一では行ってしまうな。

9/8 ミネストローネ@Little Italy in パタヤ

パタヤに来るとたいてい足を運ぶLittle Italy
今回はいつものセットメニューが亡くなっていたのでミネストローネとスパゲティを頼んでみた。

野菜がたっぷりなのは良いけれどミネストローネは砂糖入れすぎ。
これって普通はトマト味じゃなかったっけ?

スパゲッティボンゴレの麺の茹で加減はさすが。