9/30 プーケットでアルコール解禁

プーケットでアルコールが解禁になるという記事。

ワクチン接種も外国人の受け入れも他の地域に比べて一歩進んでいた観光県のプーケットでいよいよレストランでのアルコール提供も解禁になるのだそうだ。

となるとフライングで逮捕者続出のバンコクやパタヤはいつになるんだろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/30 カタリア・イングリッシュ

20年くらい前にバード(トンチャイ)たちと組んだグループでの「フェンジャー」という曲で人気のあったカタリア・イングリッシュの姿を久しぶりに目にした。

ハーフだとすぐ老ける印象だけどとても45歳には見えないな。(と思ったら左が現在、右が20年前)

Khaosod
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/30 雨季終盤

もうそろそろ雨季も終盤。

北部、中部からは洪水のニュースが伝わってきて、初期は夕方だけだったスコールが朝昼構わず降るようになる。
今日も激しいスコールで外が見えなくなった。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/29 レイドバトル

近所のショッピングモールの一角でおっさん、おばさんばかり5,6人が腰を下ろしてスマホをタッピングしてると思ったらこんなのが出現していた。

面倒なんでやらんけど、それにしてもなんでこの年齢層??

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/28 笑う癖

オンライン会議で、あるマネージャーのあまりにもなグダグダぶりに「バカなの?」と上長が何度も何度も繰り返すのが可笑しくてゲラゲラ笑っていたらマイクのスイッチが入ったままなのを別な人に指摘された。

いかんいかん、タイに長いとシリアスな場面でも笑う癖がついてしまっている。
こういう場では神妙な態度を取らねば。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/27 観光再開4段階プラン

コロナ状況管理センター(CCSA)は観光業のための再開4段階プランを承認したそうだ。

タイ観光庁(TAT)によるとその内容とは、

パイロットフェーズ(20210/10/1~10/31)

7/1のプーケットを皮切りに7/15からのサムイ島、パンガン島、タオ島といった南部の島と続きそしてクラビー県、パンガー県にある4つのビーチを開放、8/16に7(日)+7(日)でプーケットとリンク。

こちらほとんどが出入りを制限しやすい島なので納得。

フェーズ1(2021/11/1~11/30)

バンコク、クラビー県、パンガー県のすべての地域およびブリラム県、チェンマイ県、パタヤを含むチョンブリ県の一部、ルーイ県チェンカーン、ペッブリー県チャアム、プラチュアップキリカーン県フアヒン、ラノーンに拡大。

なぜ唐突にブリラムが入るのかが不思議だが、いずれも外国人にも名の通った、主にビーチリゾートと観光地。

フェーズ2(2021/12/1~12/31)

アユタヤ県、チェンライ県、コーンケン県、ランプーン県、メーホンソン県、ナコンラチャシマ県、ナコンシータマラート県、ナラティワート県、ノンカイ県、パトゥムターニー県、パッタルン県、ペッチャブーン県、プレー県、ラヨン県、サムットプラカン県、ソンクラ県、スコータイ県、トラン県、トラート県、ヤラー県に拡大。

フェーズ3(2022/1/1~)

ブンカーン県、チャンタブリー県、カンチャナブリ県、ムクダハン県、ナコンパノム県、ナーン県、ラチャブリー県、サケーオ県、サトゥーン県、スリン県、ターク県、ウボンラチャタニ県、ウドンタニ県といった残りを開放。

詳細は後程TATが発表するそうだ。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/27 電動バイク

晩飯からの帰り道、歩道を歩いていたらLED特有の青白い灯りに照らされた直後、小さな電動バイクに追い抜かれた。

乗っていたのは100kgを超えていそうなデブ男。
電動なのでエンジン音はもちろん聞こえず車体が歪むギシギシ音だけがしていた。

昼間だと全く気付かずに傍らを通って行かれるから夜で灯りで気づいただけまだマシだろう。

#タイあるある

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/27 隔離期間短縮

CCSAは10/1入国からからワクチン接種者の隔離期間をそれまでの14日間から7日間に短縮することで合意したそうだ。

未接種者は10から14日間の隔離が必要で閣議決定待ち。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/26 教師の債務軽減措置

教育省が借金の返済に苦しむ教師の救済計画を明らかにしたという記事。

そういえば以前は(たぶん学校の先生が副業で)家庭教師をしている姿をスタバでよく見かけたけど、この情勢でああいうのも無くなってしまったんだろうな。

このコロナの影響で経済活動が多方面にわたりシュリンクしている。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/26 バンコク市内巡回

タニヤのらあめん亭で昼飯を食べた後でぶらぶらと散歩。

閉店した桃太郎の跡にこんな店ができていた。
色合いが似ていたので一瞬まだ桃太郎が残っているかと思った。

タイ赤十字。
なんども通りかかっていたけど敷地内に入ったのは初めて。

タイ赤十字

MRTサムヤーン駅直結のチャムチュリスクエア。
やよい軒やMK、FUJI、てんやなどが入っている。

チャムチュリスクエア

その向かいにできたMitrtown。
普段Grab Foodで注文しているTaco Bellはここに入っていたようだ。

Mitrtown

チュラ大前のバス停にこんなものが設置されていた。
まだ動いている。

この辺りのパヤタイ通りにあるらしいウォールペイントを探したが見つからずMBKまで歩く。

観光客が来なくなったMBKはがらーんとしており閉鎖している店舗が多かった。

東急跡

夕方タニヤに戻るとしばらく閉店していた剣心が再開していた。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/25 タクシー内パーティション

コロナ対策として3,000台のタクシー車にパーティションを設置する実験を陸運省が始めたとのこと。

この写真はロットゥーだけど、タクシーの場合、後部座席との間を完全に仕切ってしまったら料金の支払いはどうするんだ?
実験の評価をQRコードで行えるようにするとのことだけど、どうせなら支払いもアプリでできるようにしてしまったらどうだろう。

もしかしてゆくゆくはパーティションを必須として一般車を使用しているGrabを牽制し世の中の流れに逆行するつもりなのかな?
タイってそういうことをやりかねないんだよな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/25 COEの一時発行停止

各国のタイ大使館が2021/10/1以降入国予定者に対する入国許可書(COE)の発行を一時停止しているようだ。(在東京タイ王国大使館)

これはCCSAが入国基準の見直しを行っているため。
期間はその措置が決定するまでとのことだが、それなら突然停止するのでなく決定してから変更すればいいのにと思う。

翌年の休日カレンダーが12月半ばにならないと発表されないタイらしい。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/25 Grab Foodのナンバー

Grab Foodでオーダーすると配達員の名前とバイクのナンバーが表示される。
ところがそれが別なナンバーだったり、今日のようにナンバーがなかったり。

タクシーもライセンスプレートが運ちゃんと別人だったりするし、#タイあるある

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/24 ロックダウンの緩和案

コロナ状況管理センター(CCSA)がダークレッドゾーンにおけるロックダウンの緩和案に同意したと報じられた。

https://www.thaipbsworld.com/ccsa-operations-centre-proposes-more-easing-of-restrictions-in-covid-19-dark-red-provinces/

夜間外出禁止時間は22時から4時に短縮され以下の施設の規制が緩和される。

•子供または就学前の子供のためのセンター
•博物館、史跡または遺跡
•学習または科学および文化センターとアートギャラリー
•マニキュアショップ
•タトゥー、マッサージ、スパパーラー
•映画館
•「COVIDフリー設定基準」を満たす空気循環システムを備えたライブバンドのあるレストラン
•モール、ハイパーマーケット、屋外スタジアム、コンビニエンスストアの消費財セクションの営業時間は午後9時まで延長

月曜にCCSAによって承認されればこの案は10/1から実施されるが、その一方非常事態宣言は11月末までに延長されるとのこと。

これだけ緩和するならもう5か月も閉鎖されているフィットネスもいい加減オープンしてよ。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/24 電話

電話なんて滅多にしないのに日本からの仕事関係の電話に出たら1時間半も話し込んでしまった。

終わったら頭がぼーっとして目が充血、おそらく電磁波でやられたんじゃないかと思う。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/24 京都宇治茶寮

台湾人が揖保乃糸食べ比べなんて企画をYouTubeに上げていて、そういえば最近知り合いもSiam Takashimayaのこの店を取り上げていたっけなと外出ついで(方向は違うw)に京都宇治茶寮に出かけて行った。

店の雰囲気からして京ロール園みたいな和菓子屋かと思ったらそうではなく揖保乃糸系メニューが充実。
鷄ゆずの暖かいのを選んでミニマグロ丼とのセットにしてみた。
マグロは普通、でもまさかチューブだろうけど山葵は本山葵で香りがいい。
揖保乃糸、というか煮麺の方はツユの味付け、香りが良く、麺もちょうど良い食感。
しっかりしているんだけど結構微妙な加減なので濃い味好きなタイ人にこの良さがわかるかなー。

値段は高めだけどこれは満足。
ちゃんと茶葉で入れたお茶付きで400THB+サ10%

Googlmapのレビューでは多くのタイ人は抹茶アイスなどを食べているものの素麺にも手を出している人もいた。

ひとり「変わった味の醤油ラーメン」と書いている人がいて、そうだろうな、知らなかったらと思った。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/23 四川水煮

やっと再開したこの店での食事は実に2ヶ月半ぶり。

やっていることを確認してテーブルに着くと「これでしょ」と四川水煮を指摘される。
まさにその通り!
これが食べたかったんだよ。
「辛くしていいんだよね」
「ダーイ、ダーイ」と答えるといつものように辛かった。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/22 中秋節

一昨日、昨日と閉まっていた近所の中華屋。

今晩は灯りがついていたので出かけてみると調理のおじさんが店内で飯を食べていていつもと雰囲気が違う。

「もう閉店なの?」
「今日は休み」

えーー、まだかよ。中秋節ってそんなに休むのかよ。まさか潰れたわけじゃないよな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/22 酒類の関税引き下げ

タイの関税局が酒類および葉巻の関税の引き下げを検討しているようだ。

コロナ後の経済回復のために裕福な外国人旅行者および高度なスキルを持つ専門家を取り込む目的で5年間で50%までの関税の低減を行うことが9/14の閣議で取り扱われたそうだ。

葉巻は知らないがタイはアルコールの関税が非常に高く、日本に比べてワインの価格は約2倍、焼酎は3倍の値付けになっている。

もし関税の軽減が実行されるなら飲む人にとってはありがたいだろうし、今厳しい状況に置かれている飲食店(特に居酒屋)にとっても客が来やすい状況を作り出せて喜ばしいことだろう。(それまで店が持つかは別として)

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/22 駆け込み寺?

マレーシアのオカマが迫害を受けそうになりタイに逃げてきたら警察に捕まってしまったという記事。

そういう人たちにとっての駆け込み寺のタイ、、かと思えば逮捕しちゃうのか。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/21 個別袋詰め

法律で決められているのでエコバッグは必要だが、フジスーパーでは水分の洩れそうな果物や総菜のパックをひとつづつビニール袋に小分けしてくれる。

タイでは材質の問題なのかラッピングがあまいのか、漏れることが多く、Villa MarketやTOPSでも売り場に薄い小袋が用意はしてあるものの店員が入れてくれるようなことはなく、スイカやパイナップルのパックなどは自分で袋に入れている。

フジスーパーはきっと口うるさい日本人おばさんたちに長年鍛えられ続けているのであろう、さすがだなと思った。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/21 パスポート情報が流出

過去10年間にタイを訪れた1憶6,000万人分の個人情報が流出していたという記事。

氏名、性別、在留資格、パスポート番号、入国カードなどの情報がオンラインで公開されていたのだそう。

日本でこれだけのデータが流出したら政権がひっくりかねない騒ぎになるだろうが、さすがプライバシーに寛容な国であるw

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/20 スマホスタンド

こんなものを買ってみた。

先日スマホスタンドをDAISOで見かけこんなものがあるのかと手に取ってみたものの作りがチャチですぐ割れそうだったので、もう少しまともなものがないかと探した結果に辿り着いたのがこちら。

自立式ケースはぼちぼち見かけるのだがこの手のものは意外になくて、DAISO以外であったのはこれともう2種類のみ。(うち一つはブランド違いの同じ商品)
どちらも折り畳み可能なので旅行に持っていけるかと軽い方にした。

229THB 当然のように中国深圳製

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/19 ポット洗浄剤はどこに?

バンコク市内を2日間歩き回ってポット洗浄剤が見つからなかった。

Siam Paragon、CTW、Siam Sqare One ->DAISOが見つからず。
Silom ComplexのDAISOとTOPS、ドンキ->置いてない。

ここにはあるだろうと思ったフジスーパーとその隣の60THBショップでも見つけられず。

以前はDAISOにもあったのにいったいどうしてしまったのだろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/19 地球の歩き方『旅の図鑑シリーズ』

地球の歩き方に『旅の図鑑シリーズ』というのがラインナップされていた。

それまで地域別だったのがテーマ別に編集されたようなもの。
『城と宮殿』とか『奇岩と巨石』とか『すごい巨像』とかなかなかに興味深い。

Kindleでサンプルがダウンロードできたのでいろいろと見てみると、一番興味のある『城と宮殿』はインドなどの行ったことのあるアジアの国々に関してはほどんど行ったことがあるし、それ以外はヨーロッパがほとんど。

『奇岩と巨石』も中国がちょっとそそるものの欧米が多くもう少しアジアを取り上げてほしいところ。
『巨像』はアジアが多いものの国名が書かれていないのでピンと来ない。

『国と地域』に至っては外務省のホームページを見ればわかるだろうというような内容で結局『世界なんでもランキング』を購入した。
こちらは取り上げているのがほとんど一位だけなのがちょっと物足りないけどタイトル通りなんでもベスト10なので雑学としては面白い。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/18 バンコク市内の様子

用事があったので町中に出かけて行ったのでその様子をレポート。

まずは工事が終わったタニヤプラザ
1Fにはスタバが入り2Fまではゴルフショップが再開していた。

3Fはがら空き、4Fはレストランフロアーになるらしくブッフェ寿司のTenjoは入店待ちのジベタリアンがいた。

カレーの青リンゴもオープン。

そしてタニヤの7-11は残念ながら閉店。

Central World / Big C周辺のバンコク中心部の人の出は2,3割程度。
それでもデパートが閉店していた先月よりはだいぶ賑わいが戻ってきた。

結局欲しかったものは見つからず。いつもの5倍くらい歩いて脚が痛くなった。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

9/17 オールタクシー倒産

オールタクシーが倒産していたというtweet。

オールタクシーというのはGrabが出てくる前に、『全車黄色のプリウス』で『乗車拒否をしない』『マナーの良い(かもしれない)』として話題になったタクシー。

ただ車両数が少なく必要な時にやって来ないので一度も利用したことがなかったけど、そうかこのコロナ禍でやっぱりつぶれたのか。

そういえばこれが出てきたのち、Grab以前にアプリで呼べるのがほか(Uberでなく)にもあったような気がするけどなんだったけ。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ