プーケットでインド人がバスに忘れた荷物が出てきたという記事。
日本なら日常過ぎて話題にもならないけど、タイって未だにこういうことがニュースになってしまうんだよな。
この10年くらい全く変わっていない。


アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)
プーケットに訪れるロシア人旅行者が急増しインド人の倍にもなっているとの記事。(Yahoo)
所得の増加に伴うものなのか、もともとこの10年ほどロシア人は増えていてパタヤなどでも目立ってはいたのだけれど、ウクライナ侵攻が始まって以来しばらくは少なかったのが戻りつつあるということだろうか。
まあロシア人も世界中から冷たい目で見られて行けるところがないだろうし、タイ側のコロナ規制撤廃もあるんだろうか。
タイの観光業にとっては需要と供給がうまく当たったというところなんだろうけど。