タイの銀行で電話番号の登録が必須になるそうだ。
今どきアプリで大抵のことはできるのでタイの携帯番号をキャンセルしようかと思ってたけど残しておいて正解だった。
アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)
今日はALOO KULCHAとRAJMA MASALA。

クルチャとはアリムトサルのあるパンジャブ地方でよく食されるパンの一種で油脂入りの生地を使っているのだそう。
ちょっと変わった香りがしている。
前回のパラータの方が好みかな。

RAJMA MASALAは北西部カシミール他方の料理で赤金時豆(キドニービーンズ)を煮込んだもの。
辛さはほとんどなく優しい味。

日本人や中国人が拉致されてミャンマー国境付近の詐欺集団が騒がれているが、タイのペートンター首相はカンボジア国境付近の集団の没滅と国境警備の強化を指示したそうだ。
PM Paetongtarn will visit the Klong Luek border checkpoint on Feb 28 to tackle call center scams.
— NBT WORLD News (@NBTWORLDNews) February 26, 2025
See more: https://t.co/fW8KJuNgLB#BorderSecurity #ScamCrackdown #CrossBorderCrime #NBTWorld #LawEnforcement pic.twitter.com/wXWX7N96Cm
ミャンマー・ラオス・カンボジアとタイ国境に張り付くように大々的に行われているようなのでどんどん取り締まってほしいが、旅行者の陸路での入国も面倒になるのだろうか。
今日はアルーパラータをフライパンで焼く。
直接見えるし裏返すのもオープントースターよりは楽だけど膨らまない。
アチャール2種とミントチャッツネを添えて。

これだけでも食事になるけど今回はALOO RASWALAというこちらもALOO(じゃがいも)のカレー。
ジーラが効いていて美味い。また買ってこよう。

