11/30 HDDをSSDに換装

7年も使っているノートPCのHDDをSSDに換装した。

ハードディスクの取り出し方がよく分からず裏蓋を開けようとしてしまったけど、メンテナンス性のよいThinkpadだけあってベゼルを開けてフレキシブル配線のように見えるベロを引っ張り出すだけでよく、結果としては簡単だった。
データコピーに8時間とかかかったけど換装後の動作も良好。

ちなみに購入したのはSamsungの860QVOの1TBで価格は4,450THB、HDDのUSBケースは650THB。
事前に調べた価格.comに比べると5割増し、こういうのはだいたい日本の方が安い。

11/30 醤油ラーメン@らあめん亭

らあめん亭の醤油ラーメンはたぶん10年以上口にして無かっただろう。

以前は味に物足りなさを感じていたけど今はこれくらいあっさりしていた方が良いと思えるようになっていた。
歳だねぇ。

11/28 タニヤ専門日本人

タニヤ某店で隣の席に座った日本人。

駐在員「ここら辺は歩いていると知り合いの女の子に声をかけられてつい寄って行ってしまうんですよ。ところでこの後どうします?カラオケ行きますか?」(本人行く気満々)
出張者「それもいいけどゴーゴーバーに行きたい」
駐「じゃホテルのあるプロンポン近くの店に行きますか」
多分一つ隣のアソーク駅近くにあるカウボーイのことを言っているらしい。

出「この辺りは?」
駐「この辺りにはないんじゃないですか」
出「前来たときにパッポンに行ったけど近くなかったっけ」
駐「ありましたっけ?」
出「近いと思うけど」
駐「外国人が多いんじゃないですか。怖いから入ったことないんですよ」
やはりそうだったか、カラオケ厨w

しばらく経ってから、
駐「じゃそろそろ行きますか。カラオケにしますか?」
出「ゴーゴーバーに行こう」
www

11/25 庵寺

スクンビットのソイ33/1の庵寺てオープンしてまだ一年も経ってないはずなのにもう閉店していた。

フジスーパーの近くだから人は来ると思うんだけど、あの辺りにあった焼き鳥屋も数年も持たなかったし、あの場所てなんで続かないんだろう。
家族連れで買い物に来てそのまま帰ってしまうからだろうか。
それでも担々麺はだいぶ続いている方かな。

11/24 ランチセット@Wine Connection

週末もやっているWine Connectionのランチセット。
これにソフトドリンクが付いて199THBとお得。

グラスワインも100THBとお手軽なので客が増えたけど接客係が二人だけなのでテンパリ気味でメニューは自分で取りに行ったしパスタの種類もかなり減った。

でもワインを3杯も飲んでしまったから店としてはこれで正解かもね。

11/22 偽操縦士捕まる!

デリーの空港でルフトハンザ航空の機長の制服をまといコルコタ行きのエアアジア便に搭乗しようとしたとしてインド人が逮捕されたのだそうだ。(CNN

たぶん制服だけなら逮捕の理由にはならないだろうが怪しまれて偽身分証の所持がばれてしまったらしい。
保安検査の軽減や座席のアップグレードねらいとのことだが、そもそもエアアジアの国内線でアップグレードなんてないだろうに。
制服だけで済ませていればたんなるマニアですんだのにね。Incredible India!

11/21 地震

今朝の7時ころの有った地震の震源地はタイ-ラオス国境付近が震源地だったそうだ。(Bangkokpost

地震の強度はマグニチュード6.1、震源地の深さは10㎞ということだが、バンコクでも結構揺れて目が覚めたくらいだから現地は相当揺れたはず。

タイからサイニヤブリーを通ってルアンパバンに抜けるルートは実は10日前まで検討していたんだよな。

11/18 タイ政府が大麻の栽培を許可

ひと家庭6本までという意味の分からない制限はあるものの、タイ政府が家庭での大麻の栽培を許可したのだそうだ。(タイランドハイパーリンクス

大麻解禁を公約にして当選した連立与党の保健大臣が発表したのだから間違いはないのだろう。
しかし6本という制約っていったい何なんだろう。
各家庭を見て回ることなんて不可能だろうから畑での栽培はダメということなのだろうか。
いずれにしてもうやむやになりそうな気配。

一方、日本では沢尻エリカが薬物所持で逮捕!(産経

11/16 一人分ただ

大戸屋の前を通りかかったら「3人で定食を頼んだらもうひとりはただ」という広告が出ていた。

タイ人は4人でやって来て同じものを食べて「3人分でお得~~」とかいうやついるのかね。
たとえ他の人と来たとしてもオレは好きなものを食べたいけど。

11/14 オープニングセレモニー

診察のためにバンコク病院にやって来たら新病棟のオープニングセレモニーをやっていた。

医師も看護師も患者も招待客もステージに釘付けになっており誰か有名人でも来ているのかと思ったらYayaだった。

さすがバンコク病院、金があるなぁ。

11/13 コムローイで火災

日本人にも人気のあるチェンマイでのコムローイ

いつものようにコムローイが落下してあちこちで火災を起こしたようだ。
観光で人を集めるのはいいけど住民が被害を被るのはどうなんだろう。

少なくともチェンマイの街中ではコムローイは禁止されているはずなんだけど。

11/12 クリスマスツリー

敬虔な仏教国ながらいつものようにバンコクのあちこちにクリスマスツリーが飾られる季節になった。

これはチョンノンシーの駅の近くの橋の上。
スポンサー名がやたらと多いのがタイ的。

ここは入れ替わりが早いけど一般的にはMerry Christmas & Happy New Yearで中国正月まで飾られる。

11/11 スパゲッティ・パッキーマオタレー

今やパタヤのこことサメット島でしか食べることのないスパゲッティ・パッキーマオタレー

唐辛子とグリーンペッパーのダブルパンチでとにかく辛い。