『ナイルは現地の言葉で川という意味でナイル川と言うのはおかしい』という投稿。
その文脈でメナムとメコンにも言及されているのだが、メナムは川の意味(外国人のメナム川と認識されているチャオプラヤー川)はだけどメコン(ラオ語ではメコン、タイ語ではメナームコン)はコン川という意味だぞ。
逆に荒川を『あらリバー』と言うのも変だと思うけど。


アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)