10/31 サメットでコンビニ袋廃止

よく足を運んでいるサメット島で11/1からコンビニ袋が廃止されるというニュース(Bangkokpost

全世界的に環境保護が叫ばれているし、タイのビーチに散乱しているビニール袋やペットボトルはどうにかすべきだと思うけどいきなり廃止かよ。

ビールやソーダを複数買ったらどうしたらいいんだよ。紙袋でもくれるんだろうか。

10/29 自動販売機

最近凄い勢いで増えている巨大な自動販売機がうちのオフィスフロアーにも設置された。

伊藤園のお茶が売られているみたいなので試してみようとしたが現金は受け付けずアプリをダウンロードする必要があった。
ところがAppStoreからダウンロードを試みたらタイのIDじゃないとダメなよう。

やっぱりタイ、使えない。

10/28 Vietnam Cuisine Silom Complex

ココイチが満席だったので隣のベトナム料理屋に入ってみた。

しかしフォーボーを頼んでみたら牛肉はたくさん入っているものの、スープに出汁が効いておらずしかも甘い。
これじゃ値段が倍するだけのクイティアオだよ。

ちなみにこの店は市内に何軒もあるチェーン店で120THB+サ10%

10/27 USB Hub

USB Hubが壊れたので買いに行った。
パラゴンのある店でUSB2.0/4ポート、1,590THBを手にしてレジに行くとレジは一つしか空いておらず客は7,8人並んでいた。
操作もノロノロしているのでなかなか順番にならない。

イライラしたので商品をレジに置き隣の店に行ったら同じものが半額近い790THB。

#タイあるある

10/26 待つ日本人

10人で予約してある席に時間通りらしく一人でやってきた男。
店の入り口と電話を気にしているが20分経っても誰もやって来ず何も注文していない。

たぶんタイにやってきたばかりの日本人なんだろうな。
自分なら相手が客じゃない限り勝手に始めてると思うけど。

10/20 JALカレー

昨晩もカレーだったのに今日は朝からJALカレー

今日から4泊5日で日本へ。

10/17 Grab

スクンビット方面で飲んだ帰り、普通のタクシーに2台続けて乗車拒否されたのでGrabで帰宅。

だからタクシーは使わなくなるんだよな。