注文待ちのデリバリードライバーたち。

うちの辺りはGrabが8,9割で残りがオレンジ色のLalなんとか。
サイトが日本語対応しているために日本人に人気のFood Pandaや手数料が安いLine Manは見当たらず。
こういうのってそれぞれのデリバリー会社がそれぞれの地域で重点的に店舗に営業かけているのかね。
うちの辺りは日本人向けの和食店はないのでFood Panda需要がないのかもしれない。

アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)
さすがに年末の稼ぎどきを逃したらまずいと思ったのか、今日のプラユット首相の会見によると11/1から一部の国に対して隔離なし入国を認め、12/1からレストラン、バーなどでアルコールを解禁する予定だそうだ。
隔離なしを認めるのは当初感染状況の落ち着いている10か国から始めるそうだが、アメリカ、イギリス、ドイツ、オーストラリア、中国ははいっているものの日本は含まれずシンガポールが入っている。
日本はかなり落ち着いてきているようなのでもしかするとすぐにリストに入るかもしれない。
ちなみに隔離なしの条件は事前にワクチン接種完了、PCR陰性で到着時にもPCR陰性であること。
以前から適用されていた10万USD相当の保険が課されるかどうかは不明。