2/8 空中レストラン

BTSのプロンポン駅で降りて33/1のほうに歩いていたらベンジャシリ公園のあたりの空中に何かが浮かんでいた。
「もしかして空中レストラン?」とFBに投稿したら「続報希望」というレスがあり、食事の後にわざわざ見に行ってみた。

するとベンジャシリ公園に隣接するエリアが工事現場風になっており、その奥にクレーンに空中レストランが吊り下げられているらしかった。

入口に掲げられた看板を元にのちほどググってみると『Dinner in the sky』とかいうベルギーの会社が経営する移動式のレストランだそう。
金持ちのもの好きタイ人が殺到しそう。

2/7 レンズの修理

インドに出かける前に内部のほうに白い点々が発見されたEF-S 10-22mm。

帰国後にCanonに修理に出したら連絡するといわれていた見積もりがなかなか上がってこず、サービスセンターまで足を運んだら(3週間もかかって)その日の昼過ぎにメールを送ったとのこと。
窓口の女性に文句を言っても意味がないので料金を聞いてみるとレンズユニット交換になってしまいなんと6,090THBとの見積もり。

高いけど仕方ないので修理を依頼。
それから1週間経って連絡が来たので受け取り時に聞いてみると白い点々はゴミじゃなくカビだったそう。

使った後は一晩裸状態にして乾かすとか気を付けてはいたんだけどなぁ。

2/6 反政府集会

日本大使館から『本日午後5時頃,ナラティワート通りとサートン通りの交差点のBTSスカイウォーク(BTSチョンノンシー駅付近)において,一部グループによる反政府集会が計画されている模様です』という緊急メールが流れて来た。

まさにオフィスの目の前。
最近こういった小規模集会が頻発しているが、けが人が出るような状態にまでは至ってないのでたぶん今回も大丈夫ではあるだろうけど、オフィスは4時半でクローズになった。

おとなしいということは赤系ではなく黄色系なのだろうか。

2/4 つけ麺@ラーメン一番

某氏がこの店で一番押しだった、ラーメン一番のつけ麺を初めて試してみた。

ここの麺はちょっと細めなため汁あり麺だと若干ベチャっとしてしまうのだけど、つけ麺は水にさらして締めているのでそんなことはなくシコシコ。
チャーシューもこの麺には合っている。

これはレパートリーに加えてもいいね。

2/3 Little Italy

パタヤに来ると7,8割の確率で晩飯はここ。

逆に最近ではここ以外でスパゲッティは食べなくなった。

アサリいっぱいのスパゲッティボンゴレが240THB。

アサリの白ワイン蒸し、サラダ、生ハムなどがセットになったものもお勧め。

2/2 永福町大勝軒

Youtubeを漂っているうちにたどり着いた永福町大勝軒

ここは正統派東京ラーメンで、つけ麺で有名な東池袋大勝軒とは全く別系統だったんだな。

永福町って新宿近くの首都高のICでことくらいしか知らないけど一度行ってみたい。

そういえば東池袋で半年くらい修行しただけて永福町ともどちらにもまったく関係ないコウジ系はタイにもいくつかあるけどどうなの?

いずれにせよ昔ながらの支那そば、東京ラーメンがバンコクで食べたい。

経緯はどうでもいいからプロの美味い醤油ラーメン作ってよ。

2/1 The Mall Tha Phra

トイレの手動シャワーが壊れたので近所のVillaとDaisoを探したけど見つからずここならあるかもとBTSに乗ってThe Mall Tha Phraへ向かった。

あまり来たことないけど、パラゴンやエンポリと同系列なのでわざわざ中心部まで行かなくても大抵のものはここで揃いそうだ。