1/20 Taxas Suki

行こうとした中華屋が休みだったので近所のTaxas Sukiへ。

ほとんどいつものMKと同じメニューを頼んでみたら野菜セットの値段はちょっと高めながらMKより野菜は新鮮、トウモロコシは3倍、ゴールドじゃないと入っていないカボチャ入りと豪華。
ホイマレンプーは安め。

ナムチムがちょっと甘めなのが違和感ありなんだけどMKに慣らされ過ぎてるんだよな。

1/19 Kabocha Sushi

ネタはもともといい、シャリもよくなっていっぱしの寿司屋になったが、タイ人の子供二人が大声出して走り回っているのに親は何も注意しないタイローカル仕様。
決して安い店ではないんだけど、こういう連中て海外に行ってもこうなんだろうか。

アサヒの小瓶1本とで約760THB。
ただし釣りを200THB少なく持ってこられた。

1/13 Wine Connection

今日の昼は久しぶりに近所のワイコネ。

夜はそこそこ客が入るんだけど昼は相変わらず客がいない。

ハーブのさわやかさのある茄子とズッキーニの重ね焼きはまる。
スパゲッティは見た目通りで相変わらずコシがない。

1/12 パッキーマオタレー

近所の店でパッキーマオタレー。量少なっ!味も盛り付けも雑!

周りにあまり店がないので外国人向けだとこのような手抜きも。

1/10 宇名とと

フジスーパーまで来て最近話題らしい宇奈ととの前を通りかかったらたまたま空いていたので入ってみた。

鰻丼ダブルが350THB。

レトルトでなく本当に焼いている香ばしさが漂ってくる。
米になんはあったけどこの値段で本格的な鰻は嬉しい。

12/16 MK Gold

今日はMK金で野菜鍋。

MKタマダーより高いだけあって種類、量ともに多め。
野菜の鮮度も高く従業員の態度もいい。

12/13 マトンビリヤニ@Mrs.Balbir’s

ココイチが満席だったのでやってきたMrs.Balbir’sで初めてマトンビリヤニを頼んでみたらすごい量。

これは食べきるのは無理だろうと思っていたが香りが良かったので食べきってしまった。
すかさず胃薬を飲む。

あー、美味かった。

12/5 クアイジャプユアン

今朝は近所の店でクアイジャプユアン(ベトナム麺)にカイガタ(バターを使った目玉焼き)。

クアイジャプユアンは50THBなのにカイガタは60THBしてた。

単なるカイダオ(目玉焼き)があればそれで良かったんだけどね。
それでもこの組み合わせが東部ウドン風。

12/3 66歳がアヒルをのどに詰まらせる

66歳の男性がペットヤーン(アヒルの照り焼き)をのどに詰まらせてなくなったという記事。(Bangkokpost

日本では66ならまだまだ若いけど、タイでは食べ物を喉に詰まらせて死んでしまうほどの年寄りになってしまうんだな。
たしかにタイ人はふけるの早いからなぁ。

12/2 シーフードスパゲッティ@Win Connection

日曜の昼は久し振りにワイコネ

シーフードスパゲティがアラビアータ並みに辛い。

12/1 ベジミールス@サラバナババーン

今日の昼はサラバナババーンでベジミールス。

カレー6種類にアチャール、スイート、ヨーグルト系3つ、パパッド、チャパティ2、ライス大盛りのベジスペシャルミールスが250THBでしかもミールスなのでおかわり自由。

今回は店員のおススメで(スープ系の)カレーを4つもお代わりしてしまったので、ライスはおろかチャパティも食べきれず。
あーあ、美味かった。

最近、インド人店員に顔を覚えられたっぽい。

11/24 Best Kashmir Restaurant India Food

カシミール風ベジターリー、500THB。

北インド系でこってりしているしジジイにとっては量が多すぎて食べきれなかったけど、最近よく行っている南インド系インド料理店から観たらかなり高いね。