今日の昼はジャルンナコン通りのIndian Food17で4種ベジターリーにトライ。
2種類のターリーのサーグ、マッシュルームにゴビマタールとダールが加わった。


一つ一つのカトリがちょっと大きめなのとチャパティーじゃなくナーンなのでバスマティライスが少なくとも腹一杯になる。
香り控えめ、ピリ辛でタイ人に合わせている?
値段は高めの290THB
タイ人客が切れずにやって来ていたけどもしかして有名店になったのか?
なんと店のFacebookがあった。
アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)
今日の昼はジャルンナコン通りのIndian Food17で4種ベジターリーにトライ。
2種類のターリーのサーグ、マッシュルームにゴビマタールとダールが加わった。
一つ一つのカトリがちょっと大きめなのとチャパティーじゃなくナーンなのでバスマティライスが少なくとも腹一杯になる。
香り控えめ、ピリ辛でタイ人に合わせている?
値段は高めの290THB
タイ人客が切れずにやって来ていたけどもしかして有名店になったのか?
なんと店のFacebookがあった。