7/8 二重価格案への反対意見

観光庁がタイ人と外国人に料金差をつける二重価格制をホテル業界に提案したところ、予想通り観光業団体やホテルチェーンから反対意見が出ているそうだ。

そもそも予約サイトでどうやって価格差を見せずに外国人価格を設定するのかという点と、タイ人に割引券を配るとしてもそれの回収をどうするのかという問題もある。

そこら辺の案を提示せずに一方的に「価格差を付けろ」では、外国人にそっぽを向かれかねないホテル業界は動かないだろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

7/8 のど元過ぎれば

横断歩道を渡っていた女医が突っ込んできた大型バイクの警察官にはねられて死亡した事件以降、啓もう活動が行われたのかしばらくは歩行者を優先するかのような動きがあったが、最近では以前通り横断歩道を渡っていても全く無視して突っ込んでくるようになってきた。

今回アップされていた記事でもキャリーバッグを引いていた人のそのバッグ部分に突っ込んでひっくる返っているバイクの映像が流れていた。

あの騒がれた事故から半年くらいかな、そろそろ緩くなるころだ。、

7/7 観光VISAの無料化

昨日、外国人からホテル代をボッタくれと指示を出していた割に今度は観光VISAを無料にしようとタイ政府観光庁がCCSAに提案するのだそうだ。

同じ省庁なのになにこの統一感のなさ。
まるでアクセルとブレーキを同時に踏んでしまっているよう。

ちなみに日本人は以前通り、30日以内の観光であればノーVISA出入国が認められるので今回の件は特別な理由で事前に観光VISAを取得する必要がある場合を除いて関係ない。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

7/6 ホテルの二重価格を検討

タイ政府観光庁がタイ人向けと外国人用でホテルに2重価格を設定することを検討しているのだそうだ。

国立公園や国立博物館、有名寺に設定されている悪名高き2重価格を「コロナで客が少なくなってもうけが減ったから上げよう」ということらしい。

こんなものAgodaですぐにばれるだろうからホテル側もやりたくないだろうし、政府が押し付けるようなものではないだろうに。
相変わらず知恵の足りないタイ政府である。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

7/5 EXTRA HOT

賞味期限切れ非常食の在庫処分。

どうやらEXTRA HOTらしいが全く辛さを感じず。
香辛料を大量にぶっかけ。

ただブラックペッパーってそれほど辛くなく、プリッキーヌーポン(プリッキーヌーの粉唐辛子)が一番効く。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

7/4 髭

パタヤでの最後の食事はいつものMadras Darbarのベジミールス。220THB
今日はインゲンのポリヤルが含まれていた。
これ結構好き。

久しぶりに会った、歯抜けのインド人おじさん店員が「髭を生やしたんだ」と声をかけてきたので「あんたと同じな」と返すと「ヒャッヒャッヒャッ」と笑っていた。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

7/4 ゴーゴー・インド

蔵前仁一の『新ゴーゴー・インド』をkindle版で読み返している。(と言っても紙の方は新が付いていなかったかもしれない)
30年くらい前の内容なのでインドの人口がたった7億だったり、1ルピーが15円もしたりとだいぶ今とは違うのだが、詐欺師が多かったり臭かったり汚かったりと変わってないところは変わってない。
そしてやはりやはりこの人の文章は面白い。
新作が出る度に読み漁っていたのを思い出した。

あーー、インド行きてー。

https://read.amazon.cn/kp/kshare?fbclid=IwAR1f49gIUdOnxpaWj4kDyBbG4W-IDpvzwllVxt0wqzZcOBys27mEowt1N8A&asin=B09JNCGMB6&id=taslozwpwfaf5j5mnva2nvuiiy&reshareId=0W28BC7YQWCATBQBX21Q&reshareChannel=system
にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

7/3 ウォーキングストリート

今は中心はツリータウンの方に移っていってしまったようだけど、それでもウォーキングストリートのシーフードレストランやバーの半分ほどは再開していた。

ところがパタヤ市は何を考えているのか、客の増え始めたこの時期になって舗装改修工事を始めていた。

2年以上も閉鎖されていたんだからその間にやっておけばよかっただろうに、そういう知恵は働かないタイランド。
ここだけでなくパタヤ2ndロードも工事を行なっていた。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

7/3 ラーン島

昨日の時点では天気がどうか危ぶまれたが、朝起きたらなんとか日中は持ちそうなのパタヤ沖のラーン島にやってきた。
バリハイ埠頭からスローボートはナーバーン行きが7時、10時、12時、14時、15:30、17時、18:30
もう一方のターウェーン行きは8時、9時、11時、13時。
とコロナ以前に戻って来た。

客はそれぞれに大変な事情のあるC国人、ロシア人は皆無ないのでインド人ばかりが目立っている。

ラーン島到着後はモタサイでサメービーチに移動。
最近のお気に入りだ。

以前WS近く発着のモーターボートで出掛けていた頃は大抵ターウェーンでそれ以外を知らなかったのだが、一度サメーに来てみたらここが気に入ってしまった。

9時発という早い便だったのでビーチには人影まばら。
ビーチチェアーに腰を下ろすとにいちゃんがさっとメニューを差し出して来た。

そう、タイ人にとってビーチの正しい使い方は、みんなで海を眺めながらワイワイと飲食すること。
なのでこの食事が重要。

朝飯がまだだったのでタムパラーとホイマレーンプーパオ(ムール貝炭焼き)と最近でのビーチでの定番。

天気は薄曇りだが雨さえ降らなければこれはこれで涼しくて良い。

唐辛子の個数は指定したもののマイワーンと言わなかったのでソムタムは甘めで失敗した。

遅めの昼はプラムックヤーン。
タイは安い割にイカが結構いけるんだよ。


バンコクから日帰りもしようとすればできるし、今はやかましい外国人団体客がいないのでゴラーンはお薦め。
雨もこの時期なら一日中降ることもない。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

7/1 ライバル業者

Grab foodで注文した料理が届いたので取りに行くとそこにいたバイクのリアシートに付いていたのは競合のPanda Foodのピンクの箱。

あれ違ったか、ともう一度ナンバーを確認するとあっている。

「Saravanaa Bhavan?」とスマホの画面を見せながら確認すると「チャイ、チャイ」
おそらくGrab food側は認識してないんだろうけど、いいのかこれは?

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

7/1 誤配

朝のオンラインミーティングが始まる直前に未登録の番号から電話がかかってきた。

いつものように拒否しても何回もかかってくる。
3回目にして出てみたらどうやらネットショップのLazadaの配送者から。

Lazadaのアプリで確認すると、キャッシュオンデリバリーだったので理由まで添えてキャンセルしたものが届いたようだった。

システムがいい加減なのか、販売業者がちゃんと見てないのか。
キャンセルしたものに金なんか払うかよ。

その後も何度も掛けてくるので電話は着信拒否にしておいた。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

6/30 四季豆牛丼@すき屋

今日の昼はあまり時間がなかったのですき屋の四季豆牛丼という新商品。

四季豆(トゥアパットセージョーン)というのはたぶんインゲン。
ピリ辛の味付けになっていて結構いける。
飲み物(緑茶か味噌汁)とセットで134THB。

もしかして日本より高い?

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/29 休業

普段滅多に休むことがなく、年末年始でも3日くらいしか閉めることのない、週に4,5回行っていた飯屋が既に一週間も休んでいる。

なんかあったのだろうか、と今日は店の前まで足を運んでみたもののなんの張り紙もなく。
仏壇の灯りは付いているようなのでいなくなったわけでは無さそうだが、コロナに感染でもしたのだろうか。

こうなるとほんと晩飯のローテーションに困る。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/28 タイ人女子がK-1で優勝

Black PinkのLisaの従姉妹というのはどうでもいいだろうけど、K-1で新設された女子のクラスでタイ人が初代チャンピオンになったとタイで話題になっている。

ボクシングはなぜかフィリピンの方が強いけど、タイにはもともとムエタイがあったからK-1なら強くて当然!
おめでとう!!

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/27 断捨離

見知らぬ電話番号から電話。

こういうのはたいていアンケートか勧誘なので出ないかすぐ切ってしまうのだが、出てみると郵便局からだった。
確か最近郵便局を語る詐欺が横行してたよな、と話を聞いてみると送った荷物に電池が入っていてそれが引っかかったそう。
EMSのトラッキングを確かめ近所の郵便局に行ってみる。

するとカメラレンズなどと一緒に梱包したAppleTVが引っかかっていたようだった。
こんなものも送れないのか、どうしようかと考えたがだいぶ古いモデルなので結局リセットして廃棄することにした。

こうして断捨離は進んでいく。
というか同じ場所にずっと住んでいると使えるけど使わなくなったものがどんどん溜まっていくんだよな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/27 P4P

大谷選手の活躍する記事を読んで、そういえば井上尚弥のP4Pの1位というのは「野球に例えるとメジャーで活躍中の大谷選手以上のことなんですよ」とやはり世界チャンピオンの京口選手が興奮気味にYouTubeで語ってたな。

同じく野球のことは全然分からないけど、P4Pの1位ということはなんてったって全階級、全団体での世界一だからそりゃすごいよ。

6/26 ビーチで屋台禁止

だいぶ前にもビーチパラソルを禁止するなんて無茶なことをやったが、今度はジョムティエンビーチで6/27より屋台などの営業を禁止すると発表したそうだ。

ジョムティエンビーチはパタヤと丘を挟んで向こう側。
ファランや、近頃ではインド人の多いパタヤ側に比べてジョムティエン側はもともとタイ人比率が高い。
海岸を整備したら客が集まって来て、屋台も増えてきたので屋台営業を禁止というのは滅茶苦茶。

サバイサバーイの大好きなタイ人はきっと行かなくなってしまうだろう。
いいのか、そんなんで。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/25 パラータ

今日のパラータはできたてで熱すぎて、どうやら指先を火傷したっぽい。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/24 マスク装着義務解除

予定では7/1からだったマスク装着義務が突然今日から解除された。

普段は何事もゆっくりしているのに、まず動いて問題があればすぐに修正するという決断の速さはタイのいいところ。
何事にも慎重な日本ではまずできないことだろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/24 クイティアオガイ

今日はクイティアオガイ

(自分で味調整した)スープも麺の茹で加減も好みなので鷄は自分としては入っていても入ってなくてもどっちでもいいのだけど、「焼豚の旨い店」的にタイ人にはこの鷄が差別化ポイント。

もちろん鷄はしっとり柔らかくて旨いんだけど、煮込んだ大根と苦瓜、椎茸も美味い。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/23 またインド人が、、

インド人がパタヤでまたオカマの抱きつきスリの被害にあったそう。
これで8人目だそうだ。

ほんとインド人、学習しねーなw

そんな真夜中に金のネックレスなんて身に付けてたらいいカモだろうが。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/22 中国での失業率

長引くコロナ禍とそれに伴う経済の低迷により中国における16歳から24歳の年齢層の失業率が20%近くになっているのだそう。

こうなると反体制色が強くなっていくのは万国共通、そしてその目を逸らすために外に敵を作るのは常套手段。

これで何か仕掛けてくる可能性が高まってくる。

漢民族通し、手の内が読みやすいだけに台湾もそうそう引っかかりはしないと思うけど気を付けないと。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/22 麺の違い

いつものゴイシーミーを注文したらなんか味が落ちていた。
何だろうと見てみたら麺が変わっていた。

これじゃないんだよなー。
ここ独特のあの太めの揚げ麺が美味いのに。

ガラスケースの中に元の麺もあるようだからおばさんが代わってどうやらデフォルトの麺が違ったようだった。
おばさん、客減らすぞ。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/21 スラムで大火事

ラマ4に面したボーカイスラムで大火事が起きているというニュースが次から次へと流れてきた。

こことスアンプルースラムは時々大火事が発生する。
保険金狙いだとか地主による追い出しだとかいろいろうわさが流れるけど。。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/21 QRコード

オフィスビルの入場ゲートがそれまでのICカード、顔認証(未登録)に加えスマホでのQRが使えるようになった。

こんなものいるのかよ、と思ったがカードを家に忘れてきて便利なことに気がついた。

そういえばATMも携帯電話料金もクレジットカードの支払いもいつのまにやらみんなQRになってたな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/20 パキスタンの経済危機

外貨が不足し経済が悪化する中、パキスタン政府が紅茶(チャイ)を1~2杯減らすよう国民に呼びかけているというCNNの記事。

スリランカやラオスが経済危機に陥っているというのは知っていたがパキスタンは知らなかった。
なぜ?

経済の中国依存度が関係ある?

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ