たまに見ている激辛系Youtube番組でグリーンカレーと呼ばれるゲーンキアオワーンがお店で一番辛いカレーとして紹介されていた。
(そもそもワーン=甘いと付くくらいでタイでは激辛料理とはみなされていない)
お店自体は沖縄にあるタイ料理店。
まず最初に気になったのはご飯をゲーンに入れる食べ方。
これが汚らしく見えて仕方ない。普通逆だよ、それ。
タイ人が見ても同じ感想になると思う。
それに全然緑じゃないけどこれほんとうにゲーンキアオワーンなの??
アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)
たまに見ている激辛系Youtube番組でグリーンカレーと呼ばれるゲーンキアオワーンがお店で一番辛いカレーとして紹介されていた。
(そもそもワーン=甘いと付くくらいでタイでは激辛料理とはみなされていない)
お店自体は沖縄にあるタイ料理店。
まず最初に気になったのはご飯をゲーンに入れる食べ方。
これが汚らしく見えて仕方ない。普通逆だよ、それ。
タイ人が見ても同じ感想になると思う。
それに全然緑じゃないけどこれほんとうにゲーンキアオワーンなの??