ワチラコン・タイ国王の次男がタイのIDを取得という記事。
ということはタイ国王の息子が今までアメリカ国籍だったのか。
そっちは捨てるのか?
タイに戻ってきたら〇ろされたりしないのか?


アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)
秋葉原に用事があったのでちょっと足を伸ばして神田のアンドラダバへ。
確かここは食べログ100選だかミシュランだったかの有名店。
(選ばれていようがいまいが全く気にしないけど、混むから神田カレーグランプリはやめてほしい)
ラッサム、サンバルを含むカレー5種のダバミールスを注文。
ラッサムは酸味強めでクミンシードの香りがいい。
選択式の野菜カレーはパニール(チーズ)マッシュルームとマトン。
パニールマッシュルームはクリーム色で辛さはなし、パニールの食感がいい。
マッシュルームはシメジ。
野菜炒めのポリヤルはあっさりしている。
他の店のようにサラダやヨーグルトは付いていないがこれでいい。
ここはどの料理も感心する美味さ。
週末は1,800JPYくらいするダバミールスが平日は1,350JPYでお得。
ラッシーは100JPY
お勧め度:☆☆☆☆☆
いつもの中華料理店。
今日はなぜか自分以外誰も客が来ず、店の人と話しながら2時間以上いてしまった。
「なぜ日本はアメリカにものを言えないんですか」と言われたので、
1 本気で戦って戦争に負けてしばらくの間アメリカに占領されていた。
2 長い間最大の貿易相手国だった。
と伝えたらアメリカ軍(GHQ)に占領されていたことを知らなかったようだ。
また「なぜアメリカは中国と仲悪いですか」と問われ、
1 領土を拡張しようとして周辺国に進出しているのでアメリカはそれら地域の中国の属国化を恐れている。
2 中国は世界二位の経済大国になってアメリカの地位を脅かそうとしているから。日本はそれでやられた。今の中国も同じ。
と答えておいた。
先日の人間ドックで注意されたばかりなのにチューハイもいつもより一杯多く飲んでしまった。
西小山のネパール料理店バルピパル。
同じ沿線に12年ほど住んでいたけど西小山に来たのは数回くらいなはず。
今日はこっち方面に来ようと思い昨晩Googlemapを見ていたら同名店が目黒にあるらしかったが、日曜は休業日のようだったのでこちらに来ることにした。
ネパール料理店としては結構有名な店らしい。
店に入るドアの手前に小上がりがあって変わった作りだなと思ったらどうやらここでシーシャを提供しているらしかった。
店内はカウンター5席と座敷に4テーブル。
店員は愛想のいいネパール人3人。
客は全員日本人で、奥には地元らしい家族連れも来ていた。
カレー2種のダルバートを激辛で注文。
チキンはトマトベース、激辛でも予想通りココイチ5辛レベルでそれほど辛くない。
野菜は茄子、ブロッコリー、ジャガイモ入りで味は薄め。
ダールは2種類の豆入り。
漬け物は酸味がやや強かった。
ラッシー付きで1,020JPY。
有名店の割りに普通かな。
お勧め度:☆☆☆