タイ政府が100万株の大麻を無料配布するのだそう。
大麻を解禁している国は増えているとはいえ、いったい何を考えているんだか。
マレーシアやシンガポールなどの大麻を規制している周辺国にとっちゃ迷惑な話だよな。


アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)
タイ政府が100万株の大麻を無料配布するのだそう。
大麻を解禁している国は増えているとはいえ、いったい何を考えているんだか。
マレーシアやシンガポールなどの大麻を規制している周辺国にとっちゃ迷惑な話だよな。
いつも楽しく読んでます。(^o^) この大麻100万株無料配布は日本のニュースでも報じてます。といっても「いいんだろうか?と思わないのだろうか?」という感じの報道ですが。。。
大昔まだ大麻が違法だったカリフォルニアで、夕方立ち寄ったロスの山の上のプラネタリウムでほとんどすべての人が、夜景やドームをを眺めて大麻を吸って喜んでいたのをふと思い出しました。「なぜおまえは吸わないのか?」と言い寄られたので、「何かを吸うとわたし化けるのよ」と言ってヤクチュウGuysを怖がらせた?!のが懐かしい。
大麻解禁を!と掲げて立候補した人が日本にもいたけど、今回の導入はそれを掲げて当選、保健大臣になった人が推進しているもの。
ほんとにヤバいものも出回っている国だから儲けになれば大麻くらいということなんだと思う。