11/1 カオモックガイ

カオモックガイ = ドライカレーのチキン添え。
スープ付き、漬物トッピング取り放題(これが気に入っている)で60THB。

あ、昨晩もカレーだったんだ、、

10/31 インド式ガイヤーン

最近タイ人もやって来るようになってきたインド料理屋で隣の席のタイ人女性3人組がガイヤーンとかカオモックとか注文している。

ガイヤーンてタンドリーチキン?カオモックはビリヤーニかな。
メニューにタイ語で書かれているんだろうか。
日本ではインド料理屋で「焼き鳥」とか「ドライカレー」とか言わないよな。

10/20 七星

乾季になったので久しぶりにタニヤのスリウォン側にある七星で白湯鶏ラーメン。

安いし美味いんだけどほぼ屋台なので食べているうちにスコールが来ると背中がびしょ濡れになってしまう。

10/8 カオマンガイ・プラトゥーナーム

サラブリに来たので以前よく行っていたカオマンガイ屋に向かったら閉店していた。
結構美味くて客も入っていたのに残念。

ちなみに店の名はカオマンガイ(途中略)プラトゥーナーム・メーラート団地支店?
金行はヤワラーがそうであるように、ガイヤーンはプラトゥーナームがブランドなのだろうか。

9/26 カオモックヌア

ドライカレーに煮込んだ牛肉を添えたカオモックヌア

やはりカオモックガイ(鶏)の方が美味いかな。

勢い込んで飲んだスープで上顎を火傷した。

9/15 Kabocha Sushi

久しぶりにやってきた地元の寿司屋。

これにビールの小瓶一本で705THB。
最高に美味いわけではないけど日本の町の寿司屋並みには美味い。
この料金ならリーズナブルだね。

9/15 ワイン付き

Wine Connectionで199THB++のスパゲッティorピザ+サラダのセットに100THBでワインが付けられることを知った。
これはお得。

土日ランチのお陰か、客も以前より増えたようだ。

9/9 カオモックガイヤーン

今日はいつものカオモックノックガイの店でカオモックガイヤーン
価格はカオモックノックガイより5THB安い60THB。

ご飯はカオモックノックガイと同じだけど、わざわざ刻んでくれたガイヤーンは普通だった。

9/8 ランチセット@Wine Connection

今まで平日のみだったWine Connectionのランチセットが出ていた。

普段270THBもするシーフードスパゲティと150THBは取りそうなサラダ、それに水で199THB++とお得。

スパゲティは相変わらずボソボソだったけど。

9/3 サンドウィッチ@MaxValu

最近MaxValuのサンドウィッチ押しがすごい。

でも8時過ぎで30個以上棚に並んでいるのはどうなんだろ。
ちなみにマシになってきたとはいえ、日本のコンビニと比べたらまだまだ。

9/2 マッサマンガイ

今日の昼は日本のカレーみたいに野菜ゴロゴロなマッサマンガイ

ここはカオモックガイヤーンもあるみたいなので次は試してみよう。