12/31 鉄条網で閉鎖

バンコク近郊のノンタブリ県でコロナの感染者の出たコンドミニアムを鉄条網で閉鎖したというショッキングなニュース。(RichardBarrow

人権にうるさい先進国だったら絶対にありえないだろうけど、ミャンマー人労働者の住んでいるコンドーだったのか。
それならタイはやりかねない。

食事は毎日配給されるとのこと。

12/30 パタヤ・シャットダウンの追加情報

パタヤ・シャットダウンの追加情報。

1 県外への移動に制限は設けない。(ロックダウンではない)
2 レストランでの飲食は認めずテイクアウトのみ。
3 夜間外出制限は行わない。コンビニは22:00-5:00は閉店。
4 アルコールの販売は禁止しない。
5 マスク非装着は罰金の可能性がある。

夜間外出禁止こそ設定していないが以前のバンコクでのシャットダウン同様かなり厳しい内容だ。(The Pattaya News

12/30 パタヤのシャットダウン

コロナの感染拡大を受けてチョンブリ県知事がバンラムン・パタヤ地域に対して

1 バー、ナイトクラブ、カラオケ、マッサージパーラーの営業停止
2 スーパーや薬局、銀行、金物店、モバイルショップ、家電店を除く生活必需品を扱うショッピングモール内の店舗の閉鎖
3 教育機関の休校
4 ボウリング場、映画館、ツーリストアトラクションの閉鎖
5 コンビニエンスストアの22時から5時までの閉店
6 公的プール、フィットネス、ゲームセンターの閉鎖

などの命令を発令した。期限は特に決めておらず。

The Pattaya News

昨日までパタヤにいてラヨーンの賭場での感染急拡大を受けパタヤも閉鎖されるのではないかと噂になっていたがこんなに急に決まるとは思ってもいなかった。

こういう事態なので素早い展開は重要だと思うが、年末休みでパタヤに出かける人も多いだろうにパタヤ経済は大丈夫なんだろうか。

12/29 違法労働者に2年の滞在許可

サムットサコーン県でミャンマーからの違法入国労働者によりのコロナのクラスター感染が発生したことを鑑み周辺諸国からの”違法入国労働者”に対して2年間の滞在を許可することを前提とする登録案を内閣が承認したそうだ。(Bangkokpost

このことにより労働者はコロナのテストと2年間の健康保険料金を7,200THBで受けることができるようになる。
正規な労働許可を持たない違法労働者はなくならないだろうから、コロナ対策を優先しタイ政府は現実的な方向に舵を切ったと見るべきだろう。
ただ事業主あるいは個人負担となる7,200THBを個人が一括で払えるのだろうか。
それが払えないから検査に行かず登録もしない、ということにならないだろうか。

12/28 ラーメン屋での流儀

ラーメン屋に男性客が入って来た。
目の前の席の女性客に何か話しかけて荷物を置いて出ていく。
多分トイレにでも行ったのだろう。

女性の目の前にはラーメンが二つ。
もうすぐ食べ終わる自分が入って来た時にはすでにそこに座っていたからもう15分以上は経っているはず。

ということは麺は延びているのは間違いないけどタイ人は気にしないんだよな。
スープも熱いのは苦手だし。

12/26 スキーナームタレー

今日も寒いのでスキーナームタレー。60THB

例の海老商人ルートの感染拡大で「今シーフードは危ない」とタイ人の間で噂になっているようだけど火を通したら関係ないでしょ。気にしません。

12/25 シーロムコンプレックス閉鎖?

シーロムコンプレックスが3日間閉鎖かとのNationTVのニュースに「まだ閉まってません」と中で働いているらしいタイ人からリプ。

実際夕方に出向いてみると普通に営業していた。

12/24 電動ボート

チャオプラヤ川で運行されているチャオプラヤエクスプレスボートの新型の電動ボートが無料運行を開始したのだそう。(Richard Barrow in Thailand)

真っ黒い排ガスを吐きながら運行しているチャオプラヤエクスプレスがとって変わるのであれば空気はだいぶよくなるだろう。

電気が切れて立ち往生したり感電死者が出ないことを願う。

12/23 外国人労働者コミュニティでのクラスター感染

マハチャイ市場で始まったクラスター感染、新たに242人の感染が判明しとうとう1,000人を超えたそう。(@Richard Barrow)

そしてその90%以上が外国人労働者だそうだ。

これが本当だとするとミャンマー人コミュニティでの高確率なクラスターが発生している状況。

シンガポールでの外国人労働者コミュニティでの発生を思い起こさせる。
あのときも大人数での共同生活が原因とされた。

12/21 ポイントの移行

引越し以来クーポンが送られて来なくなってからいっさい使わなくなっていたThe OneカードのポイントをリアルタイムにAISに移行できることが判明。

これでまた空港ラウンジの割引が使える。 2021/3末まで有効。

12/20 インドでの感染者数

インドでの新型コロナの感染者1,000万人を超えたというCNNの記事。

データを見れば一目瞭然だけど死亡率はアメリカより低いし、感染者数も死亡者数もインドは落ち着いて来ているのに1,000万人超えを強調している。

この報道はミスリードだな。

12/20 スタバのカロリー

そういえばスタバのラテてカロリーはどのくらいなんだろうと調べてみたら、ラテもさることながらモカ系は500kcal越え。(Appbank)

意識して運動している人はわかるだろうけど500kcalと言ったら6kmほど歩かなければならない運動量で普段の生活だとなかなか消費できない。
確かビッグマックでもそれくらいじゃなかったっけ。

恐ろしや、、

12/19 マハチャイでクラスター感染発生

昨日タイ人女性の感染者が見つかったマハチャイ市場で2,700人に対して検査をしたところ548人の感染者が確認されたとの記事。(タイランドハイパーリンクス)

2週間前ほどに北部のチェンマイで検疫隔離を受けずにミャンマーから帰国したタイ人女性の感染が判明し調べたところ十数人の感染者が見つかったと大きなニュースになっていたが、今回は桁が違う。

タイにもいよいよ第二波の到来か。
マスクのみならず手のアルコール消毒はきちんとやることにしよう。

548人が新型コロナ陽性、サムットサコン県をロックダウン

12/19 チョクチャイ牧場牛乳

プロテイン入り牛乳を飲み始めて以来牛乳系にはまっていて運動なしの日はプロテインなしのものを飲んでいる。

今のところ一番美味いのがこの(観光農場としてもステーキ、ハンバーガーとしても有名な)チョクチャイ牧場の牛乳。

こちらは400ml入りのプレーンフレイバーで乳脂肪分6g、糖質9g。
同じ棚にあった脂肪0gと書かれていた方は糖質10g。

たいした違いじゃないけどタイあるある。24THB

12/18 マハチャイ市場でコロナ感染者

マハチャイ市場で働く海外渡航歴のないタイ人女性がコロナに感染したという記事。(タイランドハイパーリンクス)

どうして市場かというのがわからないが、感染者はほとんどいないことになっているタイ国内でも判明していないだけできっとある程度の感染者はいるんだろうな。

タイ中部のエビ販売業者の女性(67歳)が新型コロナに感染、市場は一時閉鎖

12/15 Maximusのプロテイン

Dutchmillのプロテイン牛乳がなかったので買ってみた、多分プロテインメーカーのMaximusのもの。

プロテイン入り牛乳系飲料としては糖分は4gと一番少なく、プロテイン量は一番多い。(それでも28gが30gになるだけだが)
その分Dutchmillが39THBに対して69THBとかなり高め。

甘くないのはいいが微かに粉っぽさが残る。

12/15 坦々麺@林老五

以前から気になっていた、フードコートの林老五という店(何年もミシュランで紹介されている模様)の坦々麺

玉子のトロトロ具合、青梗菜のシャキシャキ感、ひき肉の食感と味付け、全てよかった。
ただかなり辛いので油断するとむせる。
量は少なめで玉子付きが90THB、なしは75THBと値段は高め。

クイティアオのルークチンも美味そうなので近いうちにそちらも試すつもり。

12/14 制服廃止or義務化?

民主化デモに乗じて高校生団体が学校の制服廃止を求めていたがタイ国立開発行政研究院とやらが15歳以上の国民にアンケートを取ったところ「70%が制服を義務化すべき」と回答したとのこと。(タイランドハイパーリンクス)

タイの学校制服の廃止を求める声を受けて世論調査、7割が義務化すべき

そりゃそうだよな。
日本人は嫌がるだろうけどタイ人は社会人でも制服が大好きで、会社のポロシャツを着て通勤していたり学校の先生も軍服のような制服を来ている人が多いもん。
それを一部の学生が唱えているからって廃止するのはおかしい。
せいぜい制服と私服の選択制にするくらいだろう。

12/13 ワット・ケーク

イサーン旅行最終日はノーンカーイのワット・ケークへ。

ここは5年前にも訪れたことがあるが変わった仏像の置かれた仏教テーマパーク。

メコン川の向かい側のビエンチャンにもあるがこちらの方が規模が大きい。

公共交通機関は多分なく、トゥクトゥクチャーターになるだろうけどやってくる価値はある。
というか、ノーンカーイは国境の橋とここくらいしか見所はない。

12/12 ルーイ県〜ノーンカーイ県

今日の見所は耕運機で登るプー・ラムドゥアン、珍しい色使いのワット・プーパーコン、そしてノーンカーイ   県にもあったSkywalk。

耕運機に乗ったのはラオス以来かな。

ワット・プーパーコンはお寺のニューウェーブ。他のどこでも見たことがない。

そしてノーンカーイのSkywalkはお寺の敷地内。ルーイ県の方はSky Bridgeの方がメインでお寺はついでのような感じだけど、こちらは参拝がてらにどうぞ、という感じ。

どこもお寺が絡んでくるのがタイ。

12/11 チェンカーン

今日の宿泊地はルーイ県・チェンカーン

ここは20年ほど前にプーカドゥンに登った帰りがけに立ち寄ったことがある。

それが近年タイ人の間で有名になったということは耳にしていたがバンコク市内でもここまでないくらい大変混雑していた。
そして飯屋はどこも全て満席で、仕方なく他の人たちがやっているように晩飯は露店で買い食いすることになった。

この街はもう来なくていいかな。

12/11 イサーンを旅行中

タイは昨日から4連休でイサーンをドライブ中。

今日は主にプールア国立公園を見てからルーイ県をぐるっと回って来た。

最低気温が10度を切っている予報だったので身構えて出かけたが心配するほどではなく、山々は綺麗だった。

タイが嫌いにならないためにはたまにバンコクを離れることは必要だ。

12/10 パブを摘発

スクンビット・ソイ11のパブに違法営業の嫌疑で警察が捜査に入り摘発されたそうだ。(タイランドハイパーリンクス)

確かこちらに来た当初に一度だけその場所(店が同じかは不明)に行ったことがあるがサンダルばきだったために入れてもらえなかったことを記憶している。

午前3時まで営業しているので周辺住民から苦情が入り今回の捜査になったがなんと営業許可を得ておらず、5年間の営業禁止になるとのこと。
店内にはタイ人の若者が150人ほどおり尿検査(こういう手入れではよくやっている)で3人が薬物陽性になったそうだが普段の摘発に比べたらこれでもだいぶ少ない方。

それにしても今まで摘発を受けずなぜ今回なのか。
さてはみかじめ料が足りなかったか?

12/9 マイミー

薬局にて病院で処方された薬名を見せると若いおねーさんは「マイミー!
なになにとのぞいてきたおばさんが「これがその薬、こちらはそのジェネリック」と二つを出してきた。

どうしてこれが「マイミー」になってしまうのだろうか。

これじゃ中国の没有と同じだ。

12/8 密入国したラオス人を逮捕

タイ北部ではコロナ感染の広がっているミャンマーから帰国したタイ人女性がイミグレを通らず検疫隔離も受けず歩き回ったとして大騒ぎになっているが、今度は密入国しようとしたラオス人が58人も逮捕されたそうだ。(タイランドハイパーリンクス)

コロナ騒ぎで職を失っていったん地元に戻り落ち着いたので今度は職を求めて舞い戻ってくるのはタイ人も周辺国人も同じ。

今まで見逃していただけで近隣諸国へ・からの入出国は相当数いるはずだ。

12/7 味覚

多分辛いものを受け付けない人なんだろうけど、某旅行系グループページで「四川は食が貧しい」とかいう人がいた。

プロフ写真は頭のツルンとした、多分70をゆうに越えていそうな男性。

味覚は人それぞれなので口に合う合わないはあるだろうけど、「食が貧しい」と言うのは言い方が違うと思う。
多分あなたの舌が貧しいのだろう。

四川料理は激辛だけど美味いと思う。