栃木県で開業が予定されている宇都宮LRTでは各ドアに設置されるICカードリーダーでの料金収集を行い改札・検札を行わない模様。(乗り物ニュース)
無賃乗車はないだろうと思っているのが日本らしいのだが
「海外においても、実際の不正率は1%に満たないといわれます」
これは国によるだろうね。
人の走る速度より遅いインド・ダージリンの山岳鉄道は出改札検札一切なしで、いつでもどこでも乗り降りし放題。(シッキムは遠かった)
そのため金を払ってるのは観光客だけだったな。

アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)