11/24 クアイジャップ 久々のクアイジャップ(クルンとした麺)、タマダーで50THB。 朝から内臓系とムートートはちょっと重いけど、この店はスープにダシが効いていて美味い。 関連記事: 12/16 クアイジャップ ベトナムのフォーに似たクアイジャップユアンは好きなのでたまに食べるのだけど、たぶん15年ぶりくらいに食べたクアイジャップ。 FB経由で紹介された目的の店は閉まっていたので周辺を歩き回ってみるとこの辺りはクアイジャップ屋が …... 3/17 クアイジャップ 今朝は近所の店でクアイジャップ。 前回紹介したときにたしかクアイジャップそのものの写真はアップしていなかったような気がするけどクアイジャップはクルクルっとした麺。 それに内蔵系を含めた具が乗っておりどっちかというとパワー... 3/31 クアイジャップ FBで知り合いから推奨されたเกาเหลาเซี้ยงจี๊という近所のクアイジャップ屋に出かけてみた。 クアイジャップといえばその斜向かいのハーバイタオร้านห้าใบเถาがそうであるように、普通はトゥンという黒っ …...
11/28 野菜鍋 今日はMKで野菜鍋、180THB。 来た時は3組目で入れたけど、出るときには25人くらい待っていた。 早い時間の入店がいいかと。 ちなみに中位置から火力調整ボタンの上ボタンを押すと中→下→中→下→中→上と動く謎仕様。 関連記事: 8/6 Salad Factory 連日インド料理というのもなんだな、と今日は初めてSalad Factoryのプラードリーをデリバリー。 サイドは米、パンそれぞれ数種類や焼きサラダ、生野菜、フレンチフライなどの中から2種類を選べるようになっていたので、焼...
11/16 ラートナー 今日の昼はラートナー。 幅広麺のセンヤイに揚げ麺のミークロープ乗せの餡かけ。 野菜が少ないのが難点だけどたまに食べると美味い。 関連記事: 6/15 ラートナー 昨日のYoutubeで美味そうに見えたので、今日の昼はいつものフードコートでラートナーミークロープ(55THB)。 豚肉は柔らかくていいんだけど、なんか味がいまいち。... 12/17 ラートナー・ミーグロープ・カイダーオ いつもはカオグルックガピを食べてる近所の店は実は麺がメインのようなので、今日はラートナーセンヤイにミークロープ、カイダーオのトッピング(65THB)。 胡椒をもらうべきだったかもしれない。...
11/15 クイティアオトムヤム 今日はクイティアオトムヤム。 いわゆるトムヤムと違いグラチャイとかバイマクルートなどの臭いやつが入ってないのでこれは好き。 しかもこの店はもやしが盛り放題だし。 関連記事: 8/26 クイティアオトムヤム 久しぶりのクイティアオトムヤム。 これにも生もやし大量載せ。...
11/6 スキーナーム 今日の昼はスキーナームタレー、シーフード入りベジスープみたいなもの。 胃が弱っている時はこれが美味いし優しい。 関連記事: 1/15 スキーナーム 今日も(オフィスが)寒いので昼はフードコートでスキーナーム。 簡単に言えばタイスキを一人前で作ってもらったもの。 タイスキ用のナムチムをかけて食べてもいいしそのままでもいい。... 4/8 スキーナーム@コサムイ 胃の調子が悪かったので普段はわざわざこんなところで食べるようなこともないスキーナーム。 ファランや人民は存在自体知らないから結構高いけどこんなところでスキーナームを注文するのってタイ人しかいないだろうな。...
11/4 サラバナババーン 今日の昼飯もサラバナーババーン。 チャパティが大きすぎてライスまでたどり着けなかったけど、それでもカレーは3種類お代わりした。 南インド料理が好きならここは天国! 関連記事: 12/1 ベジミールス@サラバナババーン 今日の昼はサラバナババーンでベジミールス。 カレー6種類にアチャール、スイート、ヨーグルト系3つ、パパッド、チャパティ2、ライス大盛りのベジスペシャルミールスが250THBでしかもミールスなのでおかわり自由。 今回は店員...
10/28 Vietnam Cuisine Silom Complex ココイチが満席だったので隣のベトナム料理屋に入ってみた。 しかしフォーボーを頼んでみたら牛肉はたくさん入っているものの、スープに出汁が効いておらずしかも甘い。 これじゃ値段が倍するだけのクイティアオだよ。 ちなみにこの店は市内に何軒もあるチェーン店で120THB+サ10%
10/24 成田で寿司 いつもはJALカレーになってしまうんだけど、今回どうしても食べたかったので成田空港で寿司。 浜松町駅の店よりはそれなりにうまかった。 単品を選びビール一杯とで3,237円。この内容なら満足。
10/20 JALカレー 昨晩もカレーだったのに今日は朝からJALカレー。 今日から4泊5日で日本へ。 関連記事: 4/15 JALカレー 今日は帰国日。 手荷物のチェックインで日本ではありえないくらい待たされてイライラしてたけど、ラウンジのラフロイグとJALカレーで落ち着いた。 やっぱりここのカレーは美味いわ。... 5/1 JALカレー 日本最後の飯はJALカレーと明太子飯。どちらも美味い! カレーの美味さの理由はトロトロと煮込んだ玉ねぎとブラックペッパーとカルダモンかね。 結構マニア好みだよね。...