タイにおけるAppleストアの2号店(1号店は三越も入っているICON Siam)が市内中心部のCentral Worldの敷地内にできるのだそう。(Richard Barrow)
Apple製品を買うならそれっぽい雰囲気の販売店もあるしキャリア系のショップもあるのでAppleストアである必要性は感じないのだが、何の意味があるのだろう。
日本だとどういう位置づけ?
アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)
タイにおけるAppleストアの2号店(1号店は三越も入っているICON Siam)が市内中心部のCentral Worldの敷地内にできるのだそう。(Richard Barrow)
Apple製品を買うならそれっぽい雰囲気の販売店もあるしキャリア系のショップもあるのでAppleストアである必要性は感じないのだが、何の意味があるのだろう。
日本だとどういう位置づけ?