丸亀製麺がタイから撤退というニュース。
そう言えばサヤームスクエアから無くなってしばらく経つな。
進出当初話題になった丸亀の人気がなくなって鶴うどんが盛況というのはどういうことなんだろう。
丸亀は店舗数が増え過ぎて飽きられ鶴うどんは店舗数の少ないことによるプレミア感?
うどんそのものはタイ人に浸透したのだろうか。
最初はうどんとセンヤイの違いも分からなかったからなぁ。

アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)