9/13 Mrs Balbir’s 今晩はシーロムコンプレックス地下のMrs Balbir’sで豆とマッシュルームのカレー。 スパイシーにするとプリッキーヌがこれでもかと入ってくるけどミディアムスパイシーには乾燥唐辛子が入っていた。 これくらいがちょうどいい。
9/13 クイティアオ・ヌアトゥン クイティアオ・ヌアトゥン=牛スジ煮込みクイティアオ。 スープが茶色いのは血入りというわけではなく、中国伝来で醤油の色らしい。 今の職場になって毎昼フードコートを利用するようになってわかったことの一つがタイのクイティアオていろんなスープがあるんだなということ。 以前はトゥンもパローもクアイジャップユアンすらも知らなかった。 日本にもいろんなスープの麺があるのと同じ。 タイの場合、さらに麺も好みで色々選べるので組み合わせはかなり多い。 (ラーメン屋でラーメンもうどんも蕎麦も食べられるようなもの) 自分の基本はセンレック(細麺)だけどそれでも飽きない。 ピセー で80THB。 関連記事: 7/23 ヌアトゥン いつものセンレック・ヌアトゥン(牛肉麺)。 この店は肉も柔らかくていいんだけどモヤシと空芯菜がたくさん入っているのが嬉しい。 さらにバイホラパーのトッピング。... 4/5 クイティアオ・ペット アヒル入りクイティアオ。 下に隠れているけどここのは茹でたもやしがたくさん入っている。 麺の茹で加減は程よくシコシコしておりスープも醤油系で美味い。... 2/11 クイティアオ 先週食べて味が良かったので近所のクイティアオ屋にまた来てみた。 一つだと日本のラーメンの半分以下でぜんぜん足りないのでバーミーヘン(汁なし中華麺)とセンレックナーム(汁あり細麺)を注文。 ただバーミーヘンを先に食べてしま...