1/31 カオカームー

Youtubeで昨晩見ていた「大食い王決定戦 タイ」で出てきて久しぶりに食べたくなったカオカームー(豚足煮込み)。

トロッとしていて美味いことは美味いけどもう少し野菜が多い方が食べやすい。

1/29 マスク

昨晩MaxValuでマスクを買い占めている(と言っても4つしかなかった)タイ人客がいたけど、今晩やってきた客が「マスクありますか?」と尋ねると「ありません」
「いつ入るの?」
「わかりません」
オレも今日からマスクをし始めたけどさすがにタイ人も1/3くらいマスクをしているね。

でも冷静に考えるとインフルエンザの方が感染者数、死者数が多い気がする。
実はアメリカもインフルエンザで大変なことになっている模様。

1/27 タイ人の避難

コロナウィルスが蔓延している武漢から自国民を救済するために先進国各国が特別便を手配する中、タイ政府は「中国が許可してくれないから特別便を出してタイ人を救助に行けない」と言ってるそうだ。(Bangkokpost

これってほんとかね。
TGが嫌がっているのかと思ったら軍用輸送機のC-130を使うみたいだし。

1/27 スキーナームタレー

スキーナームタレーを注文したのにいきなり鶏肉を炒め始めるおばちゃん。
「タレー、タレー(シーフード)」と指摘すると炒め始めた鶏をそのまま材料入れに戻した。

このおばちゃんの注文間違いはこれで4,5回目。
人の話を聞いちゃいないし確認もしない。

1/26 武漢に取り残されたインド人

日本をはじめとする各国が自国民を救済するために特別便を武漢に飛ばすという手配を進める中、『インド人学生56人が学生寮から出られず、立ち往生しているとの情報もある』とのこと。(CNN

そういえば先日訪問したデリーの国立博物館で行われていた湖北省展でもインド人留学生が紹介されていたけどインドと武漢って縁が深いのだろうか。
はやく武漢から離れられるといいね。

1/24 ヴィエンチャン – 熊本線就航再延期

ラオス航空が2020/3に予定していたヴィエンチャン-熊本線の就航を再延期したようだ。(タイランドハイパーリンクス

またか、、
そもそも『採算性の検討』ってもっと前にやるよね普通は。

1/22 サーモグラフィー

タイの空港では入国審査の際にサーモグラフィーで体温を測り始めたそうだ。(タイランドハイパーリンクス

潜伏期間があるだろうに、SARSの時もそうだったけど明らかに熱のある人以外サーモグラフィーて意味なくない?
パンデミックを防ぐには結局感染地域からの人の入国を制限する以外に有効な方法はないと思う。

1/20 ドーディドン

2018年にタイ版AKBとしてデビューし圧倒的な人気を誇ったBNK48だったが2019/1にはこどもの日の調査で人気ナンバー1だったものの、その後人気が低迷し2020/1にはランク外になってしまっていたのだそう。(タイランドハイパーリンクス

ところがアイドル系のBNKが伝統的なルークトゥンをフィーチャーしたドーディドンという曲が公開3日で500万という爆発的な再生数を続けているのだそうだ。(Youtube
モーラムは好き嫌いがあるだろうけど、タイ人はベースの部分でルークトゥンは大好きだもんなぁ。

1/19 ショッピングバッグ

1/1から大手スーパー、コンビニでプラスチックバッグの配布が廃止になったタイだが、近所のVilla marketで買い物をしたらこんな袋を無料で付けてくれた。

ふと立ち寄った店で手で持ちきれないような複数のものを買う気にならなくなっていたから、コストは上がるだろうけどたぶん結局こういう方向に向かうような気がするな。

1/18 ゲーンキアオワーン

たまに見ている激辛系Youtube番組でグリーンカレーと呼ばれるゲーンキアオワーンがお店で一番辛いカレーとして紹介されていた。
(そもそもワーン=甘いと付くくらいでタイでは激辛料理とはみなされていない)
お店自体は沖縄にあるタイ料理店。

まず最初に気になったのはご飯をゲーンに入れる食べ方。
これが汚らしく見えて仕方ない。普通逆だよ、それ。
タイ人が見ても同じ感想になると思う。

それに全然緑じゃないけどこれほんとうにゲーンキアオワーンなの??

1/17 ファラン客

何度かここでも紹介したタニヤとスリウォンの角にある七星という半屋台ラーメン屋にファランの女性客が入っていた。

ここは安くてうまいんだけど客は日本人か少数のタイ人のみでファランがやって来たのは初めて見た。
知らなければ通り過ぎそうな店なんだけど何かで紹介されたのだろうか、あるいはタイの屋台の感覚で入るんだろうか。

1/11 Saravanaa Bhavan

先週インドから戻って来たばかりだけど、南インドの代表的なスープであるラッサムは食べられなかったので、久しぶりにやってきたSaravanaa Bhavanでスペシャルベジターリ。250++

デリーでは混んでて入る気にならなかったけどやっぱりここは美味いなあ。