スワンナプームとドンムアンから市内に向かうタクシーで大きな荷物が3個以上ある場合1個につき20THBの追加料金が発生するようになる模様。(アジアトラベルノート)
3個以上の荷物を持つことはまずないので自分は該当しないだろうが、大荷物を持って移動するファランとかはもめそうな予感。
タイはタクシー料金が安すぎるのだからそれを上げればすっきりすると思うんだけど、そうすると今まで利用してきた庶民から不満が出るのだろうな。
アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)
スワンナプームとドンムアンから市内に向かうタクシーで大きな荷物が3個以上ある場合1個につき20THBの追加料金が発生するようになる模様。(アジアトラベルノート)
3個以上の荷物を持つことはまずないので自分は該当しないだろうが、大荷物を持って移動するファランとかはもめそうな予感。
タイはタクシー料金が安すぎるのだからそれを上げればすっきりすると思うんだけど、そうすると今まで利用してきた庶民から不満が出るのだろうな。
やっとYoutubeで最後まで見れたWBSS井上尚弥対ノニト・ドネア戦。
予想以上のすごい試合だった。
あの井上があれだけ打ち込まれるのは初めて見たし井上にあれだけ打たれて持ち堪えてるドネアも凄かった。
これは歴史に残る名試合だろう。
ただ必殺技の左ボディブローがなかなか出なかったのはどうしてだったんだろう。
インドの首都デリーで大気汚染が「耐え難い」レベルにまで悪化し飛行機の離着陸まで影響を与えているのだそうだ。(CNN)
去年の年末もひどかったけど今年は早めかな。
ここまで来ると数十m先は霞んでいるし呼吸すると咳き込むレベル。
それでもインド人はマスクをしない。
口髭は有効なのかね。