11/30 インド国鉄

毎回のことながらインド国鉄の予約で苦労している。

IRCTC( インド国鉄)のサイトは新しくなり今回はeメールと携帯電話番号での認証が必要になったようで、eメールの方は通ったものの、登録されているタイの携帯にSMSが流れてこずそして携帯番号も変更できない。
列車選択後のログインを何度試しても変わらない。
そこで日本の携帯番号と別なメールアドレス(ここは重複していると弾かれる)を使って新たにIDを作成したがこちらもSMSが送られてこずそれ以上進まない。

ググってみるとIRCTCではなく(以前使ったことがあるはずの)代理店のcleartripを使うようにという記事があったのでそちらにアクセスしてみると、こちらはなぜか列車の予約は止めてしまったらしかった。
(そもそもID作成時にインドの携帯番号しか受け付けてくれない)

さらに調べているとixigo trainsというアプリからならうまくいくとの情報に到達。
さっそくそのアプリをiPhoneに入れて試してみるも、やはり認証で引っかかる。
こちらも何度か試して諦めたかけたときに、FBやGoogle、AppleのIDで認証できるようになっていることに気付き、AppleIDで登録してみると、IRCTCに飛んだ先の認証でまたエラーになったものの予約のQRが送られてきた。

ふーー、やっとだ。
インド国鉄が毎回毎回苦労させるのはこれで利用者が自力で予約することをあきらめ、予約代行の手数料でインド国内業者を儲けさせようとしているとしか思えない。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

11/29 DAISO

ステンレスだから長持ちしそうと買ったDAISOのハサミが全然切れない。
よく見ると歯と歯の間に隙間ができていた。

3回洗ったら縁が欠けて手を切ってしまったコーヒーサーバーもそうだったけど、DAISOってやっぱり安物だよな。
タイ人は好きだけど。

PVアクセスランキング にほんブログ村

11/28 クレジットカード

そろそろいい加減に年末の予定を決めないとな、とインド行きフライトを調べIndiGo便の発券をしようとしたところ『Payment Validation Failed』となってしまった。

タイのCITI Bankのカードでは割りと緩かったけど(それでも不正と思われた場合はすぐに確認の電話がかかってくる)、日本のカードだと不正請求を防ぐためセキュリティをかけていることはよくあるので、発行元に電話したところそのような制限はかけておらず、航空会社からの照会履歴もなかったとのこと。

となると海外のカードなので航空会社の方で弾いた可能性が高いためチャットで問い合わせようとしたが当然ページがタイムアウトしていたのでチャットが繋がらず。
もう一度(というか4回目)予約をしてカード情報を入力する際にふと「もしかして通貨をINRではなくUSDだったら」と変えてみたらビンゴ!

これ、たしかインド国鉄でも引っかかったところだったんだよな。
たぶんINRでの価格とUSD表示の外国人価格が違っている可能性があるからだと思う。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

11/27 ブラックフライデー

Amazonでブラックフライデーセールてものをやっているので、なんだそりゃとググってみたら感謝祭翌日の売れ残りセールのことだったらしい。
株価大暴落のブラックマンデーとかそういうのかと思ったわ。

そもそも日本じゃ感謝祭は関係ないだろ。

PVアクセスランキング にほんブログ村

11/26 ベジキッチン

今日も御徒町でベジキッチンという店。

週末ランチメニューからラッサム、サンバル、日替わりカレーの南インドランチをチョイス。
プーリー(揚げパン)かロティー(チャパティー)が選べる。
日替わりは店員が「美味しいよ」と言っていたパニール(カッテージチーズ)でちょっとクリーミー。
サンバルはザクっと切ったトマト入りで酸味がちょっと強め、甘味はなし。
ラッサムは辛味はあまり強くないけど独特の香りがちょっとしており、タミールナドゥーの地方の街食堂にいるような気になった。
ダヒ(ヨーグルト)やライタ、タピオカなどのデザートは付いてないけどプーリーは2枚のガッツリ系。

食後にいつものように「タミールナドゥですか?」と聞いてみたところ「北インドなんです」と言っていた。
「インド人はいろんな地方のインド料理を知ってるから」と。
たぶん南インドが流行りなのでこういったものを出しているのだろう。

南インドランチ(週末料金) 1,650JPYでサラダ、ラッシー付き。
カトリーが大きめのためお代わりはしなかったので無料でお代わりできるかは不明。

ベストではないけどここもかなり美味い。
もちろんベジ専門だけどビールは置いてあるようだ。

お勧め度:☆☆☆☆

にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ PVアクセスランキング にほんブログ村

11/25 F-35の発注

タイが発注予定のF-35・2機がアメリカ議会の承認待ちになっているという記事。

確か予定では4機だったような気がするけど、韓国でも困っているメンテナンスどうするの?
毎回毎回オーストラリアに船で送るの?
そもそも必要があるのか?

尤も情報がすぐに中国に漏れる危険があるからアメリカも輸出許可しないと思うけど。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

11/24 予防接種

会社の健保組合から案内があったのでインフルエンザの予防接種に行ってきた。

コロナのワクチンの時のように事前に予約した方がいいのかと、オフィス近くのクリニックを探して電話してみると予約は不要とのこと。
昼飯後に出かけていくと問診票を記入させられたのちに流れ作業ですぐに接種してくれた。

健保からの補助が効いてたったの640JPY。
タイでは確か1,000THBくらいしたような気がするけど、ほんと日本は医療費が安いよな。

PVアクセスランキング にほんブログ村

11/23 Venu’s South Indian Restaurant

今日は水道橋まで足を伸ばそうかと思っていたのだが、雨が降っていて寒い上にその店が休みだったら目も当てられないので、御徒町のVenu’s South Indian Restaurantへ。

前回は週末だったけど、今日は祝日ながら平日扱いだったようでメニューが違っていた。
Bセットはラッサムを含むカレー5種(うちノンベジ2)、サラダ、パコラ、プーリー(チャパティー、プーリー、ドーサ、ナンから選べる)、タピオカ、ラッシー付き。

Bセット 950JPY

前回のベジはあまり印象がなかったけどチキンはカルダモンがゴロゴロ入っていて好みの味。
もしかしたら日本のインド料理店はベジよりノンベジの方がうまい?
ラッサムは酸味と辛さのバランスが良い。

どこにも書いてなかったけどラッサムはお代わり可能で950JPYと週末の1,200JPYよりお得。
インド人客と日本人客が半々くらいだった。

お勧め度:☆☆☆☆

にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ PVアクセスランキング にほんブログ村


11/21 ながら自転車

夜道を歩いていたら向こうからやって来た自転車がふらっと寄って来てぶつかりそうになった。
直前で腕で払いのけたが「すいません」と言った割りにスマホを見たままだった。

話には聞いていたけどこんな奴いるんだな。
二度としないようにもっと強く押し返して倒してやればよかった。

PVアクセスランキング にほんブログ村

11/20 ワールドカップの放送

放映権が捻出できずサッカーのワールドカップが直前までTVで見られるかどうかわからなかったタイだけど、全試合無料で見れることがやっと決まったらしい。

そしてその放映権をどこが負担するかは未定らしくタイらしいと言えばタイらしいが、そう言えば日本も地上波じゃ見れないのな。

ますます地上波局要らんなー。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

11/19 Beans on Beans

前から来てみたかった神田のBeans on Beans
土曜は営業しているようだったのでやって来た。

店内は歴史のある喫茶店風。
ランチメニューの中から南インドミールス1,550JPYを注文。
どこかでもそうであったようにベジは100JPYアップなのでノンベジで。
(インドではベジの方が安いのだけど日本はノンベジの人が多いのだろう)

ラッサム、サンバル、ポリヤルは固定であと二つをチキン、マトン、エビの中から選べるそうでマトンとエビをチョイス。

南インドミールス 1,550JPY

プローン(エビ)は生姜が強めで独特。
マトンはホールのカルダモンが入っていて香りが良い。
ポリヤルは揚げたココナッツが入っていてスリランカ的。
ラッサムもサンバルも酸味が強い。
いずれも個性的ながら美味かった。

ラッサム、サンバル、ライスはおかわり自由。
ラッシーは440JPYと高め。

いつものようにケラーラかタミールナドゥーか日本人スタッフに尋ねたところ「どこということなくあの辺り」と言うことだったのでもしかするとスリランカかも。
あー、でもスリランカはココナッツミルクは多用するけど酸味はあまりなかったような気がする。

ここもオススメ。

お勧め度:☆☆☆☆☆

にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ PVアクセスランキング にほんブログ村

11/18 DAKSIN東日本橋

今日は東日本橋のDAKSHIN

ベジミールス(1,280JPY)の日替わりのエッグカレーはクローブが効いていて美味かった。
ラッサムもベスト。

ラッサム、サンバルお代わり可。

値段もリーズナブルで美味いし空いてるしやはりここはいい。

お勧め度:☆☆☆☆☆

にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ PVアクセスランキング にほんブログ村

11/17 ハイデラバード

年末の旅行を考え始めてパキスタンとかどうなんだろう、と調べている最中にパキに行ったらインド入国でトラブりそうとやめ、さらにいろいろ調べて行くうちにインドのハイデラバード(同名の都市がパキスタンにもあるようだ)にたどり着いた。

毎度お世話になっているインド観光局のサイトによれば見どころは多そうなんだけどどうなんだろ。

行くとしたらチェンナイかバンガロール経由かな。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

11/15 フンセン首相が陽性

カンボジアのフンセン首相が新型コロナ陽性だったという記事。

G20開催中だけどプラユット首相のみならず他の国の首脳も高齢だけに大丈夫なのだろうか。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

11/13 スペシャルミール

ANAの特別機内食に関する記事

ビーガンやベジタリアン、グルテンフリーなども選べるようだけど、ヒンドゥー教徒(ベジ/ノンベジ)、ジャイナ教向けなど指定できる機内食の種類はTGの方が圧倒的に多い。
多分20種類くらいあるんじゃなかろうか。

たいてい自分はヒンドゥーベジにするけどそうすると他の人より先に配膳されるので色々と都合がいい。
ほとんどの人が知らないだろうけど。

PVアクセスランキング にほんブログ村

11/13 スパイスキッチン

神田小川町の三燈舎と言う店に来てみたら外から階段、2階の店舗まで列ができていたので諦めて、明大通りの方に向かうとそちらに並んでいるエチオピアなどどれも列ができていた。
(どうやらまだ神田カレーグランプリとやらをやっているらしい)

その先で並ばずに入れたのがこのスパイスキッチンという店。
メニューを見た途端に「インド料理店」ではなくどこにでもある、ナンとカレーの店だと実感。(実際チェーン店のようだ)
Bランチはカレー2種類、サラダ、ナン、ライスにドリンクが付く。

Bランチ 1,000JPY

マトンカレーとキーマを選択。
予想通り味は平凡。

Bランチは1,000JPY、追加のパパッド300JPY。
ここまで来たならアジャンタに行けばよかった。
今週は外した。

お勧め度:☆☆

パパッド 300JPY
にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ PVアクセスランキング にほんブログ村

11/12 アムダスラビー東日本橋店

今日は東日本橋のアムダスラビーという店。

店内に置かれたチラシに「南インド料理と北インド料理」と書かれていたようにカレー+ナンという組み合わせのセットが多く、南インドはベジとノンベジターリー、ビリヤーニがメニューに載っていた。

ベジターリーはラッサム、サンバル、ダールとポリヤル、パパッド、ライス、プーリーにタピオカとサラダ、ドリンクが付いて1,300JPY。
ポリヤルはジーラが効いていてちょっと変わった味。
ラッサムはブラックペパーがガツンと効いている割と好みの味。

他のランチメニューは1,000JPY以下なので近隣のサラリーマンのランチ需要が主なのだろう。

近くにあればローテーションに入るかもしれないけどピンと来る何かがないのでこの近くに来るなら高くともDAKSHINに行くだろうな。

西葛西に本店があるようだ。

お勧め度:☆☆☆☆

にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ PVアクセスランキング にほんブログ村

11/10 一眼レフ

引越しの混乱でEOS60D用のバッテリーチャージャーが見つからず、レンズの鏡筒も劣化して来たので10年ぶりに一眼レフを買い換えようかとヨドバシ秋葉原に見に来てみたらEOS R7は納期が4ヶ月だそう。(DC Watch

おかげで無駄遣いせずに済んだw

PVアクセスランキング にほんブログ村

11/9 Visit Japan Web

タイで痛いほど経験しているため日本入国に際しては新しいシステムを避けてわざわざMySOSを使ったのだけど、案の定Visit Japan Webはトラブル続出らしい。

もうすでにMySOSは使えないけどもし日程に余裕があるならこちらへの入力はしばらく待った方がストレス少なそう。

PVアクセスランキング にほんブログ村

11/8 タイ出国・日本入国手続き

タイから日本への移動は7月末に行ってはいたのだが、一応念のために一連の流れをここに書いておこう。

タイはそれまで必要だった事前申請システムのThailand Passが7/1から不要になり入国は楽になったものの、日本側のPCR陰性証明が長らく続いており面倒な面がありそれで外国人観光客が戻ってきていなかった。

その後ワクチン3回接種者はPCR陰性証明は不要となったもののグループツアーとしての受け入れのみを行うという制限を残しそこでもまた日本は世界から後れを取ってしまう。

それがやっと解除されたのが10/11。
それでもワクチン接種記録は必要(ない場合は相変わらずPCR陰性証明必要)で簡易手続きであるファストトラックを利用するには11/14までの入力かつ10/31までの申告に関してはMySOS、それ以降はVIsit Japan Webでの入力が残されている。
こちらも1周遅れ感はぬぐえないのだが、とりあえずMySOS利用最後の10/31に手続きを行っておいた。

MySOS

タイから日本へのフライトチェックイン時にはこのMySOSの最終画面(当然ながらこれは7月末と同じ)とワクチン接種記録の提示が必要。
自分はタイで3回接種しているので接種記録に関してはモープロムというアプリの画面キャプチャーでOK。

タイに来た時のフライト同様に帰国便も満席。
羽田では機内から出たボーディングブリッジでWiFiに接続しその画面が出ているかどうかを示さなければならないのだが、WiFiのつなぎ方のわからないタイ人やアプリの操作のわからない高齢者(チェックイン時はガイドにやってもらったのだろう)などが狭い通路を塞いでいたのでその隙間を縫って進んでいく。

その先で未だ多数いる確認係にMySOSの画面を提示するとA5くらいの確認済み証のようなカードを渡され、それを持っていない人とは別ルートで進んでいく。
ここは非常にスムーズ。

そして入国審査直前にMySOS画面のQRコードを読み取られて入国手続きになった。

7月時点と比べ無駄に並ばされることはなくなったのでそれは改善点だが、そもそもタイではそんな審査は一切なくなっていたことをここに書き残しておこう。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

11/7 ベジターリー@Madras Darbar

パタヤ 最後の食事は必ずMadras Darbarのベジターリー。
220THBでもちろんお代わり自由なのでサンバルとラッサムをもらった。

ベジターリー 220THB

この店も来るようになって10年くらいになるかな。
この並びの店も復活し、付近にも雨後の筍のようにインド料理屋ができていた。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

11/6 ラーン島

今回タイに来た目的は、1 局留めにされていた郵便物を小分けにして日本に持ち帰ること、2 Saravanaa Bhavanでミールスを食べること、3 ビーチに来ること。

荷物に関してはまた一悶着あったけど、2も終了、そして今日はパタヤ 沖のラーン島にやって来た。

タウェーン埠頭
サメービーチ

昨日より雲が減ってちょうど良い天気。
中国人もロシア人もいないので空いていて快適。

昼はシーフード。
プーマーヌン(蒸し蟹)が400THBでプラムックカイケム(イカと塩玉子炒め)250THBとパタヤのシーフードレストランよりはだいぶ安かった。

プーマーヌン 400THB
プラムックカイケム 250THB
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

11/5 パタヤでオーバーステイ捜査

パタヤでオーバーステイ外国人の捜査が行われたという記事。

ちょうど昨晩、ウォーキングストリートを歩いていてやけに警察が多いなと思ったらこういうことだったのか。
最近、中国人の違法オンラインカジノや振り込み詐欺が流行っているのでその摘発も兼ねていたのかもしれない。

ちなみにタイでは外国人はパスポートの傾向を義務付けられているので所持していなければ罰則(カツアゲともいう)の対象になる。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

11/4 Saravanaa Bhavan

昼の会食を断ってやってきたSaravanaa Bhavan

パンパンのバックパックを背にして入店したら顔見知りのインドおっさんが「何日の滞在?」と聞いてきた。
「5日なんだけど、3ヶ月前に日本に帰って今回は旅行なんだ。この店にはまた来たかったんだよ」と答えると、普段あまり表情の変わらないおっさんが微笑んで「Thank you」と返してきた。
そしてやはりここは美味い。

スペシャルベジミールス 250THB++

今まで食べたインド料理店で世界一だと思う。
4種をお代わりしたら腹が苦しい。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

11/4 ガパオ

朝飯をホテル近くのThe Coffee Clubというこぎれいなカフェで。

客は近隣に滞在しているであろうファランで、メニューに英語が記載されているのはもちろん、価格もガパオが160THBと市価の2-3倍。

ガパオムー 160THB

「辛くしても大丈夫ですか」と聞かれたのでそうしてくれるよう頼んだものの、それでも上品な味。
ファランにとってはこれで美味いんだろうが、ガパオはニンニクと唐辛子を大量に突っ込んだ凶暴な味が好き。
アイスラテのマイワーンは120THBとこちらは普通。
店としてはいいと思う。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

11/3 タイ行きフライトにて

タイ行きの機内にてCAが英語で「何飲みますか?」と聞いていた際によく通じてなかったような隣の子。

「何を飲みますかて聞いてるよ」
「え、タイ語できるんですか?」
「タイに21年いたからね」
「私より長いです。私は20歳です」

あわわ、あるよねー。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

11/2 コーラ

ラーメン屋で隣に座った客が外国人ぽい発音でラーメン半チャーハンセットを注文していた。
それとコーラ。

中国人はラーメンや餃子にライスをつけるようなことはしないらしいし、この組み合わせにコーラは日本人ではあまりなさそうな気がする。

日本に住んでいるタイ人かな。

PVアクセスランキング にほんブログ村

11/2 大使館からの注意喚起

在タイ日本大使館から『タイ駐在日系企業に対する本社の代表者名を騙った不審な電話に関する注意喚起』というメールが送られてきた。

そう言えばうちの会社にも似たような電話がかかって来てタイ人の経理マネージャーが疑ってかかり日本人に取り次いだら本当に日本の社長だったということがあった。

それがわかった後で「だってインド人みたいな英語だったんだもん。ガハハハ」とそのおばさんマネージャー。
本人はもっともらしい英語を話しているつもりの社長にはそんなこと言えないよなw

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

11/1 ソンクランとの比較

ソンクラン時のシーロム通りの混雑状況と今回のソウルの状況の比較。

こうやって見てみるとシーロムの方の密集度が半端ない。
事前に予測して計画を立てることの苦手な人たちだから今回のような事故が起こることなど全く想定してないのだろうな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村