6/28 カオモックガイ

ここでは初のカオモックガイ(イスラム系チキン飯)。

量少な!50THB

6/26 幸楽苑

ピントン工業団地にほど近いJParkの幸楽苑、麺が変わった?
多加水麺のあのシコシコさが無くなった。

だいぶ前に経営が変わったんだけど、残念ながら幸楽苑もそろそろフェードアウトかな。

6/24 ココイチ

昨晩Youtubeココイチで辛さチャレンジみたいなものを見ていると10辛にチリペッパーのようなものをかけていた。

そうか、あれで調整すればいいのかと、いつものLv4(日本の8辛相当・辛さ16倍)を注文して、カレーはもちろんのことビデオのようにご飯にもふりかけてみたけど、ほとんど味は変わらず。

なんなんだよ、あれ。少なくともチリペッパーならもっと辛いはず。
日本の9辛=LV4.5くらいが欲しいな。

6/23 ガパオ弁当@MaxValu

外で食べるのが面倒だったのでMaxValuでガパオ弁当を買ってきた。

汁が漏れていたのでレンジにかけずそのまま食べたが、これがなかなかいける味。

これで30THB、しかもそこから30%引きとはガパオ恐るべし。

6/22 大枡カウンターリノベーション

ベトベトなカウンターにティッシュをそのまま貼り付けておいたのが効いたのか、「カウンターが新しくなったのよ」とウェイトレスに自慢げに言われたが確かにベトつきが無くなった。

写真はおススメメニューの太刀魚棒巻き

6/18 マンゴー

明日の朝飯用のマンゴー。今が旬だね。完熟で美味いよ。

6/17 アジアティーク

日本から来ている人が連れて行ってほしいとのことだったので、はじめて足を運んだアジアティーク



チャットチャックをオシャレにした感じのショッピングアーケード+レストラン街だった。
小物とかがたくさん置いてあるのでたぶん女性は楽しいだろうが、おっさんは、、

 

6/16 MaxValuのレジ

帰宅途中に立ち寄ったMaxValu
お茶やソーダ、朝飯のフルーツをカゴに入れてレジに向かうと誰もいないレジにタイ人客が待っていた。

周りを見渡すと店員は一人だけ。でも全く客には興味なし。
これはダメだな、と買い物カゴをレジに残して店をでた。