北タイの洪水被害を象徴していたチェンライ県・メーサイのメインストリートからは水がはけ、ミャンマーとの国境間の人の行き来が始まったらしい。
青い屋根の門のような建物がタイ側のイミグレーション。
そこにまっすぐ繋がっているメインストリートが数日前には川のようになっていた。
このエリアに詳しい人に聞いたところによるとこの先の川沿いは毎年水に浸かっているらしい。


アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)