8/31 Manel Lanka

スリランカの首相もやって来るらしい安くて美味いスリランカ料理の店。
カレー4種類にパパッドとライスが付くベジタリアンセットはたったの100THB。

客はスリランカ人しかいないけど、スリランカ政府が補助金を出しているのではと思われるくらい安い。

味もちょっとしょっぱめでスパイスの効いたスリランカ料理そのもの。
ビールを飲んでも一人400THBもあればお腹いっぱい。

場所はラチャプラロップ・ソイ4でインドラリージェントの向かい辺り。
BTSの駅から歩くには遠く、渋滞するのでタクシーも行きたがらずちょっと行きづらいけどここはお勧め。

8/29 渋滞

「全く渋滞がひどいね。昨日なんてサヤームからソイ71まで客を乗せたら2時間以上かかったよ。たった200THBなのに」とぼやくちょっと上品なGrabの運転手。
今日はプロンポンからうちまで1時間半乗って202THBだった。

そりゃタクシーも乗車拒否するわな。

8/28 クイティアオガイトゥン

大きなドラムスティックの乗ったクイティアオガイトゥン
鶏か豚の血が入っている(具に合わせるからこの場合は鶏かな)のでスープは茶色い。

無料トッピングのもやしと苦瓜をたっぷりのせて食べるのがお気に入り。50THB

8/27 またBTSがトラブル

帰宅時間帯を外しタニヤで晩飯を食べた後にやって来たサラデーン駅でなぜかエスカレータが止められていた。

こういうのはたいていホームに人があふれて危険な時=電車が遅れまくっている時。
案の定、電車が全然やってこないようで列はあっという間に7,80人程度になってしまった。
毎回のことなので、遅れているなら遅れているで改札のところにそういう案内板を出しておけばいいのにそれをやらない。
金返せよな!!!

8/25 Mumbai’s Great Punjab Restaurant & Bar

インド旅行帰りのやつと「インドネタで飲もう」とやり取りしていたらなぜかインド料理屋に行くことになってしまったスクムウィットソイ22にある店。

ムンバイはインドの南西でパンジャブはパキスタンに接する北西部。
たぶん距離は2,000kmくらい離れているはず。

なぜにその両方を店名に冠しているのか、、、
そういえばDosa Kingもパンジャブ&南インド料理だったけどパンジャブ料理ってそんなに有名なんだろうか。
WiKiで調べてみたらナンなどのタンドーリ料理やパコラなどの発祥地でパラータやチキンティカも有名らしい)

参加した三人ともおっさんばかりなので胃にやさしいパニール尽くし。。

8/24 バンセーンGP

パブでTVを眺めていたらJGTCのようなレースをやっていた。
しかも公道。
いったいどこなんだろうと思っていると画面の右上にBangseanの文字。
え、それってあのこ汚い海のバーンセン??
しかも12回と書かれている。

知り合いのFBでマラソンが行われているのは知っていたけど、こんなレースが行われていたなんて!!
思わず画面に目が釘付けになってしまった。

8/22 青りんご

タニヤビルにあるカレー店の青リンゴトンロー店がDACOに取り上げられていた。

オープン当初の頃にサイドサラダを頼んだらミニトマトがゴロッと10個くらい入っているだけでカレーもそれほど美味いとも言えず、それ以来行ってないな。

そもそもだいぶ高くなっているし。

8/19 Tamil Nadu

今日はシーロムソイ11にあるTamil Naduというローカル食堂風の店でベジミールス200THB。
なんとカレーは7種類。
ソルトラッシー50THB。

全般的におとなしい味でライスはタイ米だった。

8/18 Madras Darbarバンコク店

Madras Darbarバンコク店にいって来た。
場所はバイヨークスカイのすぐ近く、インドラリージェントのソイにある。

味はパタヤ店と全く同じ、客も100%インド人。

ベジターリー200THBに対して(かなりしょっぱい)ソルトラッシー120THBだった。
いいことはいいんだけどGrabでわざわざここまで来るならシーロムのSaravana Bhavanのほうがいいかな。

8/17 送迎バスに置き去りにされた幼児が死亡

送迎バスに置き去りにされた3歳児が熱射病で死亡するという痛ましい事件が起こった。(Bangkokpost

園児たちを下す際に運転手が人数を数えずに置き去りにしてしまったらしい。
これじゃ親はいたたまれない。いくら何でも子供がかわいそう。

2012年から16年にかけて同じような事故で13人が亡くなっているそうだが、こんなやつはタイの刑務所で水を与えず同じ苦しみを与えた方がいい。

8/15 ソムタムが5位

英語版ガイドブックのLonely Planetでタイのソムタムが世界のtop500料理のうち5位になったそうだ。(Bangkokpost

Lonely Planetは自分もよく利用するが、味覚が違うからレストラン情報はあてにしていない。

そもそも、やつらまともな辛さのソムタム食えるのかね?
ソムタムマイペット(辛くないソムタム)とか注文しそう。

8/14 ドゥシット動物園閉鎖

王宮周辺にあるドゥシット動物園が近隣のパトゥムタニ県への移転に伴い8月末で閉園になるというニュースが流れていた。(B-Search
ただし移転先の動物園はまだ建設されておらず、完成するまでの間、動物たちは周辺の動物園に分散して移されるとのこと。

移転先を先に作っておけばいいのに。タイらしい計画性のなさである。